


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH500W
(心臓に悪い)不具合レポート 001
対処法有りましたら、教えてください。
現象
1.2時間ドラマを見ていて、一旦止めて、次の日「ディスクナ
ビゲーション」で同じ番組を見ようとしたが、真っ暗だった。
Aちなみにカウンターは出ていて、進んでいる。
書込番号:5218641
0点

似た症状(私の場合は起動後BSデジが写らない、その間HDDに保存した番組も真っ暗画面、カウンターは倍速ぐらいで進む)で保障修理を依頼した所、原因不明で交換、Wは在庫が無いためDシリーズとの交換でした。一度、購入店かサービスに連絡した方がよいかと思います。
書込番号:5218978
0点

未だに解決していない既知の不具合ですね。リモコンのスキップボタンで最初に戻してから見ると直ります。Dシリーズで直っているかは分かりません。過去ログにもあると思います。
書込番号:5219013
0点

discoさんが既に的確なレスをされていますが、このバグは結構不便ですよね。
うまく動作しているときは、番組ごとに前回視聴したときの位置を覚えていてくれて(レジューム再生)便利なのですが。
K治郎さん、正直この程度の不具合で、心臓に響くようでしたらこの機種は早々に手放したほうがいいかも。命がいくつあっても足りません。
我が家では致命的なトラブルは発生せずに半年近く使っていますが、マイナートラブルは覚えきれないほどです。
単に脳みそが痛んできたのかそれともこの機種がそうさせるのか...
なんの慰めにもなりませんが、デジタル放送を見て消す人にはすばらしい機種です。
あと最近アナログBS内臓S-VHSデッキが壊れた親父のために、アナログBSをVFでDVD-RWに焼いてやる事が頻繁にあるのですが、ノートラブルです。しかもディスクはZEROの最安値のものです。これも揮発性との評判ですので賞味期限は三日程度に設定していますが。
トラブルが出る人は、やはり環境、スキル等、一般的な家電製品ではあってはならない事なのでしょう。
書込番号:5233155
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > Wooo DV-DH500W」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2016/01/17 10:03:08 |
![]() ![]() |
7 | 2010/06/15 2:16:11 |
![]() ![]() |
8 | 2010/11/08 2:15:39 |
![]() ![]() |
6 | 2010/05/15 17:47:53 |
![]() ![]() |
5 | 2010/07/20 7:49:39 |
![]() ![]() |
0 | 2009/01/17 16:46:28 |
![]() ![]() |
3 | 2009/02/09 7:48:25 |
![]() ![]() |
7 | 2011/01/10 16:34:25 |
![]() ![]() |
5 | 2008/11/17 22:52:19 |
![]() ![]() |
7 | 2008/11/24 10:58:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





