HDC-SD9
顔認識機能を搭載したSDHCカード記録のフルHDビデオカメラ(シャンパンゴールド)。価格はオープン
※SDHCメモリーカード(8GB)付属
HDC-SD9で撮影したデータを、BDと外付けHDD2台にバックアップしていました。
以前のデータを再編集したいと思い、BDからBW830のHDDに書き戻すと等速ダビングとなり多少なりとも画質が劣化していまいます。
それならばと、付属のソフト(HD Writer)を使い、DVD-RAMに書き込みBW830に入れたところ、AVCHDのRAMは再生しかできない…と出ました。
結局、前述のソフトを使いSDHCからBW830に入れましたが、手間と時間がかかってしまいます。
あくまでも無劣化にこだわっているのですが、他に方法ってあるのでしょうか?
書込番号:8605041
0点
>付属のソフト(HD Writer)を使い、DVD-RAMに書き込みBW830に入れたところ、AVCHDのRAMは再生しかできない…と出ました。
私のはBW700ですがHDWRITERで作成したDVD-RAMからダビングできたとおもいましたよ。もしかしてテレビ録画中だったからではないですか?新型のBW830からできなくなったとはおもえないし。もう一度録画中以外でやってみては?
それがだめならBW830にUSB接続し外付けHDDからダビング(この場合AVCHDフォルダー入れ替えの手間が面倒)かやっぱりSDHCカードからでしょうかね
書込番号:8605163
0点
>AVCHDのRAMは再生しかできない…と出ました。
それはおかしいと思います。
AVCHD-DVDからは無劣化(高速)取込みになります。
BW830取説操作編78ページにも載っています。
BDやAVCREC-DVDからBW830のHDDに書き戻しは、仰るとおり等速劣化ありですが。
書込番号:8605218
0点
なんか、ものすごい早とちりの気がしてきました…
そう言えば録画中の可能性有りです。
AVCHDのRAMは再生しかできない…と出たのは録画中だったんでしょうか?
すぐにでも試してみたいのですが、録画中のため出来ません(笑)
チャピレさんの仰っている「BW830にUSB接続し外付けHDDからダビング」
ちょっと気になります。
書込番号:8605311
0点
録画が終わりましたので試してみました。
結果を申し上げますと、高速で取り込み出来ました。
やはり、出来なかった理由は録画中だったようです。
早とちりでスレを汚してしまった事、深くお詫びします。
そこでちょっと言い訳させてください(笑)
添付した画像は、BW830にAVCHDのDVD-RAMを入れた状態ですが、前回は「撮影ビデオ(AVCHD)を取り込み」が表示されていませんでした。
下の説明でダビングできないとか、再生専用だと書いてあるので取り込み出来ないと勘違いしたようです。
ここにせめて、取り込みボタンは表示して実行しようとすると「録画中のため実行できません」と表示してくれれば…と考えるのはわがままですね(笑)
まぁここでBW830の愚痴をこぼすのはスレ違いですのでこの辺で…
いずれにせよ、私の認識不足でした。
重ね重ねお詫びいたします。
書込番号:8606059
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > HDC-SD9」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2017/10/13 14:30:22 | |
| 6 | 2017/04/12 22:38:44 | |
| 4 | 2011/09/15 21:24:18 | |
| 3 | 2013/04/28 14:26:27 | |
| 0 | 2011/03/07 22:17:18 | |
| 2 | 2010/10/31 9:56:09 | |
| 5 | 2010/10/03 20:35:38 | |
| 0 | 2010/06/30 21:59:48 | |
| 0 | 2010/05/20 1:16:03 | |
| 1 | 2010/03/20 16:52:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)





