『AVCHDでのDATA保存について』のクチコミ掲示板

2008年 1月25日 発売

HDC-SD9

顔認識機能を搭載したSDHCカード記録のフルHDビデオカメラ(シャンパンゴールド)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:105分 本体重量:275g 撮像素子:3CCD 1/6型 動画有効画素数:52万画素×3 HDC-SD9のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SDHCメモリーカード(8GB)付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDC-SD9の価格比較
  • HDC-SD9のスペック・仕様
  • HDC-SD9のレビュー
  • HDC-SD9のクチコミ
  • HDC-SD9の画像・動画
  • HDC-SD9のピックアップリスト
  • HDC-SD9のオークション

HDC-SD9パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 1月25日

  • HDC-SD9の価格比較
  • HDC-SD9のスペック・仕様
  • HDC-SD9のレビュー
  • HDC-SD9のクチコミ
  • HDC-SD9の画像・動画
  • HDC-SD9のピックアップリスト
  • HDC-SD9のオークション

『AVCHDでのDATA保存について』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDC-SD9」のクチコミ掲示板に
HDC-SD9を新規書き込みHDC-SD9をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

AVCHDでのDATA保存について

2008/03/09 00:45(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-SD9

クチコミ投稿数:11件

みなさんはじめまして。
7月に子供が産まれるので、成長記録を残そうとSD9又はHS-9の購入を検討しています。

今回お聞きしたいのは、撮影後の保存の仕方です。
知識は無いのですが、自分なりに考えていることは、DVDレコーダーがSHARP AQUOS DV-AC32なので、しばらくは、画質を落として我慢。TVもPana PX-60なのでフルハイビジョンに対応していません。
そのかわり、BDレコーダーが安くなるまで、AVCHDのまま外付けHDDなどにDATA保存しておきたいと考えています。DATA保存に拘っているのは、今後どんなハード面になろうとも、DATAでもっていれば、編集等なんとでもなるのでは・・・との安易な考えです。

AVCHDでのDATA保存ですが、私のPCで処理可能でしょうか?
処理というのは、PCを通しての外付けHDDへの保存、さらに私のPCでどの程度のことができるのかもアドバイス頂ければ幸いです。
PCスペック FMV-BIBLO MG70G SDスロットはSDHC非対応
CPU : pentium M 1.5Hz メモリ: 768MB OS: windows XP pack2

カメラ以外にお金をかける余裕はあまりないのですが、Gachooonさんの投稿にありますように、LinkTheater「LT-H90シリーズ」の購入も考えています。

DVDバーナーやLF-P968Cなどあるようですが、どの方法が、数年後のBDレコーダー購入までの保存に適していますか?どなたか良い方法、アドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:7505761

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5159件Goodアンサー獲得:336件

2008/03/09 01:05(1年以上前)

私はSR11を購入しましたが、似たような環境なので参考までに。

SD9/HS9に付属のHDWriter経由でバックアップのみ(編集・再生)を考えなければ、現在のPCでも可能です。再生は多少カクカクすると思います。編集は・・・・今のハイスペック機でも大変なことなのであまり考えない方が良いかと・・

DVDバーナーは再生対応しているので接続が面倒くさいですが、保存したDVDも再生できます。(この場合本体経由でTVに接続するのでなめらかに再生されます)
HDD機であればバックアップは取るとして、本体に残しておいて(もしくは書き戻して)本体経由でTV再生する場合に便利ですね。

書込番号:7505858

ナイスクチコミ!0


鈍素人さん
クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:53件 閑散日記 

2008/03/09 05:45(1年以上前)

>今後どんなハード面になろうとも、DATAでもっていれば、編集等なんとでもなるのでは

今、同じ様に考えているCanon iVIS HG10ユーザーです。

>BDレコーダーが安くなるまで、AVCHDのまま外付けHDDなどにDATA保存

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7448540/

御参考まで。

書込番号:7506436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/03/09 21:17(1年以上前)

本日、ヤマダにてSD9を購入しました。
\122000にポイント35%でしたが、その後交渉の結果、ポイント3%上乗せで最終的にポイント38%で購入できました。とても満足です。ゆっくりと取説を読みながら使っていこうと思います。

みちゃ夫さん
私のPCでも処理可能なようで安心しました。付属のソフト経由でバックアップしようと思います。ありとうございました。

鈍素人さん
「\AVCHDフォルダ以下」を全てごっそりとですよね。外付けHDDとDVDで生DATAを残していこうと思います。ありがとうございました。

書込番号:7509815

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > HDC-SD9」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
そろそろ買い換えなのかぁ? 9 2017/10/13 14:30:22
画像素子サイズ等について 6 2017/04/12 22:38:44
外部からSDカードへの映像入力について 4 2011/09/15 21:24:18
故障? 3 2013/04/28 14:26:27
電源スイッチ切り替え不良 0 2011/03/07 22:17:18
Windows7に取り込み 2 2010/10/31 9:56:09
パナソニックの対応 5 2010/10/03 20:35:38
簡易編集ができません。 0 2010/06/30 21:59:48
西友オンライン 39000円 0 2010/05/20 1:16:03
青みがかるのですが・・・ 1 2010/03/20 16:52:27

「パナソニック > HDC-SD9」のクチコミを見る(全 2505件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDC-SD9
パナソニック

HDC-SD9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 1月25日

HDC-SD9をお気に入り製品に追加する <221

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング