HDC-HS9
顔認識機能を搭載したSDHCカードとHDDのハイブリッド型フルHDビデオカメラ(シャンパンゴールド)。価格はオープン



学会の発表をビデオに撮って、帰ってから肝心なところを静止画に落として学会に出席できなかった人に見せています(もちろん、ビデオOKの学会です)。ほとんどが動かない文字や図表のスライドです。それでも、今までのDVビデオだと静止画キャプチャした静止画の画面がぼけて綺麗な静止画にならなかったのですが、
1.この機種は、撮影において秒あたりのフレーム数を落とせますか?
2.付属のソフトは静止画キャプチャできますでしょうか?そして、それは従来のDVビデオを静止画に落としたときより綺麗でしょうか?
書込番号:7300137
0点

> 1.この機種は、撮影において秒あたりのフレーム数を落とせますか?
この世代から、24Pデジタルシネマモードを指定すると、
1920 x 1080 / 24p で記録できるようです。
つまり、30フレーム/秒ではなく、24フレーム/秒。
> 2.付属のソフトは静止画キャプチャできますでしょうか?
> そして、それは従来のDVビデオを静止画に落としたときより綺麗でしょうか?
SD5/7 の世代から付属ソフト(HD Writer)で、
動画から静止画が切り出せるようになりました。
DVビデオでは、720 x 480 pix で、
HS9 では、max 1920 x 1080 pix なので、
解像度はそれなりに上がっています。
書込番号:7300427
0点

>24Pデジタルシネマモード
これは通常の1/60秒インターレースに対し、
1/24秒プログレッシブで撮影できる、という機能です。
>ほとんどが動かない文字や図表のスライド
>撮影において秒あたりのフレーム数を落とせますか?
対象が暗くてゲインアップによる解像力低下を防ぎたいなら、
24Pモードは有効でしょうね。
あるいは、
デジカメ動画の
フレーム数を落として容量低減、のイメージで質問されていませんか?
もしそうなら、
24Pでもビットレートは変わりませんので、
この用途にHS9を使うならHXモード(1920×1080 2時間/4GB)でしょう。
(24PはHA/HGモードでしか使えません)
書込番号:7300626
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > HDC-HS9」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2015/09/16 21:26:10 |
![]() ![]() |
0 | 2013/03/31 20:09:06 |
![]() ![]() |
6 | 2013/03/17 20:40:02 |
![]() ![]() |
0 | 2012/12/26 1:08:04 |
![]() ![]() |
1 | 2012/10/18 23:51:07 |
![]() ![]() |
1 | 2011/10/02 23:48:16 |
![]() ![]() |
1 | 2011/09/07 17:11:17 |
![]() ![]() |
54 | 2015/09/22 5:21:26 |
![]() ![]() |
7 | 2010/11/04 2:41:25 |
![]() ![]() |
31 | 2011/08/07 0:58:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
