


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K


いろいろ迷った挙げ句、本日TRV22Kを購入しました。
ヤマダ電機で74000円20%ポイント、バッグ&三脚付きに、更にちょっと
だけオマケしてもらいました。まあ、こんなもんでしょう。
これまでPC3を使っていたのですが、AVケーブルもPC3用のものがそのま
ま使え、更にリモコンもPC3用のものが使えました。これは意外と便利。
残念ながらバッテリは共用できませんが。
ところで、くだらないことかもしれませんが、付属のレンズキャップに
ついての質問です。
半透明の開閉式(?)とでもいうキャップで、はじめは「なるほど!」
と感心していたのですが、閉じたときに「カチッ」とした感覚がなく、
ちょっとしたはずみでだらしなく開いてしまいそうです。これでは
安心してバッグとかに入れておけません。
皆さんのレンズキャップはどうでしょう? 私はハズレを引いたので
しょうか? それとも、もともとこういうものなのでしょうか。
書込番号:1754910
0点


2003/07/13 07:29(1年以上前)
私のTRV22Kのレンズキャップもそうでしたよ。
最初は結構カッコイイ!と思っていましたが、すぐ外れます。
ですからキャリングケースに入れるときは慎重に入れてます。
まあ、いったん上手く入れればそうは簡単に外れないでしょう。
でも、本当にこれで評価等しているのかな?というレベルの着脱感ですね。
もしかしたらあまりきつくすると寿命試験等でもたないからかも。
書込番号:1755296
0点


2003/07/13 12:57(1年以上前)
私はレンズを触りたくないので、MCプロテクター(1600円位)などのレンズフィルター付けたら、このレンズキャップが取り付けできないってことに気が付きました。
書込番号:1755978
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > DCR-TRV22K」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2010/06/09 15:04:00 |
![]() ![]() |
6 | 2010/01/31 10:16:06 |
![]() ![]() |
4 | 2006/10/28 6:21:41 |
![]() ![]() |
5 | 2006/10/18 0:01:18 |
![]() ![]() |
2 | 2006/09/13 0:35:45 |
![]() ![]() |
1 | 2006/06/18 18:20:55 |
![]() ![]() |
7 | 2006/06/17 14:38:03 |
![]() ![]() |
0 | 2004/10/08 17:12:41 |
![]() ![]() |
4 | 2004/08/18 22:10:52 |
![]() ![]() |
2 | 2004/08/16 15:08:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
