ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE650
現在、DVDレコーダー購入で悩んでいるのですが、DVD-RWへの書き込みが
出来てDVD-RAMが読める機種が必須で、現在三菱が候補になっています
そこで、質問なのですが、DVR-HE650では、内臓のチューナーを使って留守録をしながら外部入力でビデオチューナーを使ってのダブ録もどきは出来るのでしょうか?
出来ればうれしいのですが
どなたか教えて下さい
書込番号:3996678
1点
ダブル録画をするにはエンコーダーが2つ以上必要になりますが(内蔵チューナーと外部入力の組み合わせでも同様)、この機種には1つしかエンコーダーが搭載されていませんので、無理だと思います。
書込番号:3996765
0点
ふと猫さんへ。
>ビデオチューナーを使ってのダブ録もどきは出来るのでしょうか?
これはお手持ちのビデオデッキで録画するということですよね。であればOKですが、レコーダーと絡めて接続する場合はお気を付け下さい。また、内蔵チューナーで録画中は外部入力で録画(ダビング)出来ません。
ビデオデッキからレコーダーへのダビングも考えてらっしゃるんですか?
蛇足ですが、RWに書き込み出来てRAMが読めるということだったら東芝のXS36あたりなんかはどうなんでしょうか?HDDへダブ録出来ますよ。三菱機はジャストクロック問題とかまだ不安要素があるようなので気になるのですが。
書込番号:3996770
0点
2005/02/27 22:16(1年以上前)
BAYERNさん山田のかかしさん
早速のRES有り難うございます
山田のかかしさん想像されるように外部入力と内部チューナーで
同時録画できるかと思っての質問でした
NGのようですね、ビクターは出来るような記事を見たものですから
出来るかと思って質問させていただきました
ビクター機は、何かと問題がまだあるようですしね・・・
芝機は、興味ありますが起動時間や音などで結構問題があるみたいですし
ね・・・4月までまってパナという選択肢を取るか悩みます・・・
有り難うございました
書込番号:3997170
0点
>ビクターは出来るような記事を見たものですから出来るかと思って質問させていただきました
これは3in1やVHS&DVDレコーダーの事です。
2番組の内、1つはHDD(DVD)、もう一つはVHSになります。
ちなみに各社から発売されている同種の機器でも同じ様に録画出来ます。
>芝機は、興味ありますが起動時間や音などで結構問題があるみたいですしね
起動時間は確かに遅いですが、別に問題が有る訳ではなく仕様です。
音の問題については最近の機種では指摘は無いと思いますが。
書込番号:3997648
0点
2005/03/06 22:39(1年以上前)
DVDレコーダーを購入したいと考えています。ですが、全くの初心者でして・・・くちコミ内容を見て勉強中です。
ダブル録画もどきは出来ないとのことなのですが、1つどなたか教えていただけないでしょうか?
今、ビデオデッキを2台1本のアンテナ線につないで、ダブル録画もどきをしています。
アンテナからの線を@台目のデッキの入力へ、そして出力からの線をA台目のデッキの入力へ、出力からテレビの入力端子へといった具合です。
画像はどんどん落ちていきますが(画像は気にせず、観られればよいタイプなので)同時録画もできています。
この方法で、@かA台目のビデオデッキをDVDレコーダーに替えて同時録画をしたいと思っていたのですが・・・
東芝のW録は高くて迷ってしまい、安いこの機種でこの方法ができたらいいな〜と思ってたのですが・・・やっぱり、やっぱり無理でしょうか?高くてもW録購入すべきでしょうか?
どなたかこんな初心者に教えてください。おねがいします。
書込番号:4032045
0点
2005/03/06 22:58(1年以上前)
すみません(涙)自分のカキコにダメ出しです。
この機種は、出来ないのですよね。失礼しました。。。
ビクターなどが出来るとの事なのですが、BSチューナー付で、160GBで、私の方法でダブル録画もどきが出来る、お値打ち機種(平均値5万円くらいまで)をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください!
書込番号:4032174
0点
>今、ビデオデッキを2台1本のアンテナ線につないで、ダブル録画もどきをしています。
アンテナからの線を@台目のデッキの入力へ、そして出力からの線をA台目のデッキの入力へ、出力からテレビの入力端子へといった具合です。(中略)この方法で、@かA台目のビデオデッキをDVDレコーダーに替えて同時録画をしたいと思っていたのですが・・・
「同時録画」が上記の接続で「DVDレコーダーとビデオデッキとでそれぞれ同時に録画する」という意味なら、どのDVDレコーダーでもできます。
ふと猫さんが言っている「ダブ録もどき」とは、「ビデオデッキを外付けチューナーとしてDVDレコーダーの内蔵チューナーと併用することにより、1台のDVDレコーダーで同時に2番組を録画すること」ですので、ご参考までに。
書込番号:4033485
0点
2005/03/07 23:19(1年以上前)
そーじゃさん、返信ありがとうございました!
とても、解り易いご説明をして頂けたので、
私の勘違いが判りました。
私の方法は<ダブ録もどき>ではなく、1台のテレビに
2台のデッキを繋いでいるって事だけですね・・・
お恥ずかしい。。。
ですが、この機種で今まで通りの方法が出来ると教えて
頂けたので、安心してこの機種を購入したいと思います。
ありがとうございました☆
書込番号:4037189
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「三菱電機 > DVR-HE650」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2010/11/02 16:33:00 | |
| 2 | 2009/03/24 12:18:16 | |
| 0 | 2008/01/24 14:15:14 | |
| 2 | 2007/11/26 9:02:28 | |
| 0 | 2007/05/17 16:44:25 | |
| 4 | 2007/02/19 8:42:04 | |
| 8 | 2006/08/28 17:11:08 | |
| 4 | 2006/08/25 22:58:51 | |
| 0 | 2006/07/06 13:04:41 | |
| 3 | 2006/06/13 2:30:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







