『とうとう・・・』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-E90Hの価格比較
  • DMR-E90Hのスペック・仕様
  • DMR-E90Hのレビュー
  • DMR-E90Hのクチコミ
  • DMR-E90Hの画像・動画
  • DMR-E90Hのピックアップリスト
  • DMR-E90Hのオークション

DMR-E90Hパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月 1日

  • DMR-E90Hの価格比較
  • DMR-E90Hのスペック・仕様
  • DMR-E90Hのレビュー
  • DMR-E90Hのクチコミ
  • DMR-E90Hの画像・動画
  • DMR-E90Hのピックアップリスト
  • DMR-E90Hのオークション

『とうとう・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「DMR-E90H」のクチコミ掲示板に
DMR-E90Hを新規書き込みDMR-E90Hをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

とうとう・・・

2005/07/09 22:56(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E90H

スレ主 gonlitaさん
クチコミ投稿数:42件

発売前に予約して購入以来、約2年半使いまくってきたのですが、とう
とうイカれてしまいました。↓下の方と同じように、「recover」が何度
も繰り返し行われてしまい、ラチがあかない状態に。

修理に出したところ、見積もりが「HDD交換」と「レンズがどうのこうの」で約\55,000-とのこと。
結局、修理をあきらめました。2年半でこんなになるとは・・・。

もう二度とpanaを買うことはないでしょう・・・。

書込番号:4270163

ナイスクチコミ!0


返信する
isikunさん
クチコミ投稿数:2395件Goodアンサー獲得:104件

2005/07/09 23:21(1年以上前)

お怒りはもっともですよね。
こんなに高いものを買ったのに簡単に壊れてしまって。
でもどこのメーカーでも修理代は結構かかります。
古いものほどその当時の値段で請求されますからね。
55000円じゃ新しいのを買ったほうがましですね。

書込番号:4270244

ナイスクチコミ!0


jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2005/07/09 23:58(1年以上前)

>修理に出したところ、見積もりが「HDD交換」と「レンズがどうのこうの」で約\55,000-とのこと。
>結局、修理をあきらめました。2年半でこんなになるとは・・・。

こういう時の為に、次回からは延長保障の有る家電量販店等での購入をお勧めします。

以前2年半使ったレコーダーのHDD及びIC基盤交換修理をしましたが、延長保障のお陰で費用負担はゼロでした。

書込番号:4270352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:103件

2005/07/10 08:27(1年以上前)

HDDレコーダーを使い始めて5年になります。

過去に、クリポン、チャンネルサーバーS55、コクーンEX9で、HDDが昇天しました。
クリポンは、120Gに交換、(当時HDD19,000円)で容量4倍になり。
S55は弟のもので、私も所有していましたので、HDDをコピーして乗せ変え、(80G 当時HDD8,000円)
EX9は、購入10ヶ月でしたので、メーカー修理。その後HDDをコピーして交換、(250G 当時HDD18,000円)元のHDDはマスターとして保存。

というわけで、有償修理には出しておりません。
このての製品は、HDD及びDVDドライブ以外が壊れることは、滅多にありません。感心するほどです。


過去ログによると、panaはHDDを新品と取替えただけで直ったということがおおく見られます。
panaのHDD交換は、自己フォーマットができるため簡単なようです。

書込番号:4270878

ナイスクチコミ!0


スレ主 gonlitaさん
クチコミ投稿数:42件

2005/07/10 10:04(1年以上前)

バカボン2さん

> 過去に、クリポン、チャンネルサーバーS55、コクーンEX9で、HDDが
> 昇天しました。クリポンは、120Gに交換

私もクリポン(SVR-515)を120Gに換装して今でも使っています。
E90Hの2年ぐらい前に買ったものがまだまだバリバリ動いてるのに、pana
のこのていたらくといったら・・・。

E90HのHD交換ですが、クリポンと比較してどうなんでしょうか?
こうなったら自分で交換するしかないと考えてますが、注意点やオススメ
HDDなどありましたらお教えください。

書込番号:4271045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:103件

2005/07/10 11:39(1年以上前)

panaは、持っていませんが、過去にネットで調べた限りでは、クリポンより簡単なようです。

ただ、E90Hは、3ヶ月で消えた短命機ですので、情報が無伊野が気になります。

HDDは4R120L0が、不動の定番なんですが、もう店頭にあるだけで入手は難しいです。(春ころまでは、けっこうあったんです)

書込番号:4271206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2005/07/10 12:16(1年以上前)

悪で喜んでるイラストが????ですが(笑)

>2年半でこんなになるとは・・・。

3年近く使ってる同時期のE80H
一度も壊れなれてないのですが・・・。
使用環境にもよりますよ
特にタバコ喫煙環境下のDVDものは悲惨です。

E90Hは見本市ではHS3の型番でしたからHS2の情報も参考にされた方がいいでしょう。

にしても55000ならEH50かった方がいいですね
とは言えもパナは買われないということで
意味ない話ですね。
ただ他のメーカーも故障に関しては似たり寄ったりです。


PCと同様新品は海外やら廉価に作ってあったりするが
修理に出すと日本で修理 修理代+技術料が日本人向けのコストですから
仕方ないかもしれません。

ここまで逝ってるなら
ダメ元でHDDの交換  
レンズの清掃(2年半程度なら普通の使い方でレーザーが逝くとは思えない)
をやってみた方がいういでしょう。

それでもバツなら ジャンク扱いでヤフオクで売りましょう。
少しは新型機購入の足しになります。


書込番号:4271283

ナイスクチコミ!0


スレ主 gonlitaさん
クチコミ投稿数:42件

2005/07/10 21:12(1年以上前)

K’sFXさん
アイコンの件は失礼しました・・・。お恥ずかしい限りです。

新機は東芝にしました。
それと、壊れたまんまのDIGAを持っててもしょうがないんで、換装にチャレンジしてみます。

書込番号:4272347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2238件Goodアンサー獲得:6件

2005/08/22 16:52(1年以上前)

修理代55000円ですか!!まるでぼったくりですね。

書込番号:4366298

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DMR-E90H」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
HDが認識されません 4 2013/04/06 21:26:05
突然ですが 5 2006/09/16 22:07:52
とうとう・・・ 8 2005/08/22 16:52:08
DVD−RAMへ録画出来ません 5 2009/11/12 16:28:59
ビデオ出力が同期されない 3 2004/12/23 17:56:47
コピーワンスとピッタリ録画について 7 2004/12/19 20:19:39
どうかひとつ... 4 2004/10/18 22:35:01
HDからDVD-Rへのダビングについて 2 2004/09/17 10:17:16
GENESSA 10月初旬発売 2 2004/09/08 20:25:01
録音 0 2004/07/21 9:06:50

「パナソニック > DMR-E90H」のクチコミを見る(全 878件)

この製品の最安価格を見る

DMR-E90H
パナソニック

DMR-E90H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月 1日

DMR-E90Hをお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング