


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH1000D
WCUPの録画&ダビングに毎日12時間以上稼動させています。録るばかりで見るほうが追いついていませんが、僅かな期間ですが使用感をレポートします。
・起動時間はあまり期待していませんでしたが、概ね45秒くらいでしょうか。あまり早くはないようですが許容範囲です。
・リモコンの反応も遅いです。特に方向キーを押してから選択されるまでに時間がかかります。
・チャンネル切り替えもかなりかかります。また、切り替えの際にかなり画像が乱れます。これは選曲したチャンネルの受信レベルにも影響するのでしょうか。
・立ち上げ直後にディスクナビゲーションやワケ録キーが効かない場合があります。別のボタン(例えばチャンネル切り替え)を一度押すと回復しますので、致命的な問題ではありませんが少し気になります。
・チューナーの映像は期待していませんでしたが、悪くないと思います。二年前に購入した東芝製のハイビジョンTVと比べると、色合いも鮮やかでくっきりした印象です。
・機能が多くないこともありますが、マニュアルは東芝と比べると凄く薄いです。
・外部キーボードによる入力は快適ですが、確定キー(F2)を押してから、本体に制御が戻るまでにものすごく時間がかかります(10秒程度)。F2を押してからおもむろにキーボードを所定の場所に片付け缶ビールを一口飲んだあとに、ようやく次のリモコン操作に入れるといった感じです。最近は慣れましたが、最初はバグかなと思いました。
あまり良いことは書きませんでしたが、今まで最も重要な録画系でトラブルが起こっていないので”良”としました。あと、4週間は故障なしでがんばってもらいたいものです。
書込番号:5180425
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > Wooo DV-DH1000D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2019/01/13 9:05:08 |
![]() ![]() |
5 | 2013/03/14 5:51:04 |
![]() ![]() |
4 | 2012/11/29 1:12:48 |
![]() ![]() |
2 | 2010/01/04 1:11:52 |
![]() ![]() |
10 | 2009/09/22 16:22:40 |
![]() ![]() |
12 | 2010/11/18 18:25:31 |
![]() ![]() |
4 | 2008/09/26 20:47:47 |
![]() ![]() |
7 | 2008/07/18 10:07:10 |
![]() ![]() |
14 | 2008/12/25 21:04:33 |
![]() ![]() |
10 | 2009/03/08 15:29:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





