『外付けHDDのデータをBW830へ・・・』のクチコミ掲示板

2008年 1月25日 発売

HDC-SD9

顔認識機能を搭載したSDHCカード記録のフルHDビデオカメラ(シャンパンゴールド)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:105分 本体重量:275g 撮像素子:3CCD 1/6型 動画有効画素数:52万画素×3 HDC-SD9のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SDHCメモリーカード(8GB)付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDC-SD9の価格比較
  • HDC-SD9のスペック・仕様
  • HDC-SD9のレビュー
  • HDC-SD9のクチコミ
  • HDC-SD9の画像・動画
  • HDC-SD9のピックアップリスト
  • HDC-SD9のオークション

HDC-SD9パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 1月25日

  • HDC-SD9の価格比較
  • HDC-SD9のスペック・仕様
  • HDC-SD9のレビュー
  • HDC-SD9のクチコミ
  • HDC-SD9の画像・動画
  • HDC-SD9のピックアップリスト
  • HDC-SD9のオークション

『外付けHDDのデータをBW830へ・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDC-SD9」のクチコミ掲示板に
HDC-SD9を新規書き込みHDC-SD9をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

外付けHDDのデータをBW830へ・・・

2008/11/06 21:03(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-SD9

スレ主 SXM10Gさん
クチコミ投稿数:394件

HDC-SD9で撮影したデータを、BDと外付けHDD2台にバックアップしていました。
以前のデータを再編集したいと思い、BDからBW830のHDDに書き戻すと等速ダビングとなり多少なりとも画質が劣化していまいます。

それならばと、付属のソフト(HD Writer)を使い、DVD-RAMに書き込みBW830に入れたところ、AVCHDのRAMは再生しかできない…と出ました。
結局、前述のソフトを使いSDHCからBW830に入れましたが、手間と時間がかかってしまいます。

あくまでも無劣化にこだわっているのですが、他に方法ってあるのでしょうか?

書込番号:8605041

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2008/11/06 21:28(1年以上前)

>付属のソフト(HD Writer)を使い、DVD-RAMに書き込みBW830に入れたところ、AVCHDのRAMは再生しかできない…と出ました。

私のはBW700ですがHDWRITERで作成したDVD-RAMからダビングできたとおもいましたよ。もしかしてテレビ録画中だったからではないですか?新型のBW830からできなくなったとはおもえないし。もう一度録画中以外でやってみては?

それがだめならBW830にUSB接続し外付けHDDからダビング(この場合AVCHDフォルダー入れ替えの手間が面倒)かやっぱりSDHCカードからでしょうかね

書込番号:8605163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4445件Goodアンサー獲得:181件

2008/11/06 21:40(1年以上前)

>AVCHDのRAMは再生しかできない…と出ました。

それはおかしいと思います。
AVCHD-DVDからは無劣化(高速)取込みになります。
BW830取説操作編78ページにも載っています。

BDやAVCREC-DVDからBW830のHDDに書き戻しは、仰るとおり等速劣化ありですが。

書込番号:8605218

ナイスクチコミ!0


スレ主 SXM10Gさん
クチコミ投稿数:394件

2008/11/06 21:59(1年以上前)

なんか、ものすごい早とちりの気がしてきました…
そう言えば録画中の可能性有りです。

AVCHDのRAMは再生しかできない…と出たのは録画中だったんでしょうか?
すぐにでも試してみたいのですが、録画中のため出来ません(笑)

チャピレさんの仰っている「BW830にUSB接続し外付けHDDからダビング」
ちょっと気になります。


書込番号:8605311

ナイスクチコミ!0


スレ主 SXM10Gさん
クチコミ投稿数:394件

2008/11/06 23:55(1年以上前)

別機種

録画が終わりましたので試してみました。
結果を申し上げますと、高速で取り込み出来ました。
やはり、出来なかった理由は録画中だったようです。

早とちりでスレを汚してしまった事、深くお詫びします。

そこでちょっと言い訳させてください(笑)
添付した画像は、BW830にAVCHDのDVD-RAMを入れた状態ですが、前回は「撮影ビデオ(AVCHD)を取り込み」が表示されていませんでした。

下の説明でダビングできないとか、再生専用だと書いてあるので取り込み出来ないと勘違いしたようです。
ここにせめて、取り込みボタンは表示して実行しようとすると「録画中のため実行できません」と表示してくれれば…と考えるのはわがままですね(笑)

まぁここでBW830の愚痴をこぼすのはスレ違いですのでこの辺で…

いずれにせよ、私の認識不足でした。
重ね重ねお詫びいたします。

書込番号:8606059

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > HDC-SD9」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
そろそろ買い換えなのかぁ? 9 2017/10/13 14:30:22
画像素子サイズ等について 6 2017/04/12 22:38:44
外部からSDカードへの映像入力について 4 2011/09/15 21:24:18
故障? 3 2013/04/28 14:26:27
電源スイッチ切り替え不良 0 2011/03/07 22:17:18
Windows7に取り込み 2 2010/10/31 9:56:09
パナソニックの対応 5 2010/10/03 20:35:38
簡易編集ができません。 0 2010/06/30 21:59:48
西友オンライン 39000円 0 2010/05/20 1:16:03
青みがかるのですが・・・ 1 2010/03/20 16:52:27

「パナソニック > HDC-SD9」のクチコミを見る(全 2505件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDC-SD9
パナソニック

HDC-SD9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 1月25日

HDC-SD9をお気に入り製品に追加する <222

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング