


この商品のバッテリーはソニーのS,M、Lとサイズがある4年ほど前のハンディカムと同じものが使えますか?
また子供、旅行くらいしかビデオを使わない人間にはもったいない商品なんでしょうか?
書込番号:4479958
0点

バッテリーは製品によりある程度区分けがなされているはずです。
4年前のモデルならその前後のモデルとは互換性があるかもしれませんが、現行とは会わないと思います。だいいち、4年も前のバッテリーはもう寿命でしょう(^^;
もったいないかどうかは使う人の判断なので、どうぞご自由に。
書込番号:4479967
0点

4年前というと、丁度旧規格と両方の機種があった頃ですね。
NP−QMもしくはNP−FMという型番のバッテリーなら使えます。
最初にMタイプが採用された
PC−100とかTRV10が99年発売ですから。
バッテリーの劣化は、基本的に、あくまで充電回数なんで
4年やそこらでは放置しただけでは劣化する事は、そんな無い筈です。
過放電すると別ですが、SONYは
防止回路が付いてるので、この頃のは問題無いでしょう。
ウチにもLタイプとか、10年前のバッテリーで、
まだ使ってるのとかもありますが・・・。
書込番号:4480028
0点

こんにちわ。お久しぶりのGXBです。昨日、バリ島からのパラグライダー旅行から帰国しました。
TRV20のバッテリは、形が同じなので付けたらちゃんと使えました。スペアバッテリも購入しましたが、使えるものは使わない手はないので、これもスペアとして使用しています。全然、問題ありませんよ。
>また子供、旅行くらいしかビデオを使わない人間にはもったいない商品なんでしょうか?
そんなことありません。そういう目的こそビデオカメラの最大の用途ですよ。子供さんが成長した時にHDVの画像をプレゼントしてあげたら黒筋マン さんに感謝感激する筈です。
どんどん使って楽しい記録を沢山作って下さい。(*^_^*)
書込番号:4480337
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-HC1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2020/01/16 21:16:22 |
![]() ![]() |
7 | 2019/12/19 10:24:51 |
![]() ![]() |
10 | 2019/12/21 19:20:28 |
![]() ![]() |
3 | 2014/03/09 21:03:07 |
![]() ![]() |
8 | 2015/05/29 11:35:07 |
![]() ![]() |
9 | 2013/02/01 22:19:25 |
![]() ![]() |
8 | 2013/01/04 3:11:23 |
![]() ![]() |
3 | 2012/08/15 16:48:20 |
![]() ![]() |
3 | 2012/08/01 7:58:39 |
![]() ![]() |
5 | 2012/06/17 21:42:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
