『画質にはどちらが良いのかな?』のクチコミ掲示板

2008年 2月20日 発売

HDR-SR12

顔検出機能を搭載したHDDフルハイビジョンビデオカメラ(120GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:85分 本体重量:570g 撮像素子:CMOS 1/3.13型 動画有効画素数:381万画素 HDR-SR12のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-SR12の価格比較
  • HDR-SR12のスペック・仕様
  • HDR-SR12のレビュー
  • HDR-SR12のクチコミ
  • HDR-SR12の画像・動画
  • HDR-SR12のピックアップリスト
  • HDR-SR12のオークション

HDR-SR12SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月20日

  • HDR-SR12の価格比較
  • HDR-SR12のスペック・仕様
  • HDR-SR12のレビュー
  • HDR-SR12のクチコミ
  • HDR-SR12の画像・動画
  • HDR-SR12のピックアップリスト
  • HDR-SR12のオークション

『画質にはどちらが良いのかな?』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-SR12」のクチコミ掲示板に
HDR-SR12を新規書き込みHDR-SR12をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

画質にはどちらが良いのかな?

2009/05/11 01:57(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-SR12

クチコミ投稿数:122件

私は現在HDR−HC1のテープに録画が出きる
タイプを使用しています。画質は良いほうだと思いますが
何時もテープの残量を気にしながら撮影しています。
HDR−SR12を購入予定ですが問題は画質です。
撮影時の機能性はHC1の方が良いとは思いますが?
お使い頂いている方の情報をお願いします。

HC−1動画有効画素16:9で198万画素
SR−12は動画有効画素300万画素位でしたかね?
ただテープとHDDタイプでは記録方式が異なるので
正直撮影してテレビに繋いで見なければ判らないでしょうね?
因みにテレビはSONY KDL40X5000です。
詳しい情報をお待ちしています。

書込番号:9525864

ナイスクチコミ!0


返信する
su31さん
クチコミ投稿数:8件

2009/06/09 19:31(1年以上前)

ハロ-ド-リ-さんこんにちは
現在HDR−HC1を使用されてるんですよねこのカメラは
業務用にも使われてますから凄く良い製品です大切になさって下さい

さてSR-12の画質ですが私個人の意見ですが多分HDR−HC1の方が
ト-タル的に良いと思います思いますと曖昧な言葉ですが私はHC1を所有
してないのではっきり分からないためですちなみに私はキャノンHV20を所有
しています SR-12が発売されて約2ヶ月後に購入致しましたもうそれはかなり
画質を期待していたのですがHV20と比べて悪いと一瞬で分かりましたま-後で
画質の設定等を調整して何とかごまかしてますが 試しにSR-12をレンタル
で借りて自分の目で判断した方がいいと思います画質が思いのほか悪いと
思うのはあくまでも私個人の感じたことですから他の人は違うと思いますので

それからSR-12で人物の撮影の時は顔認識を解除して撮影した方がクッキリ
した画質になる様な気がします

いきなり長い文面ですいません

書込番号:9674898

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件

2009/06/09 20:25(1年以上前)

su31さん、こんばんは〜
コメント頂きありがとう御座います。
私も色々と情報を集めて見ましたがやはりHC−1が
良いと判断しました。それは色々な機能が付いていて
楽しめますし、ミニDVに記録できる画像オンリーのムービーは捨てがたいです。

HDDタイプメモリータイプそれぞれに利点は有るでしょうが
私が一番拘る画質が悪ければ折角のハイビジョンも無駄になります。
最近ロング85分テープも出ましたので暫らくはHC−1を
使って行きます。最近購入したBDZ−L95のブルーレイレコーダーに
好きなムービーをダビンングして楽しんでいます。
su31さん、ありがとう御座いました。

書込番号:9675139

ナイスクチコミ!1


su31さん
クチコミ投稿数:8件

2009/06/09 21:46(1年以上前)

ハロ-ド-リ-さん 少しは参考になったでしょうか
SR-12の画質の件で補足させて下さい画質は再生する側レコ-ダ-テレビ
等でかなり左右されますちなみに私の再生環境はレコ-ダ-(BDZ-X90&PS3)
テレビ(パイオニアPDP-427HX)でしてテレビの解像度がフルスペックで
初めてSR-12の画質の本領発揮が生かせるのかもしれないです

HC-1は確かクリアビットになる前の製品だったと思いますが(記憶が怪しい)
このサイズで業務用はこのHC-1だけじゃないかと(基本性能は大体同じ)
音声が大幅に違いがありますよねカセットの出し入れが面倒ですけどね

全然カメラとは関係ないのですがソニ-って何でブル-レイディスク
の製品EVAとかカジノロワイヤルどうしてAVCなんだろうと思います
Mpg2だと都合が悪いのでしょうかね

書込番号:9675653

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2009/06/09 21:49(1年以上前)

>どうしてAVCなんだろう
同一ビットレート/容量あたりの情報量が多いからです。

書込番号:9675677

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > HDR-SR12」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-SR12
SONY

HDR-SR12

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月20日

HDR-SR12をお気に入り製品に追加する <347

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング