※SDHCメモリーカード(4GB)付属



地元の花火大会を撮影しようと考えているのですが
撮影に適した設定等ありましたらお教え下さい。
一応、試し打ちがあったので実際に撮ってみて判ったこと
・AFは使えない
・上記の事が判りMFに設定するも、試し打ち終了間際で色々試す前に終了
・それでも、そこそこなものは撮ることはできた。(自分的に)
今のところの私の考え
光学最大望遠でピントを合わせ広角端にし撮影しようかと
しかし、やっかいなのは打ち上げ場所が複数あり、撮影地点から遠ざかる方向にある。
打ち上げ地点が3箇所、手前右(約200m)・中(約400m)・左奥(約600m)
これはぶっつけ本番で調整するつもりです、全体にピントを合わせるなんて無理でしょうから
使用機材
三脚
広角レンズ RAYNOX HD-5000PRO
よろしく御願いします。
書込番号:8121609
0点

昨年SD1で挑戦した感覚だと、
・MFでピントを合わせましたが、無限大でもいいかも?
・IRISの調整で明るさと白飛びの好みの兼ね合いをつける
で「そこそこ」撮れましたが、
それまではほとんどフルオートでしか撮っていなかったので、
ちゃんと設定したらもう少しうまく撮れたのかも知れません。
書込番号:8122806
0点

紅い紅茶さん
こんばんは。
花火を撮るのは難しいですよね。
特に手持ちだと・・・(三脚必須ですよね)。
今日試しにSD9で撮ってきました。
その時の設定ですが、
・MFでピントを合わせました。(アシストあり)
・IRISの調整でOPEN(0db)
・シャッター速度を1/30
にしました。
場所取りも悪く、三脚もない状態でしたので
煮詰めずの設定になりますが。
また、間に外灯がありましたのでスミア対策?でIRISを調整しました。
もう少しマイナスしてもよかった気はしております。
(いい場所を取ったときには、もっと設定を煮詰めます。)
その時の最後のほうをUPしましたので
ご興味があれば、見てください。
http://kissho5.xii.jp/100II/index.php
1kichII4454.mts [DLKey] おかりします 97.9MB
PASS : yuzu
(注)子供の泣き声は無視で!!
書込番号:8123808
1点

>・MFでピントを合わせましたが、無限大でもいいかも?
無限大ではダメでした、ちゃんと合わせる必要がありますね。
ゆず怪獣さん、
>・IRISの調整でOPEN(0db)
>・シャッター速度を1/30
0dB設定だとさすがに綺麗に撮れていますね(やっと見れた)。
>もう少しマイナスしてもよかった気はしております
ハイライトシーンでの飛びは止むをないかも。
この場合、絞るのとシャッター速度を1/60秒にするのと、
どっちがいいのでしょうかね?
書込番号:8129494
0点

グライテルさん
ゆず怪獣さん
アドバイスありがとうございます。
今まさに撮影進行中です。
位置取り失敗して目の前にでかい工事用の照明が(T_T)
そして、一番の敵はピントでも照明でもありません、煙でした。
アドバイスを参考に経験値を積みたいと思います。
書込番号:8130796
0点

紅い紅茶さん
私も一番重要な場所取りを失敗していたので何も言えませんが、煙はつらいですね。
リベンジはあるのでしょうか?是非頑張っていただきたいです。私自身は今週末にリベンジしようかと思っております。どこにいこうかな…
グライテルさん
>絞るのとシャッター速度を1/60秒にするのと、
どっちがいいのでしょうかね?
どっちがいいと思いますか?
オートからマニュアルにしたさいに1/30であったのでそのままにしました。それと写真感覚で長めにという気持ちもありました。写真とは全然違うんですが…
花火のスミア対策としてもっと絞ったほうがよいですかね。
ん?1/60で0dbと1/30で0dbだとスミアの出方の違いはあるのでしょうか?同じなら1/30の絞ったほうが有利?
(別途検証してみます。)
書込番号:8137349
0点

>写真感覚で長めにという気持ちもありました
私もデジカメの花火撮影の例もあったので、
シャッター速度は遅めがいいのかな、と思っていたのですが、
HF10やSR11の「打ち上げ花火モード」は1/60秒ですね。
さらにどちらかと言うと白飛び抑制?でSR11は0dB固定だそうです。
(HF10はゲイン情報がわかりませんが、かなり露出を抑えているようです)
>1/60で0dBと1/30で0dBだとスミアの出方の違いは
明るさ(光量)2倍の後者の方が不利では?
1/30で同じ明るさに絞ると、あまり変わらないと思いますし、
味のある絵が撮れそうな気もしますが、試してみないとわかりませんね。。。
書込番号:8140527
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > HDC-SD7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2012/06/04 20:42:56 |
![]() ![]() |
5 | 2010/05/21 19:55:21 |
![]() ![]() |
2 | 2010/05/07 2:08:49 |
![]() ![]() |
5 | 2009/09/02 12:02:06 |
![]() ![]() |
3 | 2009/08/23 22:11:46 |
![]() ![]() |
2 | 2009/08/05 21:14:20 |
![]() ![]() |
22 | 2009/07/29 23:46:26 |
![]() ![]() |
6 | 2009/06/03 8:34:56 |
![]() ![]() |
10 | 2009/04/06 22:18:08 |
![]() ![]() |
3 | 2009/02/05 9:50:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



