『明日、運動会なのに故障して・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:105分 本体重量:440g 撮像素子:CCD 1/3型 動画有効画素数:205万画素 DCR-PC350のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-PC350の価格比較
  • DCR-PC350のスペック・仕様
  • DCR-PC350のレビュー
  • DCR-PC350のクチコミ
  • DCR-PC350の画像・動画
  • DCR-PC350のピックアップリスト
  • DCR-PC350のオークション

DCR-PC350SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月 6日

  • DCR-PC350の価格比較
  • DCR-PC350のスペック・仕様
  • DCR-PC350のレビュー
  • DCR-PC350のクチコミ
  • DCR-PC350の画像・動画
  • DCR-PC350のピックアップリスト
  • DCR-PC350のオークション

『明日、運動会なのに故障して・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「DCR-PC350」のクチコミ掲示板に
DCR-PC350を新規書き込みDCR-PC350をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

明日、運動会なのに故障して・・・

2004/10/15 02:24(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC350

スレ主 力を貸して下さいさん

こちらの機種の話題ではないのにお邪魔してすみません。。。
どこに相談したらよいかわからず、申し訳ありませんが力を貸して下さい。

ソニーのハンディカムDCR−TRV10を使用しています。
標題のとおり、明日、運動会なのに故障してしまいました。
スイッチをカメラ側にしても真っ暗なのです。
いつもは目の前の景色が映し出されるのに・・・
スタンバイの文字は右上に出ています。
あと、再生は出来ました。
でも肝心の録画が出来ないのです。。。録音のみされています。
取説の中で思い当たる箇所はすべて確認したのですが、治りません。
折角、子供の初めての運動会なのに、時間がないのでメーカーに
問い合わせることも出来ません。。。

どなたか、何かすべをご存知の方がいっらっしゃいましたら、
力を貸していただけませんか?

宜しくお願いします。

書込番号:3386540

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 力を貸して下さいさん

2004/10/15 02:29(1年以上前)

訂正:

すみません、正式には明日でなく今日の運動会になります。。。

書込番号:3386554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2004/10/15 04:54(1年以上前)

レンズキャップを外していないのでは?

書込番号:3386678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1386件Goodアンサー獲得:26件

2004/10/15 07:27(1年以上前)

もう時間がないので、親類や知人友人に電話してカメラ持ってる方から借用するのが手っ取り早いかと。

書込番号:3386786

ナイスクチコミ!0


mimi77★★さん

2004/10/16 00:56(1年以上前)

私も、ポンジュース さんと同感に一票

書込番号:3389509

ナイスクチコミ!0


今日遠足だった・・・さん

2004/10/16 14:02(1年以上前)

せっかくの運動会,カメラが調達できたらよいですね。
近くだったら,貸してあげられるのに・・・

私は,TRV-20なのですが,スイッチの接触がよくない時があり,
ビデオが不調でした。録画はできるのに。
なぜか今は自然治癒して復活しました。
350がもう少し落ちたら,買おうかな,
我が家の歴史記録マシーン2号機を。

書込番号:3390885

ナイスクチコミ!0


大分ドアをノックしてさん

2004/10/22 13:41(1年以上前)

なんか不完全燃焼で・・・
気になってしょうがないのですが、
ポンジュースさん の
>レンズキャップを外していないのでは?
は正解だったのでしょうか。
力を貸して下さい さん
どうだったんでしょうか?
やはりレンズキャップが閉まってたんですか?
う〜ん!気になります。



書込番号:3412085

ナイスクチコミ!0


スレ主 力を貸して下さいさん

2004/10/23 00:46(1年以上前)

ご報告が大変遅くなって申し訳ありませんm(__)m
いろいろご助言いただきまして有難うございました。

DCR−TRV10ですが朝一番で量販店に主人が持参しましたが、治りませんでした。
治らないというより、原因がわからない状態で・・・。
フェンダーが故障?というか調子が悪いらしいのです。。。
ツインズを妊娠している時から我が家の歴史を記録してくれた思い出があったので残念だったのですが・・・(ToT)

レンタル会社も調べたりしたのですが、もう5年以上使っているので治らないのだったら新しく購入しようかという話になり、購入してもバッテリーが充電されていないとすぐ使用出来ない・・・、ということでDCR−TRV10で使用していたバッテリー(スタミナ9時間というのが売りでした)が使用できる唯一の機種DCR−HC88を購入しました。

ちなみに主人は9時半開店の量販店に15分前に押しかけまして、約30分で購入、10時半頃幼稚園の運動会までビデオを届けて出勤しました。
・・・というわけで、初めての運動会を何とか無事に撮影することができたのです。

レンズキャップのはずし忘れで解決!だったらどんなにか良かったのですが、これからは新機種のDCR−HC88を大切に使用していきたいと思います。

みなさん、暖かいお言葉ありがとうございました。

書込番号:3413846

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > DCR-PC350」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DCR-PC350
SONY

DCR-PC350

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月 6日

DCR-PC350をお気に入り製品に追加する <70

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る