HDC-SD9
顔認識機能を搭載したSDHCカード記録のフルHDビデオカメラ(シャンパンゴールド)。価格はオープン
※SDHCメモリーカード(8GB)付属



ふと思ったんですが、このモデルの後継機(SD10?)がおそらく夏に登場すると思うのですが、さらに小型化するのでしょうか?
もうこれ以上フルハイビジョンで小さくすることは出来ないと思います(出来たとしても画質や操作性を犠牲)
個人的にはSD9よりSD5くらいのがちょうど良い大きさなんでそのくらいの大きさにしてまたCCDを1/4にしてほしいです。
可能なんですかね?
いずれにせよ何らかの物をもう作ってると思いますが…。
発表が待遠しいです。
書込番号:7730168
0点

メーカーにとってデジタル機器のニューモデルを出していくのは
宿命ですから、何らかの機能を付けるか、性能を上げるかして
くるのでしょうね。
3CCDを1/4型に戻すのは我々が切望するところです。ひとつには
キヤノンのようにメモリー内蔵モデルを出してくるかも知れませんね。
>このモデルの後継機(SD10?)がおそらく夏に登場すると思うのですが、
何か情報をお持ちでしょうか?
晩夏過ぎ頃には出して欲しいですね。
書込番号:7730236
0点

SD5では既に1/6型3CCDだったので、1/4型に戻すとしたらSD1やSD3のサイズに逆戻りかも知れませんね。
個人的には「それでも充分構わない」んですが(^^;;;
ただ、思うにあの1/4型というのは“初モデルならではのバーゲンプライス”だったんではないかと…。
私なんて、生産終了して久しい時期に展示品上がりのSD1を59,800円で買ったんですが、
その後色々調べた所、発売当初には実売価格が16万円とか18万円とか報じられてたのを
みてぶったまげました(^^;;;
http://www.watch.impress.co.jp/av%2Fdocs/20070523/pana.htm
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/rev/20070124/120639/
さらには、SD1とほぼ中身が同等の“業務用ビデオカメラ”というのも存在します。
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1070120005
これまた登場当時は22万とか24万とか言われてたようですが、こちらは実売約4万のポータブルストレージ
付きですので、“適正価格”はやっぱり10万円台の後半だったのかも…と思ってしまいました。
HDビデオカメラもぼちぼち黎明期から普及期に入ったと思われますので、そうそういつまでも
「コスト度外視・赤字覚悟の大勝負」はやってられないんでしょうね。
悲しいけどこれ、商売ですから(^^;;;
#連邦軍も、ジムの代わりにガンダムを量産できればジオンなんぞ一瞬撃破だったでしょう。
#映画にもならないぐらい(笑)
別の例で行くと、ソニーFX7が今価格コム最安値で29万円程度ですが、これも1/4型 3板(3CMOS)ですもんね。
次に1/4型を出すとしたら、これに匹敵するような「ハイアマチュアクラス」になるかも知れません。
#それはそれで(買うかどうかは兎も角としても)楽しみではあるのですが…。
ちなみに現在、“至上最強のAVCHD機”はおそらく文句なしで、1/3型3CCDを積んだ
↓こいつに決まりです!幾らするんだ?これ(^^;;;
http://panasonic.biz/sav/camera/ag-hmc155/ag-hmc155.html
書込番号:7730265
0点

SD1/3 : 1/4 CCD, 74x69x142 mm, 430 g
SD5 : 1/6 CCD, 65x67x135 mm, 340 g
SD9 : 1/6 CCD, 65x67x126 mm, 275 g
SD5 の小型化は、CCD 等光学系の小型化によるもの。
SD9 の小型化は、システムLSIによる回路系の小型化によるもの。
システムLSIによる小型化もそれなりに小さくなりましたので、
1/4 CCD で SD5 程度のサイズのものも作ろうとすれば出来るのかも知れません。
しかしただ単に元の 1/4 CCD に戻しただけでは、あまりアピールポイントにはならないので、
多分やらないと思います。
個人的には SD1 のサイズは掴みにくく、SD5 ぐらいでようやくがっちりと掴めるようになりました。
PANA の次機種では、HF10 のようなダブルメモリにして欲しいのと、
HDMI端子の位置の改善と顔認識の性能を上げて欲しいものです。
> このモデルの後継機(SD10?)がおそらく夏に登場すると思うのですが
AVCHD 機では奇数を使うみたいです。
SD11 ??
書込番号:7730421
1点

SD1/3の後継機いいですねーSD5サイズででたらなおいい。
関係ありませんがDX3やっすいですねー↓37,880円ですたまにしか撮影しないような人だったら8cmDVDもありですね。SD機かうならDX3はいかがって感じです。
http://kakaku.com/item/20201010315/
書込番号:7730611
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > HDC-SD9」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2017/10/13 14:30:22 |
![]() ![]() |
6 | 2017/04/12 22:38:44 |
![]() ![]() |
4 | 2011/09/15 21:24:18 |
![]() ![]() |
3 | 2013/04/28 14:26:27 |
![]() ![]() |
0 | 2011/03/07 22:17:18 |
![]() ![]() |
2 | 2010/10/31 9:56:09 |
![]() ![]() |
5 | 2010/10/03 20:35:38 |
![]() ![]() |
0 | 2010/06/30 21:59:48 |
![]() ![]() |
0 | 2010/05/20 1:16:03 |
![]() ![]() |
1 | 2010/03/20 16:52:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



