『SD1とSD3のどちらかにします』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:165分 本体重量:540g 撮像素子:3CCD 1/6型 動画有効画素数:52万画素×3 HDC-SX5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SDHCメモリーカード(4GB)付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDC-SX5の価格比較
  • HDC-SX5のスペック・仕様
  • HDC-SX5のレビュー
  • HDC-SX5のクチコミ
  • HDC-SX5の画像・動画
  • HDC-SX5のピックアップリスト
  • HDC-SX5のオークション

HDC-SX5パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月25日

  • HDC-SX5の価格比較
  • HDC-SX5のスペック・仕様
  • HDC-SX5のレビュー
  • HDC-SX5のクチコミ
  • HDC-SX5の画像・動画
  • HDC-SX5のピックアップリスト
  • HDC-SX5のオークション

『SD1とSD3のどちらかにします』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDC-SX5」のクチコミ掲示板に
HDC-SX5を新規書き込みHDC-SX5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SD1とSD3のどちらかにします

2007/08/28 18:44(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-SX5

クチコミ投稿数:48件

編集ソフトで分割・削除、並べ替え等ができればとりあえずいいかなと思っております。
(HV20にはソフトがないのですね。電器店店員からはソフトはある、と以前伺っていたので)

よって今では、ほぼSD1とSD3のどちらにしようか迷っております。
価格差が3万円なので、SD1ならその差額により
  バッテリー、SDメディアストレージ、PS3、SDメディア
の購入にあたり費用的にも助かるかな、と。
(SD1最安の店で延長保証もあるのが魅力ですね)

両者の違いはやはりメモリ動画解像度だけですよね。
手ブレ機能については新機種になる度に改良されているみたいですが(パンフレット上では)、価格コムの掲示板では特に目立った書き込みはないので、SD1とSD3でもそれほど遜色はありませんか?

SX5での掲示板で質問させてもらっていいのか分かりませんが、是非よろしくお願いします。 

>1920記録と1440記録の差って大した違いはないのでしょうか?
フルHDの画面における静止画では差の判別は可能でしょうが、
動画だとどうなるかわかりません。
動きの速い対象に対して同一ビットレートではどちらが有利かわかりませんし。

書込番号:6689501

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4445件Goodアンサー獲得:181件

2007/08/28 19:41(1年以上前)

>(SD1最安の店で延長保証もあるのが魅力ですね)

SD3の最安店舗「デジカメオンライン」も延長保証ありです。(3年保証ですが)
SD1の最安店舗「ECカレント」も3年です。
SD1の最安値とほぼ同価格の「PC-マルゼン」は5年保証です。

書込番号:6689671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2007/08/28 20:54(1年以上前)

ハヤシもあるでヨ!さん、ありがとうございます。
このトピック、下のものの返信するつもりが新規書き込みになってしまいました。(削除は依頼していたのですが)
違う機種なのにここでコメントさせてもらい申し訳ございません。

>SD3の最安店舗「デジカメオンライン」も延長保証ありです。(3年保証ですが)
SD1の最安店舗「ECカレント」も3年です。
SD1の最安値とほぼ同価格の「PC-マルゼン」は5年保証です。

う〜ん、やはり5年保証が安心ですね。
SD3の方がいいかもしれないのですが、諸々の費用(PS3ほか)を考えるとSD1になるかも、です。

書込番号:6689905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/10/10 06:41(1年以上前)

私も購入検討中です。
今年の子供の運動会は
残念ながら間に合いませんでしたが....。

SD3は,外部マイクが取り付け不可なのが
×かなあ..と。

強風の日の屋外は
本体マイクでは
風切音がひどくて、
大事な音が聞こえないぐらいだから。

書込番号:6851662

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > HDC-SX5」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDC-SX5
パナソニック

HDC-SX5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月25日

HDC-SX5をお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る