『TRV-900のCCDについて』のクチコミ掲示板

2002年 6月10日 発売

DCR-TRV950 +(ACCKIT-QMM5)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 本体重量:970g 撮像素子:3CCD 1/4.7型 DCR-TRV950 +(ACCKIT-QMM5)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-TRV950 +(ACCKIT-QMM5)の価格比較
  • DCR-TRV950 +(ACCKIT-QMM5)のスペック・仕様
  • DCR-TRV950 +(ACCKIT-QMM5)のレビュー
  • DCR-TRV950 +(ACCKIT-QMM5)のクチコミ
  • DCR-TRV950 +(ACCKIT-QMM5)の画像・動画
  • DCR-TRV950 +(ACCKIT-QMM5)のピックアップリスト
  • DCR-TRV950 +(ACCKIT-QMM5)のオークション

DCR-TRV950 +(ACCKIT-QMM5)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月10日

  • DCR-TRV950 +(ACCKIT-QMM5)の価格比較
  • DCR-TRV950 +(ACCKIT-QMM5)のスペック・仕様
  • DCR-TRV950 +(ACCKIT-QMM5)のレビュー
  • DCR-TRV950 +(ACCKIT-QMM5)のクチコミ
  • DCR-TRV950 +(ACCKIT-QMM5)の画像・動画
  • DCR-TRV950 +(ACCKIT-QMM5)のピックアップリスト
  • DCR-TRV950 +(ACCKIT-QMM5)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV950 +(ACCKIT-QMM5)

『TRV-900のCCDについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「DCR-TRV950 +(ACCKIT-QMM5)」のクチコミ掲示板に
DCR-TRV950 +(ACCKIT-QMM5)を新規書き込みDCR-TRV950 +(ACCKIT-QMM5)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

TRV-900のCCDについて

2004/01/10 21:42(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV950 +(ACCKIT-QMM5)

こんにちは。ちょっとお尋ね致します。以前ヤフオクでSONY TRV-900を中古で入手しました。ウチのテレビの画面がすこぶる不調(時々画面が真っ黄色になり、復帰してもやや黄色っぽい)だったせいで気付くのが大分後になってしまったのですが、逆光や天井照明等の条件で入ったフレア光が青緑になってしまうのです。これはAWBでもマニュアルでも同じでした。とりあえずソニーサービスで修理見積もり取ったら、プリズムユニット不良(いわゆるCCD)と返答が帰ってきました。でも最近、ネット上で同様の話を何件が見かけた事があるのですが、これってこの機種によく起こる現象なのでしょうか?また、この不具合でソニーサービスに対応等を依頼された方が居られましたらお話を聞かせて下さいませ。

弱狭小画素化反対ですが さん W_Melon_J さん はなまがり さん 等々常連さん方々のお話はよく拝見させて頂いてます。時々、ハイレベルで私には???の時もありますが...。(@_@;)  これからも楽しみにさせて頂きますのでがんばってください。

書込番号:2329053

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:361件

2004/01/10 23:44(1年以上前)

私が以前所有していたTRV900(初期モデル)も八方さんと同様でした。
フレア以外に色温度の高い条件ほど(曇り屋外など)画全体の緑かぶりが目立ちましたね。
私の見た他の店頭展示品の一台も同様でしたし、当時雑誌に載ったTRV900のサンプル画像にも同じ傾向がみられましたので初期モデルはすべて同じなのかもしれません。

後期モデルは改善されたような記載が雑誌にありましたが、果たしてどうなんでしょう?

書込番号:2329658

ナイスクチコミ!0


TRV900さん

2004/01/11 07:40(1年以上前)

私の900はなんともありません。買うなら後期モデルにしましょう!

書込番号:2330756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:361件

2004/01/11 11:36(1年以上前)

TRV900さん どうもです。やはり改善されていましたか。

私の場合は結局売却してしまいました。
その後中古を含め後期モデルを探した事もあるのですが、いったい何時から後期モデルなのか分りませんので諦めました。
アクセサリーキットがIF90からD9に変わった(赤外線の送受信機が無くなる)頃かなと睨んではいたのですが・・・

ただ修理可能(値段次第)なら私も売却しなかったかもしれません。

この件は以前から興味がありましたので、情報がありましたら私も是非知りたいです。

書込番号:2331313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:361件

2004/01/11 11:40(1年以上前)

送受信機→受信機ですよね。訂正

書込番号:2331324

ナイスクチコミ!0


TRV900さん

2004/01/11 12:09(1年以上前)

アクセサリーキットには、おっしゃるように、AVコードレスIRレシーバーは付属されていません。ちなみにバッテリーはNP-F960です。アクセサリーキット名は忘れてしまいました。

書込番号:2331408

ナイスクチコミ!0


スレ主 八方さん

2004/01/17 23:12(1年以上前)

大変間が開いてしまいましてすみません。おいあぽくえんしす さん TRV900 さん 書き込みありがとうございます。やっぱりねーっていう感じですね(T_T)。でも不思議なことにレンズに曇りは出ていないですがねー。TRV900 さんも、たしかヤフオクで手に入れられたような事を以前書かれてた様な気がするのですが、良機が当たっていいですね(間違ってたらゴメンナサイ)。今のところ、せっかく大枚はたいて入手したTRV900なんで、今はオケラですが何とか資金を貯めて修理したいと思っています。しかし、全費用を合計すると新品のVX2000位買えてしまうかも...(ーー;)。うーん...。

書込番号:2357359

ナイスクチコミ!0


スレ主 八方さん

2004/01/17 23:14(1年以上前)

↑すいません、アイコン間違えました。

書込番号:2357375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2004/01/18 13:10(1年以上前)

(亀レスですが)
八方さん、御難ですね(^^;
買ってしまった後で書くのは心苦しいのですが、入手後のトラブルを思えば、
「入手先の信頼性とアフターサービス」の点において、ヤフオクでの入手は非常にリスキーだと思います。しかし、
「この異常な狭小画素低画質機器時代において、過去の機種は非常に魅力的」であるので、ヤフオクを利用する気持ちは理解できますが(^^;
(私の場合、SONYの暴挙のために、否応無しにヤフオク経由で「ベータ」を入手しなければならないかと思うと、非常に鬱です(^^;)

なお症状に関して、おいあぽくえんしすさんの書かれていること以上のトラブルであるのならば、落下などによる破損の可能性はありませんでしょうか?
(本体にそれらしい傷はありませんか?)

書込番号:2359418

ナイスクチコミ!0


スレ主 八方さん

2004/01/29 01:33(1年以上前)

返信スパンが長くてすみません。暗弱狭小画素化反対ですが さん 書き込みありがとうございます。本体には特に落下傷のような跡は見当たりません。レンズの中を覗いても、破損や曇りといった様子も無さそうです。録画も一応できていました。ただし割と早期に、テープ走行系辺りからゴリゴリ異音がするようになりました。ポーズで止めると音も止まるのでリール系でしょうかね?(T_T)シリアルも初期のようなので、ドラムヘッド辺りもヘタっているかな?プリズムユニットとドラムヘッドだけで、安いビデオカメラが買えてしまいますねー。走行系メンテナンスやさらに追加の箇所が増えてくると・・・。うーん、(ーー;)悩んでしまいます。

書込番号:2400695

ナイスクチコミ!0


スレ主 八方さん

2004/01/29 01:35(1年以上前)

↑すいません、またアイコンまちがえました・・・。

書込番号:2400705

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > DCR-TRV950 +(ACCKIT-QMM5)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
スケボー ビデオカメラ 7 2024/08/12 9:41:21
TRV900のLPモード録画テープは再生できるか? 2 2020/05/13 14:16:49
ズームボタン(ズームスイッチ)のシーソータイプ 5 2005/10/21 21:15:56
TRV950購入を迷っています 4 2004/04/27 13:09:04
まよっています 5 2004/04/21 20:52:12
メニューについて 2 2004/04/17 18:48:08
教えて、死蔵されたVTRテープの整理法 3 2004/03/30 10:08:57
画面の明るさ 3 2004/04/02 22:27:30
普通ですか? 2 2004/03/16 10:14:10
展示処分品 3 2004/03/05 18:48:21

「SONY > DCR-TRV950 +(ACCKIT-QMM5)」のクチコミを見る(全 777件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DCR-TRV950 +(ACCKIT-QMM5)
SONY

DCR-TRV950 +(ACCKIT-QMM5)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月10日

DCR-TRV950 +(ACCKIT-QMM5)をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング