Xacti DMX-CA8
[DMX-CA8] 防水保護等級JIS IPX5/IPX8をクリアした800万画素CMOS搭載のMPEG4ムービーカメラ。価格はオープン
ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-CA8
水槽の魚の夜間の動きを観察したいために購入を考えています。
ただ、できる限り魚を刺激したくないので夜入れてから朝まで出来る限り取り出したり操作しないまま放置したいと考えています。
ここで質問なのですが、
1) バッテリー切れまで録画を続けた場合、動画は正常に保存されますか?
それとも保存できずに破棄されてしまいますか?
2) 同様にSDカードの容量一杯まで録画を続けた場合、動画は正常に保存されますか?
それとも破棄されますか?
*もちろん、夜間の水槽の中なので画質が落ちるのは承知の上です。
また、60分以上水中放置で水没の危険が...というのも理解しています。
奇妙な質問かと思いますが、よろしくお願いします。
書込番号:8840122
0点
>1) バッテリー切れまで録画を続けた場合、動画は正常に保存されますか?
それとも保存できずに破棄されてしまいますか?
>2) 同様にSDカードの容量一杯まで録画を続けた場合、動画は正常に保存されますか?
それとも破棄されますか?
正常であれば、いずれも心配する必要はないと思いますが、動画データの容量制限があるでしょうから、例えば2GB〜4GB毎にファイルが分割されたような・・・
なお、もし長時間撮影が必要であれば、下記をご覧ください(^^;
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
AC電源が得られるなら、DVDレコーダーに水中カメラ(カメラ部分のみ)を接続したほうがいいかもしれません。
まともな水中カメラは高額ですから、防犯用防水カメラ
http://www.f6.dion.ne.jp/~mitsuba/bouhan%20camera%20okugai01.htm
を改造して水中対応するほうが安いので、浸水の際の損害も少なくて済むような・・・?
(例示は比較的に安価な商品のもの)
水深が浅いならシリコーン系のボンドで、メートル単位の水深であれば各部にOリングなどのパッキンを噛ませるものが必要かと思います。
その他:ボードカメラやCマウントまたはCSマウントカメラ
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GGIH_jaJP286JP286&q=%e3%83%9c%e3%83%bc%e3%83%89%e3%82%ab%e3%83%a1%e3%83%a9+or+C%e3%83%9e%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%83%88%e3%82%ab%e3%83%a1%e3%83%a9+or+%ef%bc%a3%ef%bc%b3%e3%83%9e%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%83%88%e3%82%ab%e3%83%a1%e3%83%a9
↑
※車載用として1〜3万円ぐらいので売っているものもあります(最初の例示のところ)。
http://www.f6.dion.ne.jp/~mitsuba/bouhan%20camera%20shasai01.htm
ビデオカメラに比べて、数倍(カラー)〜数十倍以上(モノクロまたは赤外モード)と高感度ですので、順光であれば意外に使える画像が得られるかもしれません。
書込番号:8843981
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > Xacti DMX-CA8」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2013/03/31 3:30:52 | |
| 3 | 2010/08/22 8:53:46 | |
| 0 | 2010/08/14 22:05:04 | |
| 0 | 2009/08/10 16:54:46 | |
| 12 | 2009/07/01 10:18:31 | |
| 3 | 2009/06/05 12:03:48 | |
| 0 | 2009/05/28 22:15:25 | |
| 2 | 2009/05/26 11:46:57 | |
| 5 | 2009/05/09 14:59:13 | |
| 2 | 2009/04/11 16:47:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




