『記録』のクチコミ掲示板

2008年 1月25日 発売

HDC-SD9

顔認識機能を搭載したSDHCカード記録のフルHDビデオカメラ(シャンパンゴールド)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:105分 本体重量:275g 撮像素子:3CCD 1/6型 動画有効画素数:52万画素×3 HDC-SD9のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SDHCメモリーカード(8GB)付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDC-SD9の価格比較
  • HDC-SD9のスペック・仕様
  • HDC-SD9のレビュー
  • HDC-SD9のクチコミ
  • HDC-SD9の画像・動画
  • HDC-SD9のピックアップリスト
  • HDC-SD9のオークション

HDC-SD9パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 1月25日

  • HDC-SD9の価格比較
  • HDC-SD9のスペック・仕様
  • HDC-SD9のレビュー
  • HDC-SD9のクチコミ
  • HDC-SD9の画像・動画
  • HDC-SD9のピックアップリスト
  • HDC-SD9のオークション

『記録』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDC-SD9」のクチコミ掲示板に
HDC-SD9を新規書き込みHDC-SD9をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

記録

2008/05/08 16:11(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-SD9

クチコミ投稿数:3件

HDC-SD9を購入し、先日録画したのをDVDにレコーダーでコピーしたのを見ようと思ったのですが、見れません。知識が無く恥ずかしいのですがどうしてでしょうか?レコーダーではコピー完了と表示され安心していたのですが、何がいけないのでしょうか?

書込番号:7779711

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42542件Goodアンサー獲得:9362件

2008/05/08 19:38(1年以上前)

色々な可能性が考えられますので、もう少し具体的な情報がないと何とも言えません。

レコーダーの機種は?
SD9 からレコーダへの映像の移動方法は、SD カード経由? AV ケーブル経由?

書込番号:7780348

ナイスクチコミ!0


大・大さん
クチコミ投稿数:790件

2008/05/08 23:01(1年以上前)

>色々な可能性が考えられます

一番可能性高いのは・・・
HDC-SD9+DVDライター(VW-BN1かLF-P968C)の組み合わせ。
http://panasonic.jp/dvc/guide/pd/hdd/save/save_01.html
↑ココみればわかるけど、この組み合わせなら最後に「コピー完了」と表示されるw

だとすると、注意する点はひとつ!
【AVCHDで記録されたディスクを、AVCHDに対応していないDVD機器に挿入しないで下さい、故障の原因となる場合がございます】

「作ったDVDがAVCHDかどうかわからない」と言う場合、作った時と同じ用に繋いで、今度はカメラで再生してみてください。
再生されたら、それはAVCHDのディスクです。
(SD9はDVDビデオを再生も記録もできませんからねぇw)

ちなみに取説は【P.77】『コピーしたディスクを再生する』を参照です。

書込番号:7781511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/05/09 10:34(1年以上前)

続きになります。HDC-SD9をDVDにレコーダー(VW-BN1)にDVDライター付属のミニAB USBケーブル接続でコピーし、コピー完了と表示されたのに、見ようとするとみれなかったのは、再生しようとする機械DVDプレーヤーがAVCHDに対応していない機器だからと言う事でしょうか?ってハイビジョンに対応していないという事ですか?パソコンでもみられないという事でしょうか?

書込番号:7783252

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2008/05/09 19:00(1年以上前)

大・大さんの読みどおりでしたね。(よくわかりましたね。。。)

スレ主さん、
まぁ、落ち着いて、取説を一通り読まれることをお奨めします。
あるいは、再生方法については、概要はこちらにまとまっています。
http://panasonic.jp/dvc/sd9/easy.html

個別の疑問について。

>AVCHDに対応していない機器だから
です。

>ハイビジョンに対応していないという事ですか?
ハイビジョンの規格の中にAVCHDが含まれるだけであって、
ハイビジョン=AVCHDではありません。
さらに、「ハイビジョンに対応したDVDプレーヤー」は存在しません。

>パソコンでもみられないという事でしょうか?
付属ソフトをインストールした上で、
PCのスペックが十分であれば滑らかに再生できますが、
多分、無理でしょうね。
http://panasonic.jp/support/video/connect/env/hd2_1.html

大・大さんの紹介通り、
【P.77】『コピーしたディスクを再生する』を参照して、
SD9とVW-BN1を組み合わせて再生して下さい。

それが面倒なら、
PS3なり、AVCHDに対応したレコーダ(SONY,Pana等)を別途用意下さい。

書込番号:7784581

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > HDC-SD9」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
そろそろ買い換えなのかぁ? 9 2017/10/13 14:30:22
画像素子サイズ等について 6 2017/04/12 22:38:44
外部からSDカードへの映像入力について 4 2011/09/15 21:24:18
故障? 3 2013/04/28 14:26:27
電源スイッチ切り替え不良 0 2011/03/07 22:17:18
Windows7に取り込み 2 2010/10/31 9:56:09
パナソニックの対応 5 2010/10/03 20:35:38
簡易編集ができません。 0 2010/06/30 21:59:48
西友オンライン 39000円 0 2010/05/20 1:16:03
青みがかるのですが・・・ 1 2010/03/20 16:52:27

「パナソニック > HDC-SD9」のクチコミを見る(全 2505件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDC-SD9
パナソニック

HDC-SD9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 1月25日

HDC-SD9をお気に入り製品に追加する <221

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング