『教えてください☆』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 本体重量:880g DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)の価格比較
  • DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)のスペック・仕様
  • DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)のレビュー
  • DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)のクチコミ
  • DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)の画像・動画
  • DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)のピックアップリスト
  • DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)のオークション

DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 7月13日

  • DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)の価格比較
  • DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)のスペック・仕様
  • DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)のレビュー
  • DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)のクチコミ
  • DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)の画像・動画
  • DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)のピックアップリスト
  • DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)

『教えてください☆』 のクチコミ掲示板

RSS


「DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)」のクチコミ掲示板に
DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)を新規書き込みDCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

教えてください☆

2003/08/31 20:51(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)

はじめまして。先日TRV900を中古で購入しました。使用目的はスノーボードの撮影です。迫力ある映像にするために広角レンズをつけたいと思っています。0.3倍ぐらいの広角レンズがいいと聞いたのですが、社外品になるのでしょうか?広角レンズにも色々種類があるのだと思いますが、どういう物がいいのかよくわからないので、ご存知の方アドバイスお願いします☆

書込番号:1902605

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19747件Goodアンサー獲得:935件

2003/08/31 21:26(1年以上前)

0.3倍というのは写る範囲が
3倍以上ということなので無いでしょう。

光学手ぶれ補正機なのであまり比率の高いものはないはずです
とりあえず0.6倍程度のものをお探しください。

書込番号:1902720

ナイスクチコミ!0


スレ主 WWWKYさん

2003/08/31 22:58(1年以上前)

ひろ君ひろ君さんアドバイスありがとうございます。そもそも0.3倍というのはありえない?んですねー。勘違いだったのかも・・・(^^;)0.55倍の純正品セミフィッシュアイVCL-0552で探してみようかな・・・。でもレンズってサイズ(?)さえあえば、別にどこのものでもいいんですかねえ・・・。初心者なのでなにもわからなくって。

書込番号:1903068

ナイスクチコミ!0


鮮の毎日Cさん

2003/08/31 23:07(1年以上前)

普通 x0.5以上は普通のワイコンで それ以下のが魚眼レンズ
になるのでは
VCL-0552は普通のワイコンですがケラレがあるかもしれません
アクセサリーカタログの古いものかSONYに電話して確認した
方が良いと思います このワイコンで痛い思いをしてますので

書込番号:1903103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2003/08/31 23:26(1年以上前)

ワイコンの注意点としては、

・周辺の歪みは必至。自分で許容範囲を決める。色滲みが目立つ場合もある
・ケラレの有無。液晶モニターでは表示されない機種もある(視野率の関係)
・広角側のフォーカスは大抵合うが、望遠側では合わない場合もある

・・・というわけで、実際に店頭で試着させてもらう事をお薦めします。
上記の用語に不明点があれば、店員さんに聞いてください。基本の基本レベルですから、なんとかなると思いますが、店員さんがわからなかったら別の人を呼ぶか、店を変えましょう(^^;

書込番号:1903188

ナイスクチコミ!0


スレ主 WWWKYさん

2003/09/01 00:48(1年以上前)

鮮の毎日Cさん、暗弱狭小画素化反対ですがさん、アドバイスどうもありがとうございます。広角レンズはサイズ的に合えばOKではなくって実際試してみてからの購入がよいということですねー。そういう意味でもやっぱりオークションなどよりもお店で新品を購入した方がよいということになるんでしょうね?とにかくもっと情報収集してから、ですね〜!

書込番号:1903447

ナイスクチコミ!0


ぴでくん2さん

2003/11/01 00:00(1年以上前)

鬼のようにカメレスですが、
http://www.centuryoptics.com/products/dv/3x_ultra_fisheye/3xfisheye.htm

書込番号:2080703

ナイスクチコミ!0


スレ主 WWWKYさん

2003/11/12 01:03(1年以上前)

はっ!久しぶりに見てみたら・・・!(・・;)
ぴでくん2さんありがとうございます。
そーなんです、こーゆー映像撮りたいんです☆
でも英語で意味がわからなくて・・・(; ;)

書込番号:2117612

ナイスクチコミ!0


ぴでくん2さん

2003/12/07 11:44(1年以上前)

さらにカメレスなのですが、これはセンチュリーという会社のものでビデオ倶楽部VOL9に書いてあります。日本では駒村商会?03-3639-3356が扱っているみたいです。2chのVX2000関連のスレにも載ってました。ただし、値段が15万なのと、ズーム全域が使えないのがネックです。

書込番号:2204636

ナイスクチコミ!0


ぴでくん2さん

2003/12/07 11:47(1年以上前)

ちなみにレイノックスからも0.3倍が40000円くらいでありませんか?センチュリーに比べて画質は悪いそうです。http://www.raynox.co.jp/japanese/dcr/dcrfe180pro/indexdcrfe180projp.htm

書込番号:2204644

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)
SONY

DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 7月13日

DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)をお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング