『後継機の録音について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:125分 本体重量:465g 撮像素子:CCD 1/4型 VL-Z5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VL-Z5の価格比較
  • VL-Z5のスペック・仕様
  • VL-Z5のレビュー
  • VL-Z5のクチコミ
  • VL-Z5の画像・動画
  • VL-Z5のピックアップリスト
  • VL-Z5のオークション

VL-Z5シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月 1日

  • VL-Z5の価格比較
  • VL-Z5のスペック・仕様
  • VL-Z5のレビュー
  • VL-Z5のクチコミ
  • VL-Z5の画像・動画
  • VL-Z5のピックアップリスト
  • VL-Z5のオークション

『後継機の録音について』 のクチコミ掲示板

RSS


「VL-Z5」のクチコミ掲示板に
VL-Z5を新規書き込みVL-Z5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

後継機の録音について

2004/01/24 14:54(1年以上前)


ビデオカメラ > シャープ > VL-Z5

スレ主 夏パパさん

3月には後継機のVL−Z300が販売されますが、録音が
モノラルでとの記事を見たのですが、今のご時世ステレオは標
準と思っていたので驚いています・・・

 録音状況はステレオ・モノラル聞き比べは現状では出来ない
ですが、私の経験上では、こもった音で臨場感皆無な覚えがあ
ります(S50年代のラジカセ等)。
 子供の成長記録や旅行・行事などの使用ですが、ビデオカメ
ラ録音のモノラルは使用感どのようだったでしょうか?

書込番号:2381947

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:533件

2004/01/24 19:36(1年以上前)

ソニーのここ1年ほどのHi8ビデオカメラもモノラル音声です。

映像が出ているときは、同時に聞こえる音に対する評価は曖昧になります。
14型や21型のテレビではモノラル音声の機種が多く、
1個のスピーカが本体側面にあるだけの機種までありますが、
それらを見て聴いてどう感じられるかで、見当がつくかと思います。

小型テレビでテレビ局の放送を聴く分には困らない
人物の台詞の聞き取りに家庭用ビデオカメラ内蔵マイクでは困ることがありますが、

これは内蔵マイクが音源から遠く騒音源に近いことに起因するので
内蔵マイクがステレオになっただけでは改善しません。

書込番号:2382817

ナイスクチコミ!0


ずっとフレンドさん

2004/01/24 20:38(1年以上前)

でも、最近のビデオカメラ(DV)のステレオ音声って音の広がりに欠けてるような気がするのですが・・・

Hi8ビデオカメラでも昔のようにステレオの機種を出してくれればサブカメラとして使いたいです。
海外メーカーのサムスンもHi8ビデオカメラを出してるようですが音声はどうなんでしょう?

まぁ〜例えステレオでも日本では入手不可でしょうけど?。

書込番号:2383012

ナイスクチコミ!0


W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2004/01/24 20:56(1年以上前)

ビデオカメラの内蔵マイクロホンは右と左の距離が近いので
どうしても不自然になるのは仕方が無いでしょう。不満は
あっても原理的なものはどうしようも無いと思います
安物のマイクロホンだからというのなら判りますけど・・・・


書込番号:2383073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:533件

2004/01/24 21:28(1年以上前)

家庭用ビデオカメラで内蔵マイクによる収録の場合、
内蔵マイクがボトルネックとなって
ステレオとモノラルの差は音響機器ほど顕著ではありません。

収録音質の向上を望むのであれば、外部マイクを使う必要があります。
しかし、モノラル音声機種ではコストダウンの余波でマイク端子もありません。

これでは改善しようにも術が無く、モノラル仕様になったことより
むしろマイク端子の削除の方が問題だと思います。

ZL-Z300の先代のZL-Z5もマイク端子が無いようですが、
今ならマイク端子のあるDCR-TRV22がまだ店頭在庫で残っています。

書込番号:2383194

ナイスクチコミ!0


六角レンチさん

2004/01/25 01:55(1年以上前)

個人的には、モノラルであってもぜんぜんOKなのですが。。。
SL とか、動きを表現したい場合には必要かと思いますが、
実際、私などHOME USE では、ステレオ感など気になりません。
それより、シャッキリ撮って欲しいと思います。

書込番号:2384433

ナイスクチコミ!0


W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2004/01/25 11:15(1年以上前)

低価格モデルの単価の安いコンデンサーマイクロホンの周波数
特性は 「知らなきゃ良かった」という・・・・・

書込番号:2385366

ナイスクチコミ!0


スレ主 夏パパさん

2004/01/26 00:21(1年以上前)

ノーマルのままでは音に関しては、さほど期待しない方が良いみたい
ですね〜
 ライブ等でも撮らない限り音の広がりも期待しないですしね・・・

書込番号:2388652

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > VL-Z5」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
修理してもらいました。 0 2013/01/31 17:37:07
E007とはどんなエラーでしょうか? 0 2007/07/06 0:59:10
VL-Z5のつゆ付き警告でお困りの方 8 2009/09/08 22:02:51
PCとの接続の仕方がわかりません。 2 2005/04/19 22:21:55
1回だけ使いました。美品! 1 2005/03/04 1:55:34
イライライラ・・・ 4 2005/01/19 1:16:08
ホワイトバランスと液晶が見づらい 2 2004/12/20 9:29:02
\34800(・∀・)イイ!! 0 2004/12/17 14:37:35
壊れた! 5 2006/04/10 12:10:46
ズームについて 2 2004/08/24 7:13:13

「シャープ > VL-Z5」のクチコミを見る(全 429件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VL-Z5
シャープ

VL-Z5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月 1日

VL-Z5をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング