『SD7とFS10』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:85分 本体重量:290g 撮像素子:3CCD 1/6型 動画有効画素数:52万画素×3 HDC-SD7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SDHCメモリーカード(4GB)付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDC-SD7の価格比較
  • HDC-SD7のスペック・仕様
  • HDC-SD7の純正オプション
  • HDC-SD7のレビュー
  • HDC-SD7のクチコミ
  • HDC-SD7の画像・動画
  • HDC-SD7のピックアップリスト
  • HDC-SD7のオークション

HDC-SD7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月 8日

  • HDC-SD7の価格比較
  • HDC-SD7のスペック・仕様
  • HDC-SD7の純正オプション
  • HDC-SD7のレビュー
  • HDC-SD7のクチコミ
  • HDC-SD7の画像・動画
  • HDC-SD7のピックアップリスト
  • HDC-SD7のオークション

『SD7とFS10』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDC-SD7」のクチコミ掲示板に
HDC-SD7を新規書き込みHDC-SD7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信12

お気に入りに追加

標準

SD7とFS10

2008/11/22 22:18(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-SD7

クチコミ投稿数:61件

子供の成長記録などを考え、ビデオカメラを買おうと思ってます。
価格が一番なので本当はHF11が欲しいのですが高いので
5万以下考えて上記2機種に絞ってます。
フルハイビジョンのほうがいいのか?SD7はフルハイビジョンとはいえ、SD7のほうが画質的にいい点もあるのか?
扱いやすさや楽しみ方など色々考えてしまいます。
SD7のズーム10倍とFS10のズーム48倍はどちらが高倍率か?
よく分かりません。
また、SD7は32GBのSDHCは使えるのでしょうか?
また、両方ともひとつあたりの録画ファイル最大容量いくつなのでしょうか
家電屋さんで色々試したいのですがいやな顔されてるようで
中々思うようにできません。
また、店員に使い方を聞いても分からないことが多く、とてもめんどくさいことが多いです。
この場で色々と教えてください。

書込番号:8676655

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2008/11/23 00:02(1年以上前)

旧型とはいえSD7はハイビジョンカメラですのでSD画質のFS10かうよりSD7の方が私はいいかと思います。

書込番号:8677243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/23 08:37(1年以上前)

動画撮影はフルハイビジョン、静止画撮影は400万画素デジカメになりうるSD7はお買い得だと思いますよ。ダイソーで2.7インチワイド用液晶保護フィルムが2枚入で100円、SDカードケースが100円、16GB SCHDカードが3300円弱、サンワサプライ製低反発ウレタンカメラケースが1300円で購入できるから列挙した全てを揃えても5万円掛かりません。 低コストで高画質を入手できるからお買い得です。都内若しくは近隣在住ならばヤマダ電機で、専用DVDライターと込みでSD7をかなり激安で購入できるかも知れません。 ヤマダにも問い合せ攻撃しないと....ヤマダのセット価格はかなり激安ですからねっ!

書込番号:8678268

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2008/11/23 09:13(1年以上前)

あきぽん2007〜2008さん、
SD7の方がお奨めなのは皆さんと同じですが、

>静止画撮影は400万画素デジカメになりうる
SD7は207万画素記録の、実効解像力は100万画素未満だと思いますが、
デジカメにて400万画素記録撮影した場合と同等の解像力、
という意味でしょうか?
デジカメの実効解像力はあまり調べたことがないので、
よろしければ教えて下さい。

書込番号:8678380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/23 15:57(1年以上前)

確か小寺先生若しくは、他のレビュー記事に「静止画撮影は400万画素デジカメになりうる」云々と記載があった様な気がします。 間違っていたらこの場にて陳謝致します。

話が変りますが、キングストン製32GB SCHDカード(実売価格16800円)の使用感(最大記録時間等)をお教え頂ければ幸いです。

書込番号:8679597

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2008/11/23 16:24(1年以上前)

>400万画素
こちらこそすいません、
SD7の画像をHPにアップされているようでしたので、
実使用上の感覚かな?
コンデジも記録画素数に対して実効解像力はあまりないのかな?
と思ったもので。
ありがとうございました。

HD1000(静止画有効約400万画素)あたりと混同されているのでは?


>32GB SCHDカード
メーカーの相性問題は聞いたことがありませんが、
32GBは使えるようですね。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080404/pana.htm

書込番号:8679693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/23 16:50(1年以上前)

グライテルさん返信有り難うございます。 三洋のHD1000のレビューと混同していたかも知れません。あとキングストン製SDHC 16GBの件も了解しました。

書込番号:8679803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2008/11/23 18:53(1年以上前)

チャピレさん、あきぽん2007〜2008さん、グライテルさん、
返信、ありがとうございます。
基本的にFS10のズーム力とSD7の低価格HDはどちらがお買い得か?
とすごく考えるのです。
基本的にはSD7が先日まで欲しかったのですが
FS10のズーム力とファイルの軽さや録画時間にも魅力を感じてます。
ただ、どちらかというFS10はちょっと高いと言うか
SD7が逆にお買い得というか
ほぼSD7で決定、今日か明日にはネット通販で買おうと思うのですが
4万以下にならないかな、それとも今を逃すと値段が急上昇するか
どきどきと見守っています。

書込番号:8680293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/23 19:19(1年以上前)

HDC-SD7は、EOL(販売完了)商品だから市中在庫も極薄です。 今のウチに入手しないと、買い逃ししてしまいますよ。 ここらあたりが底値だと思いますよ。

書込番号:8680407

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/23 19:26(1年以上前)

別機種

ダイソー液晶保護フィルム

ダイソーブランドの液晶保護フィルム2.7インチワイド用の写真を掲載しておきます。
二枚で100円ですからお買い得ですよ。

書込番号:8680438

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2008/11/23 20:02(1年以上前)

子供を撮影していてもっとズームが欲しくなるのは、
広いグラウンドが会場の運動会の時くらいですね。
他は、動物に遠くから寄ったり、月などを撮影する際くらいでしょうか。
私は後者がきっかけでテレコンを買いましたが、
子供撮影時にテレコンを使ったことはないです。
むしろ室内撮影時におけるワイコンの方が使用頻度は圧倒的に高いです。

FS10は
35mm換算で4:3なら1650mm、アドバンストズームオンでは2002mm相当ですので、
SD7の429mm相当よりは圧倒的にズーム可能ですが、
SD7は必要であればテレコンを追加すればいいですしね。
FS10はどうやってもハイビジョン記録できません。

今はハイビジョン非対応のテレビかも知れませんが、
将来ハイビジョンテレビで記録を見た時の差は大きいと思います。
超解像技術もありますが、
それは所詮造られた画ですし、
元の解像力が高いほど、より高い効果が得られるようです。

書込番号:8680575

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2008/11/23 23:31(1年以上前)

あきぽん2007〜2008さん、グライテルさん、
ありがとうございます。
第一子の予定日が3月なので年内までに買うことを考えてます。
SD7で行こうと思います。縦型は中々ないし、手軽そうなので
これでほぼ決まりかな、縦型に欠点はありますか?
置いたとき倒れやすいですか?

書込番号:8681719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2008/11/24 13:23(1年以上前)

過去の履歴から自立することを確認しました。
ありがとうございました。

書込番号:8683977

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > HDC-SD7」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDC-SD7
パナソニック

HDC-SD7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月 8日

HDC-SD7をお気に入り製品に追加する <147

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング