



本屋で立ち読みしてきました。
低照度ではやはりHC1よりだいぶ頑張ってますね。
そのかわり解像力に劣るようなことが書かれています。
それから、FX1とは比べるだけ野暮な気がします。
書込番号:4931337
0点

記事見ました。
色乗りに関しては、おおむねこの記事の通りです。
夜景撮影ではHC1やHC3はあの通りの明るさに写るのだが、FX1はもっと明るく写りますね。
HC3ですが、近くのコジマに行ったのですが、売り切れに
なっていました。 店員さん曰く、DVDムービーと並んで
人気があるのですよね、言ってました。
書込番号:4931798
0点

>DVDムービーと並んで人気がある
つまり初心者向き ってことね(メーカの狙い=一番の売れ筋 どおり)
ちょっと凝ったことやってみたいユーザには不満だらけ
フォーカスリング廃止→ダイヤルに退化
実に使い辛い
いったい,だれがあんなもの考えたんだろう...
書込番号:4933710
0点

>いったい,だれがあんなもの考えたんだろう...
コストを下げたい&小さくしたいと思った人でしょうね。
しかし、液晶パネル開いたら、指が入らないので、どうにもこうにも...。
せっかく高精細な液晶つけたのにね。
ビデオサロンでの画質評価は想定の程度ですが、少し驚いたのはスミアっぽいものが発生することです。
書込番号:4934532
0点

私はフォーカスリングは使いませんからどうでもいいですが、
静止画が不要な人間なのでフラッシュがものすごく無駄なものに見えてきて腹が立ちます。
小型にこだわるんならコレ外せよと。
書込番号:4935779
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-HC3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/05/14 8:20:45 |
![]() ![]() |
2 | 2020/03/21 21:52:20 |
![]() ![]() |
7 | 2017/07/21 20:14:14 |
![]() ![]() |
7 | 2016/07/02 6:28:47 |
![]() ![]() |
0 | 2016/04/12 11:28:26 |
![]() ![]() |
7 | 2016/04/08 8:48:10 |
![]() ![]() |
5 | 2014/12/22 17:16:37 |
![]() ![]() |
11 | 2016/12/27 15:46:40 |
![]() ![]() |
7 | 2013/06/23 16:28:19 |
![]() ![]() |
6 | 2013/06/13 14:33:05 |
-PR-
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
