『EPG使えません(悲)』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥198,000

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:160GB DMR-E200Hのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-E200Hの価格比較
  • DMR-E200Hのスペック・仕様
  • DMR-E200Hのレビュー
  • DMR-E200Hのクチコミ
  • DMR-E200Hの画像・動画
  • DMR-E200Hのピックアップリスト
  • DMR-E200Hのオークション

DMR-E200Hパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月 1日

  • DMR-E200Hの価格比較
  • DMR-E200Hのスペック・仕様
  • DMR-E200Hのレビュー
  • DMR-E200Hのクチコミ
  • DMR-E200Hの画像・動画
  • DMR-E200Hのピックアップリスト
  • DMR-E200Hのオークション

『EPG使えません(悲)』 のクチコミ掲示板

RSS


「DMR-E200H」のクチコミ掲示板に
DMR-E200Hを新規書き込みDMR-E200Hをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

EPG使えません(悲)

2003/12/04 21:43(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E200H

E200Hを買うぞ!と思っていたのですが、加入しているCATVに
問い合わせてみると「EPG対応していません」という悲しい
回答が・・・
EPG使えなかったら購入意欲半減です(T_T)
XS41はPCがないとあまり意味がなさそうだし・・・

PCなしでLAN経由でiEPG見たいなサービス可能な
モデルを待つしかないですね。
(X4は高すぎる)

書込番号:2195764

ナイスクチコミ!0


返信する
ひろぽんぽんぽんさん

2003/12/04 21:51(1年以上前)

EPGは使えるはず。
いままでCATVで使えなかったとの
書き込みは見たこと無いよ。

書込番号:2195795

ナイスクチコミ!0


スレ主 kamoさん

2003/12/04 22:24(1年以上前)

そうなのですか・・・?
一応CATVの会社からは

>ご質問のアナログ地上波EPGのご利用についてですが、
>弊社のサービスではご利用いただく事が不可能となっております。

という回答なのですが。

↑のHOST名を見ればどこのCATVかわかる方は居ると
思うのですが、EPG使えてます?

#と、ここで聞いても (^_^;)

書込番号:2195931

ナイスクチコミ!0


HD1さん

2003/12/04 23:50(1年以上前)

EPGが使えるのは、200Hのチューナーに繋げた地上波の再送信のみです。
セットトップボックス経由のものは駄目。

CATVでも、1-12chは、問題無くEPGが使えます。
UHFは、VHF帯に移動している時は、ガイドチャンネルを変更して下さい。

CATVの電話対応の人は、地上波EPGの意味が判っていません。
判らないので、口から出任せを言っています・・・
CATVに聞くなら、技術部の人を出せと言って下さい。
さすがに、CATVでも、技術部の人なら、判るようです。

書込番号:2196341

ナイスクチコミ!0


HD1さん

2003/12/04 23:54(1年以上前)

>CATVの電話対応の人は、地上波EPGの意味が判っていません。
地上波アナログEPGに、訂正。

書込番号:2196363

ナイスクチコミ!0


K'sFXさん

2003/12/05 00:03(1年以上前)

ひどいCATVですね

書込番号:2196412

ナイスクチコミ!0


1000mlさん

2003/12/05 00:37(1年以上前)

CATVでは地方によっては、1-12chの中でも数チャネルしか使えない場合あります。
HOST局が混在している場合です。HOST局が混在している場合は、どちらかを選択することになります。その場合、1-12chのなかでも数チャネルしか対応できません。
HOST局は切り替えることは、可能ですが、すぐには番組表は更新されません。(次の更新時間になるまで・・・)
このようなことから、CATVによっては対応できないと答える場合があるようです。
kamoさんの場合もこれにあたるのではないでしょうか?

書込番号:2196555

ナイスクチコミ!0


LUCKY STARさん

2003/12/05 08:58(1年以上前)

E200HのEPGはADAMS EPGというものでTBS系局の信号に
EPG情報が組み込まれています。情報自体は同期信号部に
いれてあります。CATV会社はアナログ放送をアンテナで
受けてそれを再送信しています。受信信号の周波数を変更したり
出力レベルを変更したりしますが、信号そのものを変更することは
考えられないことです。そもそも信号に含まれる情報を
放送局の承諾無しに変更することは放送局の利益に反するからです。
使えないと返事をされたCATV担当者はその辺を理解していないのでは?
ひろぽんぽんぽんのおっしゃるとおり使えない局はないと思います。
もしあるならそのCATV局はまともと思えませんが。

書込番号:2197237

ナイスクチコミ!0


スレ主 kamoさん

2003/12/05 10:54(1年以上前)

皆さん、色々と情報ありがとうございます m(__)m
もう一度CATV会社に問い合わせてみます。

担当者の人は「ホームターミナル経由」と勘違いしている
可能性がありそうですね。
(ビデオ入力端子経由では使えないのは当たり前なのですが・・・)

EPGはデータ放送/文字放送みたいに空いている垂直信号に
データを多重化しているわけですよね。CATVは受信した電波を
デジタル圧縮???して光で各家庭に配信して、VHF帯域は
アナログに戻すわけで、わざわざEPG情報を削除するのは確か
に変です。
(↑考え方はあっていますよね・・)

ところで、「ADAMS」で検索するとテレビ朝日系の方式でした。
E200HはTBS系で配信されるEPG対応なので、別の方式なので
しょうね。

書込番号:2197438

ナイスクチコミ!0


えく〇ぃさん

2003/12/05 16:39(1年以上前)

現在のケーブルテレビは局から光で運ぶのはノートアンプと呼ばれる箇所(500〜1500世帯毎)までで、そこからはメタルの同軸ケーブルで送信しています。古い施設だと局からメタルのときも結構ありますけど。

ケーブルテレビのTBS系(毎日放送とか)の受信状況(ゴースト)が悪くてゴーストキャンセラーを入れている場合はもしかしたらEPGのデータが跳んでるかもしれませんが、そうすると文字多重のデータもやられるのでそうそう入れてないと思います(再送信同意書から逸脱する)。
確実ではないですが実際にはEPG大丈夫だと思いますよ。手動選局設定は必要かもしれませんが。

ホームターミナル経由の配線だと有料チャンネルをAV端子のないTVでも見られるようにUHFに変換して出すタイプもあり、話がややこしくなるため対応してませんといったのかもしれませんね。
また地方によりチャンネルを変換して出しているところもあるので(神戸のJ社のNHK総合は1chだったような)、その辺のチャンネル設定を素人さんに説明するのが大変という理由もあるかも。以前某局ではチャンネル配列を変更して送出しているためにGコード非対応といってたところもありますから。

ケーブルテレビの技術系の人に電話口に出てもらいTBS系の放送でゴーストキャンセラーとかつかってるんですか?とか聞いてみるといいかも。あとは自己責任でやりますからと愛想よく言えば本音で教えてくれるでしょう。

書込番号:2198156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2003/12/05 20:50(1年以上前)

E200HのEPGはADAMS EPGではなく、G-GUIDEという方式です。
http://www.ipg.co.jp/index1.html
↑こちらがG-GUIDEを提供している(株)インタラクティブ・プログラム・ガイドのHPです。

書込番号:2198783

ナイスクチコミ!0


スレ主 kamoさん

2003/12/05 21:03(1年以上前)

CATV会社から回答がありました。

「最初に「EPGに対応していない」と答えた担当者
が間違っておりました。実際に確認してみましたが
問題なく受信できます」

と、TELで非常に丁重に答えてもらえました。
よかったーーー!

どうもお騒がせいたしました。 m(__)m

書込番号:2198828

ナイスクチコミ!0


LUCKY STARさん

2003/12/07 16:55(1年以上前)

失礼しました。しえらざーどさんの言われるようにG-GUIDEが
正しいです。

書込番号:2205559

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

DMR-E200H
パナソニック

DMR-E200H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月 1日

DMR-E200Hをお気に入り製品に追加する <59

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング