『不具合発生?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB Wooo DV-DH500Wのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wooo DV-DH500Wの価格比較
  • Wooo DV-DH500Wのスペック・仕様
  • Wooo DV-DH500Wのレビュー
  • Wooo DV-DH500Wのクチコミ
  • Wooo DV-DH500Wの画像・動画
  • Wooo DV-DH500Wのピックアップリスト
  • Wooo DV-DH500Wのオークション

Wooo DV-DH500W日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月下旬

  • Wooo DV-DH500Wの価格比較
  • Wooo DV-DH500Wのスペック・仕様
  • Wooo DV-DH500Wのレビュー
  • Wooo DV-DH500Wのクチコミ
  • Wooo DV-DH500Wの画像・動画
  • Wooo DV-DH500Wのピックアップリスト
  • Wooo DV-DH500Wのオークション

『不具合発生?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Wooo DV-DH500W」のクチコミ掲示板に
Wooo DV-DH500Wを新規書き込みWooo DV-DH500Wをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

不具合発生?

2006/03/09 00:13(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH500W

クチコミ投稿数:7件

先日購入したばかりですがBS朝日を視聴中アスペクト比が変わると(16:9→4:3でも4:3→16:9どちらでも発生します。)
一瞬(1秒位)ブラックアウトします。
CMから本編に変わる際になったりしますので頭切れを起こします。
録画保存したい物等では大変不愉快です。
私の地域では地デジはまだ放送されてないのでBS、CSのみでの確認しか出来ませんが、現象が発生するのはBS朝日だけです。
SCに質問しましたがBS朝日だけと言うことで『把握しておりませんので調査します。』との事・・・
以前の書き込みで『アスペクト比を引きずる・・・云々』というのを見ましたが1放送局だけに限定されると言うのはどういう事でしょう?(素人なのでよく判りませんが信号の種類が他局と違うとか?・・・)
同じ現象に遭遇された方はいらっしゃいますか?

書込番号:4894549

ナイスクチコミ!0


返信する
JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2006/03/09 00:25(1年以上前)

この件につきましては不具合ではありません。
NHK総合、教育、WOWOWや東海、西日本地域の一部地上デジタル局等で
多い画角制御の一つです。
むしろ録画する人には多くは歓迎されます。
どの会社のチューナーでもなります。

書込番号:4894594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15309件Goodアンサー獲得:908件

2006/03/09 09:29(1年以上前)

>現象が発生するのはBS朝日だけです。
と書かれていますし、地デジは関係ないでしょう。
>どの会社のチューナーでもなります。
ソニーのTV、レコーダー、そしてWOWOWの試聴・録画でもなりませんが…。昔使っていたパナソニックのBSデジチューナーでも記憶にはないなぁ?
>頭切れを起こします。
これは日立の仕様でしょう。他メーカーからしたら不具合ですね。

書込番号:4895203

ナイスクチコミ!0


治で次さん
クチコミ投稿数:163件

2006/03/09 12:38(1年以上前)

モニタ?ケーブル?
BS朝日や500W単体における問題ではない
相性、接続仕様、による物ではないでしょうか。
500Wの出力を並行してRCAで、別モニタ、又は、使用モニタを2分割で同時入力にて確認ができます。
私は、経験したことがありません。
概ね、デジタル映像信号がモニタの外部入力に接続され、フレームをキャッチするのに時間がかかっているのではと推測します。
確かに500Wでの処理時間も無視できません。
現状のデジタル映像機器には、つきものなので、1秒以内は微妙な許容範囲内で私は、許せます。
録画データが全く消えているのであれば、問題ですが。

いかがでしょう。

放送視聴中に予約開始直前、電源が自動で切れて、再立ち上げする機械よりましでしょ。RD-X6では、そうなりますから。

書込番号:4895531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/03/09 19:42(1年以上前)

皆さんご回答ありがとうございます。

本日SCから回答が来ましたので以下に添付します。
>『BSデジタル放送視聴時、アスペクト比が変わると
>一瞬ブラックアウトする。』現象につきまして、再度
>弊社関連部署へ確認いたしましたところ、衛生ダウン
>ロードにより対応とのことでございました。

今、治で次さんのおしゃられる
>相性、接続仕様、による物ではないでしょうか。
>500Wの出力を並行してRCAで、別モニタ、又は、
>使用モニタを2分割で同時入力にて確認ができます。
を試したところ確かにRCAでは発生しません。
当方、TVはビクターのLT-37LC70でHDMI接続していました。

SCからの回答の
>衛生ダウンロードにより対応
とは何かですが
上記“づー”さんの書き込み[4895731]にあります日立の告知
http://av.hitachi.co.jp/link/updatedh500.html
見たところ、RCAでは発生しないと言う事を鑑みると
>テレビとのHDMI接続時の性能向上。
が該当するのかなと思っています。
やはり治で次さんのおっしゃられる“相性、接続仕様、による物”
と言うのが1番当てはまっていると思います。
過去スレにもビクターのTVとのHDMI接続は色々あったみたいですし・・・(笑)
ただBS朝日のみに発生すると言うのが腑におちないのですが・・・

とにかく今日のアップデートで改善されることを願って待ってみます。
本現象以外では今のところ大きな問題もなく、これが改善されれば私の使用方法では大満足の製品です。

長文失礼致しました。

書込番号:4896350

ナイスクチコミ!0


治で次さん
クチコミ投稿数:163件

2006/03/09 22:14(1年以上前)

ビクターのLT-37LC70
蛇足ですが、VGA入力の好き嫌いも強いようです。

書込番号:4896823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/03/10 20:10(1年以上前)

結局アップデート後も改善されませんでした。
サービスマンに来てもらうことになりました。
BS朝日だけがなぜ・・・
1局だけの事なので我慢すれば済む事なんでしょうが、なんか悔しいです。

書込番号:4899203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2006/03/11 09:29(1年以上前)

見当違いかもしれませんが、以前私も似たような症状を体験しました。
D端子でブラウン管TVと接続していているのですが、設定のTV接続設定でD4を自動にすることで直りました。でもそうするとワケ禄などの画面の左右両端が画面からはみ出して見えなくなります。

書込番号:4901029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2006/03/11 16:34(1年以上前)

みっちゃん1963さんこんにちは。
私も同じ現象が出ました。これ以外にアスペクト比がらみの
問題がいろいろ出ていますし。。。
サポートに電話したらTVとの相性(TVの問題)だと言われました。
納得出来ないので後日一度サービスマンに来てくれるように伝えました。何か分かりましたらまた記入します。
みっちゃん1963さんの方でも何か原因が分かりましたら
教えてくださいね。
ヨロシクお願いします。

ちなみにD端子で1125iで繋ぐのとHDMIで1125iで繋ぐのは
映像的に綺麗さはいっしょ??ならHDMIのメリットは??

書込番号:4901998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/03/11 20:23(1年以上前)

Marimoママさん、やはり私だけの発症ではなかったですね。
個体による不具合とは考えにくい現象でしたので他にも同現象を経験している方がいるはずとは思っていました。

サービスマンにはまだ来てもらってはいませんが、私なりに色々調べたところやはり本機・TV・受信局・接続方法が絡み合って出る現象の様に思います。

受信局:色々調べてみると『アスペクト比(本編・CM)の識別信号をまめに送っているのはBS朝日ぐらいなものです。』という記述をネット上で見つけました。この識別信号の処理に時間が掛かっているのでは?

接続方法:RCAでは発生しない。D端子での検証はしてませんがHDMI接続が起因している事は間違いないと思います。

私はもう1基シャープのDV-AR12を所有していますがこれでは発症してませんので、“TVとの相性”で済まされては納得出来ません。
サービスマンにはこの事を強く言おうと思っています。

PS.TV接続設定も疑ってみましたので色々いじくってみましたが駄目でした。

書込番号:4902577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2006/03/11 21:25(1年以上前)

みっちゃん1963さん

こちらもHDMI以外は全く問題はありません。
この問題があったのでD端子や黄色ケーブルも繋げてみましたが
正常です。
折角高いHDMIケーブルを買ったので外す気にはなりません。
なので今はHDMIとD端子を気分で切り替えています。

私も家のテレビの設定(Pana 37PX500 プラズマ)かもと思って
いろいろ試しましたがだめでした。

素人意見ですが、1125i固定にしているのにアスペクトが
変わってブラックになるのは、固定にはなってないからでは?
と思うのですが。。
ちなみにD端子接続設定は1125i固定にしていますが、これを
自動にすればアスペクトが変わってブラックになる症状が
出ました。なのでHDMIは固定にはなっていないのでは?と
ふと思いました。
間違っているかもしれませんが。。

みっちゃん1963さんのように比較するデッキが家にはないので
サービスマンに強く言えないのが残念です。

書込番号:4902793

ナイスクチコミ!0


治で次さん
クチコミ投稿数:163件

2006/03/12 16:16(1年以上前)

テレビ側の入力処理、画像処理の方法、認識方法、基準がメーカ、機種ごと違います。(相性)
チキンandエッグではありますが、現在は、対応がかなり難しいのでは。
LT-37LC70、Pana 37PX500 プラズマ等々具体的に機種名を伝え、日立さんが動くかどうかです。
ちなみに、JVCは、既知の問題を認識しているが、動かないようです。
ハード的な問題(処理用チップIC)によるものと思われますので、変更は、困難かと思います。
RAMも日立マクセルしか使えないような仕様だから、HDMIは日立モニタにしか使えない仕様かも。日立戦略か?
先ずは、ストレスがなくなるように、

複雑な接続(周辺器等)がなければ、D端子+RCAオーディオで接続することをお勧めします。
後は、日立に頑張ってもらえることを期待しましょう。

書込番号:4905598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2006/03/20 22:52(1年以上前)

私もTH42PX500でHDMI接続で同じ現象になります アスペクト比は番組によって変わるので どのチャンネルでも出ると思います 10月までに衛星ダウンロードで改善されない場合は 返品します

書込番号:4930822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/03/25 19:13(1年以上前)

私も同じようにBS朝日視聴時だけブラックアウトします。毎週車マニア向け番組を録画して見ているのですが、毎回起きて不愉快に感じていました。どのタイミングだか気付かなかったのですが、アスペクト比変更時だったんですね。テレビのチューナーでは出ないので放送そのものではなく、この機種の不具合だろうとは感じていたのですが。パナのプラズマとHDMIで接続しています。仕様改修してもらえるよう働きかけたいですね。


書込番号:4943928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/04/12 08:51(1年以上前)

サービスの方に2度ほど来てもらい、ファームを現状での最新バージョン(5903_2817/XXXX_XXXX9201_1307XXXX)にしましたが結局解決せず、その後粘り強くメールにてサポセンとやりとりした結果、
本現象を認識してもらい、4月中での衛星ダウンロードでの対応という回答をもらいました。
本当にそれで解決するのか分かりませんがとりあえず信じて待ってみようと思います。

PS. BS朝日のみの現象と思ってましたが、よく確認してみると他局でも発生してました。やはり他局では識別信号をまめに送っていないという事なんでしょうかね?

書込番号:4991262

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「日立 > Wooo DV-DH500W」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
CSのチャンネルが 9 2016/01/17 10:03:08
レグザとHDMI接続 7 2010/06/15 2:16:11
画面が白黒&DVD認識しない 8 2010/11/08 2:15:39
HDD→DVDできず 6 2010/05/15 17:47:53
再生トラブル 5 2010/07/20 7:49:39
ソフトウエアアップデート 0 2009/01/17 16:46:28
DVD認識しません。。。 3 2009/02/09 7:48:25
青色が出ません。 7 2011/01/10 16:34:25
ケーズ電気の5年保証で基板・HDD・DVDを総取り換え 5 2008/11/17 22:52:19
TS録画以外が、再生できません・・・ 7 2008/11/24 10:58:12

「日立 > Wooo DV-DH500W」のクチコミを見る(全 2879件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Wooo DV-DH500W
日立

Wooo DV-DH500W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月下旬

Wooo DV-DH500Wをお気に入り製品に追加する <174

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング