『HDDレコーダーへのデータの移動について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:105分 本体重量:535g 撮像素子:CCD 1/3型 動画有効画素数:206万画素 DCR-SR100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-SR100の価格比較
  • DCR-SR100のスペック・仕様
  • DCR-SR100のレビュー
  • DCR-SR100のクチコミ
  • DCR-SR100の画像・動画
  • DCR-SR100のピックアップリスト
  • DCR-SR100のオークション

DCR-SR100SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 3月 3日

  • DCR-SR100の価格比較
  • DCR-SR100のスペック・仕様
  • DCR-SR100のレビュー
  • DCR-SR100のクチコミ
  • DCR-SR100の画像・動画
  • DCR-SR100のピックアップリスト
  • DCR-SR100のオークション

『HDDレコーダーへのデータの移動について』 のクチコミ掲示板

RSS


「DCR-SR100」のクチコミ掲示板に
DCR-SR100を新規書き込みDCR-SR100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

HDDレコーダーへのデータの移動について

2006/10/19 23:18(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-SR100

スレ主 nigoriさん
クチコミ投稿数:3件

この機種の購入を検討しています。
バカな質問なのかもしれませんが、教えてください。
この機種で撮影して、DVDにデータを移し変えて保存したいと思っています。
この機種をはじめHDDで記録するタイプは画像を劣化させずにデータを移動する方法はUSB2.0でPCへという機種ばかりのようですが、当方のPCにはDVDへの書き込み機能がありません。
パナ製のHDDレコーダー(DMR-E95H)があるので、それにデータを移してDVDに書き込めればと思うのですが、SR100から直接劣化させずにデータを移動する方法がありません。
そこで考えたのですが、E95HにはPCカードスロットがあるので、そこにUSB2.0のカードを挿して、直接DVカメラとつないでデータを移動できないものでしょうか?
それが無理だとしても、
DVカメラ→(USB2.0)→PC→(IEEE1394)→HDDレコーダー
という方法は可能でしょうか?
素人考えなのかもしれませんが、どうか教えてください。

書込番号:5552085

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2006/10/20 00:01(1年以上前)

そこまでするなら
なぜ外付けDVDドライブを買わないのでしょうか

書込番号:5552307

ナイスクチコミ!0


E30&E34さん
クチコミ投稿数:1775件Goodアンサー獲得:33件

2006/10/20 00:09(1年以上前)

DVDの書き込みできるドライブ非搭載のPCのようですが、USB2.0で動作するパソコンなのでしょうか?

Win98時代のものであれば、要注意かも?  

書込番号:5552340

ナイスクチコミ!0


スレ主 nigoriさん
クチコミ投稿数:3件

2006/10/20 00:22(1年以上前)

早速お返事いただきありがとうございます。

>はなまがりさん
できれば出費はおさえたいというだけです。
DVカメラを買うという時点で結構な出費ですので。

>E30&E34さん
現状USB2.0は使えません。
必要な場合はPCカードで対応しようかと思っています。
使用中のPCはVAIO PCG-GR5E/BPです。
一応WIN XPです。

書込番号:5552398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/10/23 06:33(1年以上前)

はじめまして。
取説にもありますが、DIGAのPCカードスロットはストレージカードしか使えません。
よって、USB2.0のカードを挿入しても認識しません。

私も外付けのUSB接続のDVDマルチドライブを購入するのが一番簡単で安上がりだと思います。
¥8000以下で十分使える製品が売ってます。

書込番号:5563049

ナイスクチコミ!0


スレ主 nigoriさん
クチコミ投稿数:3件

2006/10/28 09:06(1年以上前)

hasegaさん、ありがとうございました。

> 取説にもありますが、DIGAのPCカードスロットはストレージカードしか使えません。

すみません、見落としていたようです。
皆さんのおっしゃるように外付けのDVDドライブの購入を検討してみたいと思います。

書込番号:5578488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1992件Goodアンサー獲得:50件

2006/10/28 12:17(1年以上前)

DMR-E95Hですから関係ないかも知れませんが
ディーガの古い機種を使って、そのまんま動画を取り込めるカメラが
パナソニック以外にもあるそうです

 [4526432] 大発見!?
  MPEGムービー (VICTOR) Everio GZ-MC500 についての情報
 とあるエンジニアさん 2005年10月24日 18:09

 MC-100ユーザーですが、こちらの板のほうが盛り上がってるので
 こちらに書きたいと思います。
 DIGA(E100H、200H、500H)などを使い、直接ファイルを取り込める
 やり方を発見しました。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4526432


関係ない話ですみません…思い出したもんで(^^;


ディーガなら、普通にS200でもいいのでは?
http://kakaku.com/item/10066410048/
2GBまでしか使えませんけどね(^^;

書込番号:5578953

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > DCR-SR100」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
DCR-SR100と相性のよいソフトは? 0 2008/01/12 16:11:10
電源が入らない(バッテリー時) 2 2007/12/08 7:25:03
即断して良かった 0 2007/09/06 0:30:34
ツマミがきかない。 1 2007/08/28 12:46:06
付属ソフトの良し悪し 4 2007/08/04 23:42:42
動画編集したいのですが・・・ 1 2007/07/15 17:38:26
DVテープからDVDへ・・・・ 3 2007/07/08 11:24:13
パソコンでの編集について 6 2007/07/06 8:48:38
Vista対応ソフト 0 2007/06/29 0:06:50
PS3に撮り込んでDLNA再生 0 2007/05/25 16:46:39

「SONY > DCR-SR100」のクチコミを見る(全 676件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DCR-SR100
SONY

DCR-SR100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 3月 3日

DCR-SR100をお気に入り製品に追加する <138

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング