


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV18K


価格コム経由で18Kを購入予定です…が、某店では本体のみしか扱って
ないとのこと。一緒にバッテリーパックとズームマイクも購入しようと
思ったのですが…。
ド近眼で眼鏡をかけているのでファインダーをのぞいての撮影はつらいかなと
液晶モニターを頼りにしようと思います。NP-FM71ならば、液晶オンで
3時間10分可能とあるのでそれにしようかと。地元(地方)のヨドバシあたりで。それと、テープは本体に付属してくるのでしょうか?
書込番号:1008657
0点


2002/10/18 16:15(1年以上前)
私の経験によると、ヨドバシ等の量販店だとテープはサービスしてくれたとしてもバッテリーまでは難しいと思いますが…。「うちはポイントでやってますから」と断られた事が何度もあります。でも、ここしばらくは量販店で買い物していないので言うだけ言ってみてはいかがでしょうか。あと、18Kに関係なく昼間の野外撮影では液晶はほとんど見えません。ファインダーの使用を強いられますよー。御注意を!
書込番号:1008713
0点


2002/10/18 16:16(1年以上前)
私の経験によると、ヨドバシ等の量販店だとテープはサービスしてくれたとしてもバッテリーまでは難しいと思いますが…。「うちはポイントでやってますから」と断られた事が何度もあります。でも、ここしばらくは量販店で買い物していないので体制が変わってるかも。言うだけ言ってみてはいかがでしょうか。あと、18Kに関係なく昼間の野外撮影では液晶はほとんど見えません。ファインダーの使用を強いられますよー。御注意を!
書込番号:1008717
0点


2002/10/18 19:32(1年以上前)
>18Kに関係なく昼間の野外撮影では液晶はほとんど見えません。
それ程では無いでしょう。
見え難くは成りますが、液晶常用で立派に撮影できますよ。
因みに純正ズームマイクはアマリ・・・
書込番号:1009009
0点



2002/10/18 21:44(1年以上前)
リプライをありがとうございます<(_ _)>
価格コム経由の某店で本体を、アクセサリーをヨドバシで、と
考えています。
シャープの最近の機種はズームマイクが標準で付いているので
かなり迷ったんですが、画質や使い勝手ではソニーの方が上と
いう情報を目にしたのでコストパフォーマンスのよい18Kに決めました。
子どもの学芸会、音楽会をメインに使う予定です。
子どもが弾く楽器の音が入りやすいようにズームマイク是非とも欲しいと
思っていたのですが、純正のズームマイクはあまり感度はよくないので
しょうか? 内蔵マイクでそこそこ拾えるのならそれに越したことは
ないですが。他社から出ているマイクは……使えませんよね?~~;
書込番号:1009252
0点


2002/10/18 22:29(1年以上前)
>他社から出ているマイクは……
バッチリ使えますよ。
音響専門メーカーのガンズームマイクをご購入する事をお勧めします。
>子どもが弾く楽器の音が入りやすいようにズームマイク是非とも欲しいと
ただ、ハッキリとした目的が有るようですし。
アマリ拘らないのであれば純正品でも無いよりは良いでしょう。
因みにTRV20で使う為に友人が購入したのですが、その時の仲間内の感想は。
「このふがし、超要らない」で全員一致でした。
書込番号:1009327
0点


2002/10/19 03:30(1年以上前)
学芸会はともかく音楽会にはECM-HS1は向きません。そもそもガンモードではモノラルになります。ガンマイクと言うのは人の話し声を明瞭に撮るためのもので、音楽用ではありません。
しかしDCR-TRV18Kは内蔵マイクの音量が自動調節のみなので、自分の鼻息や操作音、近くの人の話し声を優先的に拾ってしまいます。オーディオテクニカなどの音楽専用マイクをお勧めします。
書込番号:1009979
0点



2002/10/19 10:33(1年以上前)
皆さんありがとうございます!
金額が近いなら性能のよい方がいいですよね。
気持はオーディオテクニカのAT9360に傾きつつあります。
「遠くの音をクリアに録る」ことが出来るらしいので。
ただ、スペックをみるとステレオとは書いてないんですよね。
でも遠くにある音を録る、というのが大前提なので指向性が
よければいいかな、と。
ちょっと気になるのが一つ遠くの音を拾う、ということは、近くの音は
さらに拾いやすくなってくるような気が~~;
でも「超指向性」というのは「マイクを向けた方向のもののみ」という
意味なんですよね。
マイクの予算は一万円以下だし、ビデオ用としてはAT9360が無難な線
なんでしょうね…
(オーディオテクニカ)
http://www.audio-technica.co.jp/products/mic/products-mic.html
(AT9360)
http://www.audio-technica.co.jp/products/mic/at9360.html
書込番号:1010395
0点


2002/10/19 12:13(1年以上前)
AT9360はガンマイクですからモノラルです。欠点としては低音が拾えませんし、高音が歪みます。あくまで人間の声を撮るためのマイクです。
音楽用なら単一指向性のステレオマイクロホンAT9470 \12,000.では?
http://www.audio-technica.co.jp/products/mic/at9470.html
書込番号:1010618
0点


2002/10/19 14:56(1年以上前)
自分はAT9360とAT9470で迷いましたがAT9470を買いました。
理由は、普段使うにはステレオの方が便利だと思ったからです。参考にならなかったらすみません。
書込番号:1010917
0点


2002/10/19 17:44(1年以上前)
ハンディカム18kとオーディオテクニカAT9470の購入お勧めします。
ちなみに私は18kを通販で買い、予備バッテリやワイドレンズ等のオプションはヨドバシ店頭で買いました。
ヨドバシではソニー製品の場合8掛けでポイントが10%付き、結果的に3割引き位になりますので、ソニー純正オプションの場合には通販で買うよりも安かったし現物在庫も豊富にあって便利でした。
ただ、ズームマイクに関しては、みなさんおっしゃってる様にソニー製よりオーディオテクニカの方をお勧めします。
AT9470は通販で\8,000位で売ってます。ただし、納期にかなり時間がかかるようですからまずマイクの手配を先にされる事をお勧めします。
書込番号:1011233
0点



2002/10/19 19:39(1年以上前)
皆さん
ご親切に色々なアドバイスをありがとうございました!
とても参考になりました。<(_ _)>
書込番号:1011477
0点


2002/10/20 00:50(1年以上前)
私の、ビデオカメラ初心者の友人は、初めてDVMを購入して野外で使用した時、壊れてると思った程液晶が見えなかったそうです。私はTRV900を使用していて、キャンプ等の野外、撮影で液晶で確認しようとしても何か写ってるのはわかりますがフォーカスや色調の確認等は難しいですね。まぁ、明るさを調節すれば(できるのであれば)少しはマシかと思います。
書込番号:1011997
0点


2002/10/20 11:10(1年以上前)
液晶がみにくければ、液晶画面周りに、邪魔な光の入らないようにする遮光カバーをつければいいのでは?
ちょっとした工作でできますよ。
用意されてないオプションで自分で作れるものは自分で作っちゃえばいいかと。
書込番号:1012801
0点


2002/10/20 13:26(1年以上前)
> 液晶がみにくければ、液晶画面周りに、邪魔な光の入らないようにする遮光カバーをつければいいのでは?
3千円程度でアメリカ製の液晶専用フードカバーがあります。
専門店や通販で買えます。
書込番号:1013037
0点


2002/10/21 13:15(1年以上前)
紹介サンキュです。
私は自分でつくっちゃいました。
そういうのが欲しい人向けに、型番とメーカーをご紹介いただければ幸いです。
素のままでは、状況によって見えにくくなるのは確かですし、そういうのが欲しい人もきっといるとおもいます。
情報おしえて下さってありがとうございます。
書込番号:1015030
0点


2002/10/21 18:55(1年以上前)
商品名はDVカメラ液晶モニター用フード「フードマン」です。
液晶サイズにより3インチタイプと4インチタイプがあります。
http://www.fujiya-avic.co.jp/proshop/camera_acc.html
書込番号:1015569
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > DCR-TRV18K」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2004/12/17 0:20:38 |
![]() ![]() |
2 | 2004/04/02 18:55:54 |
![]() ![]() |
3 | 2004/03/20 2:34:09 |
![]() ![]() |
0 | 2004/03/03 20:44:36 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/16 20:21:32 |
![]() ![]() |
4 | 2004/02/17 0:42:59 |
![]() ![]() |
3 | 2003/11/06 11:35:57 |
![]() ![]() |
2 | 2003/08/10 21:36:15 |
![]() ![]() |
19 | 2003/07/05 4:59:25 |
![]() ![]() |
0 | 2003/05/29 14:06:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
