Xacti DMX-HD800
800万画素CMOSセンサーを搭載した720pハイビジョン対応ビデオカメラ。価格はオープン



ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-HD800
Buon giorno. > 皆様。 ((((((^^; 6
以前、このカキコミ板でも撮影アイテムとして紹介されていましたが・・・
http://vimeo.com/1469722 の映像のように
Xacti を取り付け 運転ハンドルのように利用するなんて・・・発想できませんでした ^^;
私は写真のような利用方法だけを想像していましたから・・・
(ニコン D40 レンズキット の クチコミ 書き込み番号 9021845 のスレ には実例写真があります)
三脚の使用事例であって Xacti や私とは関係ありません。 m(__)m
三脚はカメラを固定する道具であるという既成概念が...オレの閃きを邪魔していたみたいです ((((^^;
さて、商品はスリーサイズ在るみたいですね ^^;
http://kakaku.com/camera/tripod/ma_2189/
映像内の商品はワンタッチ・シュー仕様みたい?
リモコンが使用できる Xacti って・・・
「 ZOOM 機能や撮影スタート(動画・静止画)がリモコン操作で可能なのかな?」 ^^;
Ciao!
書込番号:9092163
0点

ゴリラポッドみたいなミニ三脚をつけっぱなしにして、手持ちハンドルみたいに握って使うことは
よくありますよ。
いちいちはずすのがめんどくさいときとか(笑)
横に傾けたり、重いカメラではしないほうがいいでしょう。三脚ねじの破損・脱落につながります。
「 ZOOM 機能や撮影スタート(動画・静止画)がリモコン操作で可能なのかな?」
できます。
リモコン受光部がカメラの前(グリップの付け根)だけなので、自分撮りをするとき用でしょう。
書込番号:9092644
0点

Buon giorno. > jZa さん 助言ありがとうございます m(__)m
>手持ちハンドルみたいに握って使うことはよくありますよ。
そうですか ^^; 道具を用いて動画撮影をされていることもあるのですね
両手でカメラのふらつきを抑えながら撮影する構えは安定した映像が作れるように思えました
それで両腕の肘が身体に密着した状態でスウイングやチルトすると・・・
手首の不用意な動きが少なくなるように感じましたので...運転ハンドル式の撮影スタイルに興味を持ちました ^^;
>いちいちはずすのがめんどくさいときとか(笑)
着脱が簡単に出来るアクセサリーだと・・・便利ですね ^^;
(レンズフード、フィルター、レンズキャップなど)
>>「 ZOOM 機能や撮影スタート(動画・静止画)がリモコン操作で可能なのかな?」
>できます。
>リモコン受光部がカメラの前(グリップの付け根)だけなので、自分撮りをするとき用でしょう。
私は有線式リモコンがあればベストに思えますけど・・・
リモコン受光部の前方にリフレクターを設置すれば
カメラの後方からリモコン信号を発信しても「機能してくれないかな?」って考えています ^^;
Ciao !
書込番号:9093858
0点

横レスですが、三脚情報ありがとうございました。
出産を機に先日、HD800を購入。既持デジカメとの兼用小型三脚を探していた所でした。昼休みに近くの電気屋で即購入。クイックシューも便利っぽいですし、使い勝手が良さそうでう。本家ゴリラポッドの関節折れクチコミは気になる所ですがね…
書込番号:9104589
0点

Buon giorno. > 蒸気さん
>三脚情報ありがとうございました。
どういたしまして
私も・・・皆様のカキコミ情報に頼りきっています ^^;
カムコーダの板も
カメラの板のように情報交換が盛んになれば良いのですが・・・
>クイックシューも便利っぽいですし、使い勝手が良さそうでう。
>本家ゴリラポッドの関節折れクチコミは気になる所ですがね…
昨日、小サイズの現物を触ってきました ^^;
私はベルボンのアルミ金属製・卓上三脚を所有しておりますが・・・
ゴリラポッドの基本機能に心が奪われました ^^;
標準?装備されているクイックシューの形状と大きさが・・・
私の CG6 とも調和がとれているように感じ、ゴリラポッドが欲しくなりました ^^;
私も・・・製品寿命?(耐久性)は気になりますが、
Y軸(タテ)メン?でも・・・
生き物の足が物体を巻き付けるような運用能力の魅力にヤラレマシタ。
今後、Xacti に似合う撮影アイテムを見付けられましたら
新規カキコミで情報提供してくださることに期待しております
Ciao ! (^^)/~~~
書込番号:9116010
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > Xacti DMX-HD800」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2012/06/04 11:43:30 |
![]() ![]() |
5 | 2010/06/03 19:11:03 |
![]() ![]() |
2 | 2009/12/09 23:41:34 |
![]() ![]() |
0 | 2009/11/26 20:40:13 |
![]() ![]() |
6 | 2009/10/18 17:40:15 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/22 0:50:16 |
![]() ![]() |
3 | 2009/10/01 20:58:12 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/11 9:11:58 |
![]() ![]() |
4 | 2009/08/26 17:42:17 |
![]() ![]() |
11 | 2009/09/01 20:38:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



