『室内の撮影』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 本体重量:620g 撮像素子:CCD 1/4型 DCR-TRV18Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-TRV18Kの価格比較
  • DCR-TRV18Kのスペック・仕様
  • DCR-TRV18Kのレビュー
  • DCR-TRV18Kのクチコミ
  • DCR-TRV18Kの画像・動画
  • DCR-TRV18Kのピックアップリスト
  • DCR-TRV18Kのオークション

DCR-TRV18KSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 3月 1日

  • DCR-TRV18Kの価格比較
  • DCR-TRV18Kのスペック・仕様
  • DCR-TRV18Kのレビュー
  • DCR-TRV18Kのクチコミ
  • DCR-TRV18Kの画像・動画
  • DCR-TRV18Kのピックアップリスト
  • DCR-TRV18Kのオークション

『室内の撮影』 のクチコミ掲示板

RSS


「DCR-TRV18K」のクチコミ掲示板に
DCR-TRV18Kを新規書き込みDCR-TRV18Kをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

室内の撮影

2002/10/08 08:05(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV18K

スレ主 TRV18購入しましたさん

こちらでの評判を見て、TRV18を購入しました。
初めてのビデオカメラです。

まだ、2日しか使っていないのですが、少し気になることがあります。
室外については素晴らしいのですが、なぜか室内では暗いのです。

液晶で見ていると明るいのですが、テレビに映すと暗くなっていまします。
ホワイトバランスの設定を変えてみたのですがうまくいきませんでした。

(キヤノン製ですが)デジカメで撮り、同じようにテレビに映しても
このようなことはありません。

逆光モードにすると明るくなりましたが少し明るすぎるように思います。

因みに、壁のクロスは白で、中光色の蛍光灯です。
このような環境では、逆光モードで撮るしかないのかと思っています。

ビデオカメラ初心者なもので、申し訳ないですが、どなたかご助言頂けたら
と思います。
子供の運動会用に買ったので室外の性能から満足しており、安くてよいもの
買えたと、皆様の情報に感謝しています。

書込番号:989119

ナイスクチコミ!0


返信する
PC101k&TRV17k&FinePix1700Zさん

2002/10/08 08:30(1年以上前)

ホワイトバランスは色味を調節するものなので、見た感じ多少明るく感じる事は有りますが、根本的な照度に変化は無いと考えていただきたいです。

明るさをあげるためには露出(ゲイン)と言ったものを操作する必要があります。
「明るさ調節」と言ったモノがジョグダイアルか何かで操作できるはずなので、ご自身の納得いただけるように調節してください。

因みにデジカメはCCDも大きく、シャッターの開放時間等が、絶えず映像を送りつづけるビデオカメラとは違いますので当然明るく美しい画面になると思います。

因みに逆行補正は明るさだけでなく、他にも何か操作している様で色が多少薄くなったりします。
逆行補正はあくまで簡易的な逆行補正用と割り切り、明るさをえたいときはマニュアルで調節する事をお勧めいたします。

書込番号:989139

ナイスクチコミ!0


W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2002/10/08 11:30(1年以上前)

TRV18は価格のわりには良い製品だと思います。

>室外については素晴らしいのですが、なぜか室内では暗いのです。
>液晶で見ていると明るいのですが、テレビに映すと暗くなっていまします。
> ホワイトバランスの設定を変えてみたのですがうまくいきませんでした。
 
 多分 明るさが液晶の明るさと周囲の明るさの比で感じるからでしょう。
 つまり 液晶の明るさが下がっているのに周囲が暗いので明るく感じるが
 本当はテープ上に暗く映っているという事だと思います。自動露出で
 こうなってしまったら 手動で明るさをコントロールしかないと思います。

 ビデオカメラの自動露出の決定方法は公開されていませんので出来るだけ
 長い時間いろいろな環境で撮影してどのような明るさになるかを把握する
 必要がありますが なかなか長時間触っている暇はないですね。

>逆光モードにすると明るくなりましたが少し明るすぎるように思います。

 逆光モードにすると自動的に+露出にするわけですが その+露出にする
 量が一定の製品と逆光の量によって+露出にする量を可変する製品があり
 ます。当然 後者の方が使いやすいのはいうまでもありません。でも
 SONYは前者のようで過剰に+露出になる事もありますので逆光補正は使えず
 手動露出にするしかないケースもあります。

 それから余計な事ですがこういった光の変化に対しては1CCDのビデオカメラ
 はクリチカルですから手動で調整しないといけないケースが沢山あります。
 これが高価格になりますがCCDの寸法の大きなビデオカメラを使用すると
 光の変化に対しての受容範囲が広がり自動露出の逆光でもそれなりの絵になります。
 はっきり書けば高い製品ほど撮影が簡単です。高い製品ほど初心者用となります。

 そんな事を書いてますがSONYの低価格な製品の品質は高価格な製品より価格対
 満足度が高く 個人的には気に入っています。18Kはもう6万円台前半ですし。
 とにかく出来るだけ慣れる事が肝要かと思います。

書込番号:989353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/10/10 02:34(1年以上前)

だいたいソニーもパナもそうですよ<安い機種の方が満足度が高い。

一般受けするのは安い機種。
富裕層受けするのは高い機種。

書込番号:992378

ナイスクチコミ!0


PNカイトさん

2002/10/20 11:17(1年以上前)

選民思想っぽい発言は止めた方がいいよ。不快を撒いちゃうよ。

しかも、ここは低価格機についての掲示板。
場違いだと思う。
意見の主旨は別にあると思うけど、言葉は選ぼうよ。

書込番号:1012816

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > DCR-TRV18K」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
画質が・・・ 4 2004/12/17 0:20:38
質問です 2 2004/04/02 18:55:54
撮影日時も動画につけてDVD化 3 2004/03/20 2:34:09
質問です 0 2004/03/03 20:44:36
Palのビデオをとりこむ 0 2004/02/16 20:21:32
いちおう・・・ 4 2004/02/17 0:42:59
デモ画面の消し方 3 2003/11/06 11:35:57
内蔵マイクについて 2 2003/08/10 21:36:15
VCDの作り方教えて下さい 19 2003/07/05 4:59:25
機能 0 2003/05/29 14:06:37

「SONY > DCR-TRV18K」のクチコミを見る(全 894件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DCR-TRV18K
SONY

DCR-TRV18K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 3月 1日

DCR-TRV18Kをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る