『起動時間について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:100分 本体重量:500g 撮像素子:CMOS 1/3型 動画有効画素数:143万画素 HDR-HC3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-HC3の価格比較
  • HDR-HC3のスペック・仕様
  • HDR-HC3のレビュー
  • HDR-HC3のクチコミ
  • HDR-HC3の画像・動画
  • HDR-HC3のピックアップリスト
  • HDR-HC3のオークション

HDR-HC3SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 3月 3日

  • HDR-HC3の価格比較
  • HDR-HC3のスペック・仕様
  • HDR-HC3のレビュー
  • HDR-HC3のクチコミ
  • HDR-HC3の画像・動画
  • HDR-HC3のピックアップリスト
  • HDR-HC3のオークション

『起動時間について』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-HC3」のクチコミ掲示板に
HDR-HC3を新規書き込みHDR-HC3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

起動時間について

2007/02/05 01:39(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-HC3

クチコミ投稿数:20件

これまで使用していたDV(ソニーDCR-TRV20)がついに壊れたので、本機を去年の夏に購入し、数ヶ月アフリカを一緒に回りましたが、起動時間がえらく遅く感じてしまいました。シャッターチャンスを見つけて起動し、録画ボタンを押しても実際に録画が開始されるまで10秒とは言いませんけど、それに近い時間がかかってしまい、せっかくのチャンスが逃げてしまい、悔しい思いを何度もしました。ハイビジョンになって起動時間がかえって遅くなったような。皆さんは起動時間が遅いと感じたことはありませんか?

書込番号:5963740

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:5件

2007/02/05 02:23(1年以上前)

遅いと感じてます。以前使ってたビクターの安物のDVより遅いです。起動自体はしてるみたいでも、なかなか録画スタートしないときがありますね。すぐにスタートするときもあるような、ないような・・・・。

さっと録画したいですよね。

書込番号:5963847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2007/02/05 10:08(1年以上前)

HC3にはクイック録画の設定がありますよね。
3-4秒で録画可能だったような?

しかし、つなぎ目処理をしないから、一瞬停止したり少し
乱れたりするらしい。

PC編集する方ならこれは問題でないから、この機能は便利。
他機種によくあるように、待機電力が増えたりしないし。

HDVSplitでのシーン分割も問題なさそう。

実は、私がソニーHDVに一番魅力を感じるのが、

クイック録画 + HDVSplitシーン分割

です。
これはキヤノンHDVも出来るようになって欲しいなぁ。

書込番号:5964294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2007/02/05 21:06(1年以上前)

>リッキー!!さんさっそくレスありがとうございます。
遅いと感じたのは私だけじゃなかったんですね。
次モデルはせめて使っていてイライラしない程度に
起動時間が早くなるように改善してほしいですね。
(普段はそんなにイライラしないのですが、シャッター
チャンスを逃すと・・・せめて半分の時間で起動してほしい)


>山ねずみRCさんの書きこみにあるクイック録画の設定は
私も一瞬「入」にしようかと悩みましたが、マニュアル
に書いてある、場面と場面の間が一瞬止まるという説明
を見て、やめたのです。つなぎ目がきれいなら当然その設定
にするのですが・・・・・・
編集をする方ならクイック録画は問題なく魅力的な機能の
ようですね。

書込番号:5966340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2007/02/05 23:49(1年以上前)

>場面と場面の間が一瞬止まるという説明を見て、
>やめたのです。

そうですか。
さすがにHC3ユーザーは妥協レベルが高いですね^^

某ハイビジョンカードカメラと某最新次世代レコーダーの
高級高額な組み合わせでは、これは不可避の仕様だというのに。

>編集

HDV編集、いいですよ。
やたら高額な某メーカーPCとか要りませんし。

書込番号:5967369

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-HC3
SONY

HDR-HC3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 3月 3日

HDR-HC3をお気に入り製品に追加する <516

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング