『録画データのパソコン保存について』のクチコミ掲示板

2008年 7月20日 発売

HDR-CX12

「スマイルシャッター」機能を備えたフルHD対応ビデオカメラ。市場想定価格は130,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:100分 本体重量:370g 撮像素子:CMOS 1/3.13型 動画有効画素数:381万画素 HDR-CX12のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX12の価格比較
  • HDR-CX12のスペック・仕様
  • HDR-CX12のレビュー
  • HDR-CX12のクチコミ
  • HDR-CX12の画像・動画
  • HDR-CX12のピックアップリスト
  • HDR-CX12のオークション

HDR-CX12SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月20日

  • HDR-CX12の価格比較
  • HDR-CX12のスペック・仕様
  • HDR-CX12のレビュー
  • HDR-CX12のクチコミ
  • HDR-CX12の画像・動画
  • HDR-CX12のピックアップリスト
  • HDR-CX12のオークション

『録画データのパソコン保存について』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-CX12」のクチコミ掲示板に
HDR-CX12を新規書き込みHDR-CX12をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

録画データのパソコン保存について

2008/07/24 23:20(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX12

クチコミ投稿数:34件

CX12を購入し、ブルーレイに動画をハイビジョン保存したいと思っております。
ただ、ブルーレイレコーダーは年末にソニーから出るであろう新製品を購入したいと思っています。
それまでの半年の間に8Gのメモリースティックではすぐに満杯になると思われます。
その為、パソコンに動画データを一時的に保存し、年末のブルーレイレコーダー購入後、パソコンからメモリースティック経由でデータをレコーダーに移し、ブルーレイにフルハイビジョンで保存したいと考えました。
このような事は可能でしょうか?
また、CX12の録画データのファイルはどのような形式(拡張子)になるのでしょうか?
録画開始〜停止で1つのファイルになるのでしょうか?
詳しい方教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:8123345

ナイスクチコミ!0


返信する
CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件Goodアンサー獲得:168件

2008/07/25 23:25(1年以上前)

パソコンに取り込んだ際は、*.m2tsという動画本体のファイルと*.moddというXML文書のファイルができます。

*.moddのほうは、おそらくPicture Motion Browserで管理情報などに使用しているものと思われ、動画再生だけなら、*.m2tsファイルのみでも問題ありません。

保存先HDDにFAT32フォーマットのHDDを使用していた場合、撮影時間が長い場合、*.m2tsファイルが約2GByte単位で分割されることがありますが、動画再生などPicture Motion Browserでは1動画の認識ですのでユーザが意識することはあまりありません。手動でコピーする際に2個コピーするのを忘れないようにすれば、だいじょうぶかと。
なお、保存先がNTFSフォーマットなら、ファイルは分割されません。

書込番号:8127436

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5164件Goodアンサー獲得:337件

2008/07/25 23:53(1年以上前)

BDレコーダーを購入予定でしたら、メモリースティックにあるAVCHDフォルダすべてを保存しておいた方が良いですよ。(付属ソフトで取り込むのではなく)
そうしておけば、BDレコーダーに入れる際、一つのビデオ単位として認識してくれるはずですので、シーン間も基本的には連続再生対象になります。(シーン削除などをするとその間だけ一瞬停止します)

書込番号:8127572

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2008/07/26 00:13(1年以上前)

CRYSTANIAさん
みちゃ夫さん
ありがとうございました。
購入前で不安な点が多かったのですが、概要がわかって不安も解消されました。
しかも注意点までご指導頂けて…
Picture Motion Browserというソフトが付属なんですね。
調べてみたらパソコンでハイビジョンDVDも作成できそうですね。
ブルーレイにするのが最終目標ですが、一旦ハイビジョンDVDもアリと考えます。
(うちのスゴ録では再生できませんが…)

書込番号:8127690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:6件 HDR-CX12のオーナーHDR-CX12の満足度5

2008/07/26 07:07(1年以上前)

もしもPS3をお持ちでしたら、こちらを一時保管用に利用するのも手かと思います。
動画再生や写真表示も再生専用機以上のクオリティですし、メモリースティックをPS3に挿せば簡単に見たり保存したり出来ますので、PS3との連携も一考の価値があると思います。


書込番号:8128461

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5164件Goodアンサー獲得:337件

2008/07/26 10:59(1年以上前)

>一時保管用に利用

この場合、連続再生してくれませんのであまりお勧めできません。確か撮影日時字幕表示も不可能だったはず。PS3はAVCHD構造を維持しての再生で真価を発揮します。付属ソフトで取り込んだものや、直接PS3に取り込んだものでは十分なメリットを享受できませんのでご注意を。(それならLT-H90のほうが便利で安い!)

書込番号:8129074

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2008/07/26 12:38(1年以上前)

MSGP-2008 ver.2さん
みちゃ夫さん
ありがとうございます。ただ、PS3持ってません…
でも色々勉強になります。( ..)φ
早く購入して実際にいじり倒したいです。
また何かあればご教授願います!

書込番号:8129375

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > HDR-CX12」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
形遅れなのでしょうが 4 2011/04/12 6:55:29
せってい 15 2010/05/21 11:26:07
店員さん一言で!決着!! 5 2010/03/29 9:57:53
周期的なピンボケ? 4 2010/02/09 23:13:09
展示品1台限定 39800円 0 2010/01/16 16:21:29
24分ごとに継ぎ目に問題あり!!! 4 2009/12/21 14:38:50
発表会にて撮影してきました 12 2009/12/22 18:53:30
5.1ch再生について 4 2009/11/28 22:34:49
ディズニーランド行ってきました 8 2009/11/28 11:48:39
さっそく届きました 6 2009/11/22 13:41:27

「SONY > HDR-CX12」のクチコミを見る(全 3108件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-CX12
SONY

HDR-CX12

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月20日

HDR-CX12をお気に入り製品に追加する <210

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング