『PC-120からの買い替え』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:135分 本体重量:780g 撮像素子:3CCD 1/4.7型 動画有効画素数:69万画素 DCR-HC1000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-HC1000の価格比較
  • DCR-HC1000のスペック・仕様
  • DCR-HC1000のレビュー
  • DCR-HC1000のクチコミ
  • DCR-HC1000の画像・動画
  • DCR-HC1000のピックアップリスト
  • DCR-HC1000のオークション

DCR-HC1000SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月10日

  • DCR-HC1000の価格比較
  • DCR-HC1000のスペック・仕様
  • DCR-HC1000のレビュー
  • DCR-HC1000のクチコミ
  • DCR-HC1000の画像・動画
  • DCR-HC1000のピックアップリスト
  • DCR-HC1000のオークション

『PC-120からの買い替え』 のクチコミ掲示板

RSS


「DCR-HC1000」のクチコミ掲示板に
DCR-HC1000を新規書き込みDCR-HC1000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

PC-120からの買い替え

2004/09/13 04:03(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-HC1000

クチコミ投稿数:2290件

題目通りで、私、かねてからPC-120からの買い替えをしようと考えている者なのですが、
価格コムの掲示板におけるPC-300Kに対する評判があまりに良くないので、
買い控えしておりました。
しかし、PC-120もガタできているので、もう限界で、近々に買い替えを考えています。
PC-350か、HC-1000かで迷っているのですが、
(1)軽量・コンパクトなのは、”PC-350”
(2)動画の画質は、”HC-1000”
(3)PC-120で用いていた予備バッテリーを使えると言う点では、”HC-1000”
こんな感じかなと思っております。
使用用途は、横で寝ているやんちゃボーズ君の成長記録が多いのですが、
休日、屋外(山・海・湖畔 等々)を撮影して、BGMを付けて作品を作って悦に浸っている、
と言う趣味を持っています。
それゆえ、コンパクトさよりも、画質の優先の機種を選びたいと思っているのですが、
そうなると、HC-1000の方になるのでしょうか?

書込番号:3258221

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2290件

2004/09/13 04:07(1年以上前)

もう一つお聞きしたいのでが、今までPC-120で撮影してきたもの(画像)との相性みたいな
ものはあるものでしょうか?
PC-120で撮影してきたなら、○○の方が綺麗に再生されるとか、そういうことです。

また、画像を取り込んで編集するパソコンはVAIOなのですが、VAIOだと、
やはり、SONY製のビデオカメラを買っておいた方がBetterというようなことも
ありますでしょうか?

いろいろ質問をして、教えて君ですみません。
何卒、よろしくご指導のほど、お願い申し上げます。

書込番号:3258226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:2件

2004/09/13 10:53(1年以上前)

私もパソコンはバイオでPC120の買いかえでHC1000、PC350、GS400Kを検討しました。HC1000は動画の画質とカッコよさで第一候補だったのですが、重そうで面白みが少ない
のでやめました。
PC350はPC120より静止画機能が良いだけで、PC120と動画機能は同じだと思い変化も
ほしいのでやめました。
GS400Kはバイオとの相性が心配ですが、色々な機能が付いていて、面白そうなので、
これに決めました。それにパナのDVも一度、使ってみたいと思いました。
バイオとの相性ですが、私のはRXですが、ソニーのパソコンと全く同じようにDVgate
が自動に起動してパソコンから操作できますので、バイオとの相性は全く問題ないです。
感想ですがGS400Kも素晴らしいですが、PC120も良いでの隠れた名器だとつくづく思い
ました。
海外旅行はPC120、国内旅行はGS400Kと使い分けしようと思っています。

書込番号:3258802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:2件

2004/09/13 11:04(1年以上前)

訂正です。
>ソニーのパソコンと同じように

ソニーのDVカメラと同じように

書込番号:3258821

ナイスクチコミ!0


大暮偉人さん

2004/09/13 13:44(1年以上前)

名機…だな :D

書込番号:3259245

ナイスクチコミ!0


孤高の天才さん

2004/09/13 20:22(1年以上前)

画質が優位なHC−1000をお薦めします。
軽量.コンパクトなHC−1000に対して、スーパーウルトラ超軽量.スーパーウルトラ超コンパクトなPC−350はあまりにもちっちゃ過ぎて扱いにくいのでは???

書込番号:3260386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2290件

2004/09/14 03:18(1年以上前)

トロッケン2号さん、孤高の天才さん

貴重な意見をありがとうございました。
特にトロッケン2号さんの分析には、かなり納得させられました。
PC-120からの買換えではなく、PC-120は置いておいて、新たにもう一台購入することにしました。
後は、新規購入ビデオカメラをHC-1000かGS400Kか、秋葉原で実機を触りながら、
検討してみたいと思っております。
本当に、ありがとうございました。

書込番号:3262458

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > DCR-HC1000」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
買い換えようと...... 5 2006/11/19 16:41:15
夜間映画撮影 2 2006/10/29 2:41:28
HC1000とHC1 2 2011/07/26 19:47:13
使ってみました。 0 2006/02/21 21:13:11
3日新発売 0 2006/02/21 16:00:16
買いました。 3 2006/02/19 0:17:31
むちゃくちゃいーじゃん・・・これの画質 6 2005/11/08 18:33:34
昔の方がきれいとは… 5 2005/03/31 20:09:24
どちらにしようか迷っています 8 2005/03/21 0:56:31
どちらが良いのでしょう? 4 2005/03/13 19:27:55

「SONY > DCR-HC1000」のクチコミを見る(全 722件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DCR-HC1000
SONY

DCR-HC1000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 7月10日

DCR-HC1000をお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング