



 グッドエバー76さん
 グッドエバー76さんVL−Z7を去年9月頃に購入しましたが、1月頃録画時に画面全体が白いモザイクがかかったようになり、メーカーの無償修理に出しました。分解清掃にて直ってきましたが、先日録画中に同じ症状が出てしまいました。修理後は結露とヘッドクリーニングには気を付けていたんですが。。。
近日中に他のメーカーと交換してきます
書込番号:2708911
 0点
0点

 らっさん
らっさん2004/04/17 19:49(1年以上前)
> 近日中に他のメーカーと交換してきます
新品に交換させるとかならメーカーにねじ込めば出来そうですが、
他のメーカーのものと交換できるなんて、すばらしいところでお買い求めになったんですね。
対応する店員がかわいそう…。
書込番号:2709402
 0点
0点

「マトモな販売店」での購入ならば、そんなに不思議なことではありません。
関東のほうはどうなのか知りませんが、少なくとも阪神では「あの店でこんなものを買わされてしまった!!」という考え方が昔からあります。
(さすがに中年以下の年齢では、メーカーの品質保証と販売店の信用とは分けて考えていますが)
そのため不具合が続けば、店の信用を落とす結果になりますので、修理してもダメならば、新品交換・別のメーカー品に交換・返金などの対応があります。
(少なくとも阪神地方のマトモな店ならば)
それ以前に商売するにあたって「正常な商品を売ること」?という意味の法律があります。
(性能・仕様上の「異常」と、製造不良による「異常」の境界が判別しにくくなっていたりもしますが、今回の件のメカトラブルを仕様の範囲というメーカーは、さすがに無いと思います)
書込番号:2710069
 0点
0点

 らっさん
らっさん2004/04/18 00:49(1年以上前)
> 暗弱狭小画素化反対ですが さん
そうなんですか。勉強になりました。
じゃぁ、今度そういうことがもしあったら聞いてみますね。
ちなみにうちのVL-Z7は昨年7月頃に買いましたが、何の不具合もないですよ。
あっ、ただテープはPanasonicのを使うようにしている(SONYは相性(?)が悪いという噂を聞いたので)のと、上書き録画などはしていません。
モザイクとのことなので、テープのメーカーを変えれば防げるのでは?と思ったのですが、「画面全体」ではメカ自体の不具合っぽいですね。
書込番号:2710536
 0点
0点

↑
少なくとも製造や流通を原因とする故障やトラブルは皆無となるわけではありませんから、故障やトラブルへの対応をマトモにすれば、その方法が上記のようであっても、何ら不思議は無いように思います(マトモな販売店では)。
また、故障やトラブルには、やはり「当たりハズレ」があるように思いますし、低価格化が進む中での品質管理の劣化もあるかもしれませんね。
(あと、リストラだとか仕事がキツくなってくると、どうしても社員のメンタル面での「不具合」も出てきますから、時節柄の不利な要素もあると思います)
テープに関しては、シャープの場合はSONYを避けた方が良いとサービス部門からの発言があったとの書き込みもありましたし、SONYテープとの相性?の悪さについての書き込みは過去数件あったように思います。
書込番号:2710653
 0点
0点


 グッドエバー76さん
 グッドエバー76さん2004/04/19 11:32(1年以上前)
シャープや他のメーカーに対する特別なこだわりはなく、メーカーの保証の対応はそんなに悪くは無かったのですが、ビデオカメラの性格上、撮りたいときに故障で使えないと状態が続くとやっぱり他のメーカーに交換したいとゆう気持ちになりました。操作感や仕様には満足してたんですけど、テープやクリーニングテープもシャープ推奨のパナを使用していたんですが・・・精密機械なので個体差による故障はあると思いますが、やはり修理明けでまた同じ症状が出ると嫌気がさしました。
ちなみに交換に応じてくれる販売店はヨドバシ梅田店です
最悪でも返金してもらおうと思いましたが、延長保証に入っていたからかもしれませんが、他メーカーの交換に応じてもらえる返事でした。
書込番号:2715001
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > VL-Z7」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   133万画素CCDを搭載した「VL-Z7」についてお聞きしたい | 5 | 2017/03/15 14:03:45 | 
|   つゆ付き修理から帰ってきました | 0 | 2010/10/07 9:52:48 | 
|   シャープ VL−Z75 露つき発生 | 5 | 2010/03/20 9:46:06 | 
|   恐怖の「つゆつき」が出現しました | 13 | 2009/12/16 2:29:06 | 
|   テープを取り出してください。 | 3 | 2009/05/20 20:38:15 | 
|   修理 | 1 | 2008/10/08 14:31:31 | 
|   なぜSHARPはDVD-RAM.-Rカメラを出してこないのか?。 | 0 | 2005/11/09 22:20:57 | 
|   DVカセットの相性 | 5 | 2005/10/30 23:52:49 | 
|   対応最悪です。 | 3 | 2005/09/30 21:17:42 | 
|   「つゆがつきました」 | 49 | 2011/01/28 17:48:11 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)

 
 


 

 















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 


 
 
 
 
 
 



 
 
