ビデオカメラ > SONY > DCR-PC120 +(ACCKIT-QMM5)
こんばんわ。たけすぃいといいます。
私はPC110を持っているのですが、2年間ぐらいで使用回数10回程度
で壊れてしまいました。内容は暗闇での撮影でシャッターを押すと出てくる
自動のストロボがでてこなくなりました。
SONYに問い合わせた所、保証期限が切れているので実費支払いで
おそらく3〜4万円かかるとのことでした。
そこで質問します。こんなにすぐ壊れるものなのでしょうか?
また修理するならいくらぐらいになるのでしょうか?
数回使ってすぐ壊れたのですごく悔しいです。
どうにか、安く修理する方法は無いでしょうか?
ここに書き込みすることでは無い内容だと思いますがどうぞよろしく
お願いいたします。
書込番号:755938
0点
たけすぃい さんこんにちわ
修理で、3〜4万円掛かるのですか…
最近デジタルカメラが安くなってきていますので、そのくらいの費用かけるんでしたら、新品が買えてしまいますね。
とりあえずメーカーに修理依頼して、見積もり出してもらい、金額を見て修理するかキャンセルするかを決めても良いと思います。
書込番号:756166
0点
2002/06/06 14:29(1年以上前)
そりゃあ酷いですね。私はこの4月に展示品で買ったばかりですが、
どうせ壊れるなら保障の効くうちに、
と私は毎日持ち歩き、毎日ハードに使用しています。
書込番号:756620
0点
2002/06/08 00:30(1年以上前)
(下記の返信をしようかどうか迷ったのですが・・・曲解する人もいますので・・・)
実益は期待できませんが、文書による「クレーム」を会社そのものに宛てて発送し、会社そのものとしての見解を明らかにしてもらいたいと、同様の事があればそのように行動したいと思います。(eメールは手軽ですが、いろいろな意味で重みがありません)
また、法のどの分野か忘れましたが、「契約後に隠れた欠陥(瑕疵)のある場合、契約を白紙に戻す事が出来る」という意味の事が書かれています。この場合の契約とは、「売買契約」も含まれます(実質的に適応が除外されるような売買の種類もあります)。もし、この故障が、大部分の同機種に起こるのであれば「認められる可能性」が高くなります。一般的な例えですが、土地を買って、契約時の面積よりも実測値が少ない場合、当然ながら契約を破棄できるわけです(どのくらいの少なさで有効なのか?とか、土地取引税や消費税の扱いについては判りません。ただ、差額+αの支払いによる和解が一般的かも知れません)。
また、「保証期間」といっても、TVの発火などで製造後10年を上回る場合でも新聞などで告知しており、行政指導の有無の違いもありますが、従順すぎるユーザーというものはメーカーによってとてもオイシイ収入源に他なりません(私の勤務先はメーカーではありますが、一般ユーザー相手では無いので、サポートの頻度を考えると果たして儲かっているのかどうか判らなくなります(^^;)
以上の事を実施して、数年経ったテレビを「返品」した「一般人」を知っています。しかし、この場合は相手の「打算」が支配的だったかも知れません(^^;
・・・ウダウダと書きましたが、やり取りの大変さや場合によっては小額裁判を起こす事にもなるので、結局はユーザーの不利益ではありますが、できるだけ長期保証を付けて買うことにしています。保険金がもったいないのですが、もっとも簡単な「自衛」は他にありません(TT)
スッキリした解決策は無いかも知れませんが、全く泣き寝入りする事ほど悲しい事はありません。せめて書き込みによって出来る限り多くの人で「知らしめる」と言う事は、とても大切だと思います。
それから修理の件ですが、メーカー送り必須の場合は別ですが、ソレノイド(使っていれば)が故障した程度なら、3万円もかからないかも知れません。
例えば阪神地方にはミドリ電器などの修理部門を他店よりも充実させたところがあります。技術者によってはメーカーの設計ミスまでフォローしてくれた事もありました。そのような店でメーカー送りと言われても、ビデオカメラの得意な修理技術者が別の店にいるかどうか聞いてみるのも一つの方法かも知れません。(尋ね方がちょっと難しいですね。プライドを損ねないようにした方が良いですから) ※基板などの電子回路の場合は、部品自体が高いので3〜4万円になるかも知れませんね。
あと、あもさんも言われているように、「見積もり」は必須ですね。念の為、見積もり料金も把握してください(^^)
書込番号:759331
0点
2002/06/18 09:05(1年以上前)
少々返事が送れましたが、みなさまどうもありがとうございました。
結局買ったところ(SONY SHOP)へ持っていき、
あもさんの言われたとおり見積もりを出してもらうように手配してきました。まだ返事は着てないですが・・。
今度からは安値より保証期間で商品を買いたいと思います。
では後ほどSONYより返事がきたらまた書き込みます。
書込番号:778627
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > DCR-PC120 +(ACCKIT-QMM5)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2024/05/28 18:23:56 | |
| 2 | 2005/04/25 19:22:56 | |
| 0 | 2004/03/28 0:01:15 | |
| 5 | 2004/02/13 21:18:19 | |
| 2 | 2004/02/10 3:44:47 | |
| 0 | 2004/01/24 0:21:56 | |
| 12 | 2004/01/16 9:50:36 | |
| 0 | 2003/11/03 5:41:23 | |
| 8 | 2003/09/18 15:37:29 | |
| 5 | 2003/09/10 11:08:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




