『家庭用ビデオだけとしたら?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 本体重量:640g 撮像素子:CCD 1/3.6型 DCR-TRV70Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-TRV70Kの価格比較
  • DCR-TRV70Kのスペック・仕様
  • DCR-TRV70Kのレビュー
  • DCR-TRV70Kのクチコミ
  • DCR-TRV70Kの画像・動画
  • DCR-TRV70Kのピックアップリスト
  • DCR-TRV70Kのオークション

DCR-TRV70KSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月20日

  • DCR-TRV70Kの価格比較
  • DCR-TRV70Kのスペック・仕様
  • DCR-TRV70Kのレビュー
  • DCR-TRV70Kのクチコミ
  • DCR-TRV70Kの画像・動画
  • DCR-TRV70Kのピックアップリスト
  • DCR-TRV70Kのオークション

『家庭用ビデオだけとしたら?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DCR-TRV70K」のクチコミ掲示板に
DCR-TRV70Kを新規書き込みDCR-TRV70Kをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

家庭用ビデオだけとしたら?

2003/07/17 00:14(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV70K

スレ主 なおぴょんさん

すみません、教えてください。
DCR−TRV18Kを1年2ヶ月前に9万前後で購入したのですが、1年で随分プライスダウンしてしまい、今安いところでは5万前後で売られています…(泣)1年の使用でお値段約半分になってしまい、単純に「画素数の高いものがでてきたからなのかしら」という気持ちで、現在は70Kに買い換えることで検討中です。でも静止画が大して写らないこと、こちらの書き込みから読ませて頂きました。やっぱり駄目なんだぁという感じです。今のカメラ、普通に撮って観るだけなら特に不満はありません。機能も上手く使いこなせないので、このままもし家庭用程度の記念用に撮って観るだけだとしたら、70Kにしても余り利用価値は変わらないのでしょうか?より画質や機能がよくなるのだろうなとは思うのですが、普通にたまの旅行で使うぐらいなので、今のでもいいかなぁという気になってます。多機能になっても使いこなせませんし…(汗)静止画に関しては、他にデジカメを買った方が良いのかな?とも思ってます。また買い直しても今後1年で半分になった…なんてショックですし(ーー;)きっと考えられるんですよね!?ちなみにパソコンの画面で観る写真とL版とかの写真はどのぐらい画質が違って感じるのでしょうか?パソコン上では何100万画素?までしか写らないって知人に聞いたのですが…。機械不得意なので分かる方には初歩的な質問ですみませんが、率直にご意見聞かせてください。宜しくお願い致します。

書込番号:1767932

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1386件Goodアンサー獲得:26件

2003/07/17 00:25(1年以上前)

ビデオカメラはそのままお使いください。今となっては、暗所にも比較的強いビデオカメラです。

別途、デジカメを購入される方がメガピクセルビデオカメラに買い換えるより遙かに幸せです。

餅は餅屋、兼業せず分担させる方が良いです。

書込番号:1767981

ナイスクチコミ!0


狭小画素化反対ですがさん

2003/07/17 00:53(1年以上前)

>L版とかの写真はどのぐらい

画素数「だけ」で言えば、L判なら200万画素で必要十分かもしれませんが、問題はレンズなどの光学性能です。先日、格安の200万画素デジカメが出ましたが、マトモなデジカメと比べると、画素数の意味が激減します(^^;

尚、マトモな銀塩カメラで撮って、マトモなフィルムスキャナーで80万画素程度に出力してL判にしても、「見た目」は倍ぐらいの画素数のデジカメと大差ありません。「解像度」は150万画素のデジカメの方が良いのですが、フィルムは階調が自然ですし、色解像力が根本的に違いますから(^^;

書込番号:1768092

ナイスクチコミ!0


スレ主 なおぴょんさん

2003/08/06 09:30(1年以上前)

ごめんなさい。
アドバイス頂いてたのにお返事とっても遅れてしまいました。
どうも、すみませんでした&有難うございました。

また良かったら1つ聞かせて下さい。
何故こちらのサイトの評価では50Kと70Kはこんなに評価に差があるのですか?
ソニーのページで比較してみたら、さほど差がないように感じました。
かえって50Kの方が良いような内容もあったように感じます。
静止画が両者期待できないとして、動画だけで考えるならこの2点に大きく使用に差はありますか?
動画時、約10万画素しか変わらないように思えたのですが…。
人気の差が何か教えて下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:1830957

ナイスクチコミ!0


狭小画素化反対ですがさん

2003/08/06 21:48(1年以上前)

>サイトの評価

チャートのことですか?
これは9割以上信用できないので無視してください。
妨害・宣伝・いたずら等でメチャクチャで、ネット界の汚点のごく一つです(^^; 実際に店頭で比較する方が何千倍もマシです(^^;

>動画時、約10万画素しか変わらないように思えたのですが…。

光学機器ですので、CCD以外のレンズ「など」の性能の影響が大きいのでしょう。家庭用ビデオカメラの10倍ズーム&低コストでは限界があります(^^;
放送局用ビデオに3CCD方式が使われていると言っても、レーシングカーにも軽自動車にもターボが使われているよ!との喩えに近い現実があると思います(^^;

結論としては、自分の目を信用してください。ブラウン管式テレビでの比較をお薦めします。また、レンズやCCD以外の性能も撮影の上で重要ですので、総合的な判断が宜しいかと思います(^^)

書込番号:1832413

ナイスクチコミ!0


スレ主 なおぴょんさん

2003/08/08 02:26(1年以上前)

狭小画素化反対ですが…さん、お返事どうも有難うございました。
チャート?の評価より実際に観て考えたいと思います。
新製品に踊らされてばかりです…(汗)
全く何も知らなかったのになんか少し勉強でき、それだけでも良かったように思えます。
ヤフーオークションで7〜8万ぐらいでこの2つ見かけます。
でも保証書に印がないこともあったり、納期が大幅に遅れたり…。
何買うのも色んな条件考えると追ってばかりで大変です。
アドバイスどうも有難うございました。
また勉強します!

書込番号:1835965

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > DCR-TRV70K」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
メモリースティックの容量は1Gまで? 4 2016/02/02 21:50:55
アナログを変換できますか? 2 2005/02/14 22:22:49
ショルダーベルト 0 2004/09/12 14:13:17
オークションで 3 2004/08/28 1:55:27
49,800円 2 2004/06/29 1:23:14
マリンパック? 0 2004/06/12 16:00:40
ケースが・・・ 1 2004/05/25 13:51:42
やっと買いました 0 2004/05/23 22:56:21
dcr-trv70kかnv-gs70k 0 2004/05/05 18:55:47
購入検討 5 2004/05/10 23:33:34

「SONY > DCR-TRV70K」のクチコミを見る(全 762件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DCR-TRV70K
SONY

DCR-TRV70K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月20日

DCR-TRV70Kをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング