『携帯電話での動画再生について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥198,000

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:160GB DMR-E200Hのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-E200Hの価格比較
  • DMR-E200Hのスペック・仕様
  • DMR-E200Hのレビュー
  • DMR-E200Hのクチコミ
  • DMR-E200Hの画像・動画
  • DMR-E200Hのピックアップリスト
  • DMR-E200Hのオークション

DMR-E200Hパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月 1日

  • DMR-E200Hの価格比較
  • DMR-E200Hのスペック・仕様
  • DMR-E200Hのレビュー
  • DMR-E200Hのクチコミ
  • DMR-E200Hの画像・動画
  • DMR-E200Hのピックアップリスト
  • DMR-E200Hのオークション

『携帯電話での動画再生について』 のクチコミ掲示板

RSS


「DMR-E200H」のクチコミ掲示板に
DMR-E200Hを新規書き込みDMR-E200Hをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

携帯電話での動画再生について

2004/02/06 08:25(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E200H

スレ主 nakanojimaさん

はじめまして。質問をさせてください。
DIGAE200HとFOMAの900シリーズを買って、DIGAで録画した映像を通勤中にFOMA900i
で見ようともくろんでいます。
その際に、このDIGAでSDカードに保存した映像は、松下同士なのでP900iでは見れる
と思うのですが、N900iで見れるのかどうか誰か見当がつく方いますでしょうか。

DIGAのカタログには「対応の携帯電話で再生ができます。ただし再生できない機種
もあります」としか書いてなくて困っています。
ドコモのカタログを見ると、「動画ファイル形式」で、P900iは「本
体:MP4、miniSD:ASF」、N900iは「MP4」とだけしか書いてありません。
この違いがわからないのですが、どなたか教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:2433211

ナイスクチコミ!0


返信する
さえきの家の人さん

2004/02/06 09:02(1年以上前)

調べていて気になったことですが、

http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2004/01/27/647931-000.html
> N900iを除いた4機種は、AV機器やパソコンで録画したTV番組を
> 視聴できる機能を搭載する。

って書いてあるけど、本当に見えないのかな?

電気屋行って、SDカードにファイルを貰って再生してみるのが早い
んじゃない?

書込番号:2433277

ナイスクチコミ!0


chiharu24さん

2004/02/06 09:35(1年以上前)

私も同じ事を考えてDIGAを買いました!
VODAFONEのV601SHは再生出来るみたいですよ。
だからSH505isでも出来るかなぁと思ったらNANCYだから出来ないって掲示板で見ました。だからSH900iでもだめかなぁ・・と思っているところなんですが
どなたかSH505isで試した方いらっしゃいませんか?MPEG4でもNANCYだと本当にだめなのです?P505isはASF方式でしたよね。

書込番号:2433334

ナイスクチコミ!0


さえきの家の人さん

2004/02/06 11:25(1年以上前)

SH900iはASF形式の動画ファイルの再生が可能です。

書込番号:2433587

ナイスクチコミ!0


DIGAさん

2004/02/07 00:32(1年以上前)

MP4はだめです。ASFが再生できる必要があります

書込番号:2436216

ナイスクチコミ!0


☆BLOOD☆さん

2004/02/07 03:31(1年以上前)

ちなみにJ-SH53とかは大丈夫でしょうか???
現物が無いので確認しようにも出来なくて(^^;

書込番号:2436711

ナイスクチコミ!0


さえきの家の人さん

2004/02/07 08:05(1年以上前)

> MP4はだめです。ASFが再生できる必要があります

MP4はだめ??
ってなると、ASFファイル内のMP4もだめ?;-p

書込番号:2436923

ナイスクチコミ!0


あまざんさん

2004/02/07 08:07(1年以上前)

J-SH53は、3GPPかNancyじゃないっけ?

書込番号:2436930

ナイスクチコミ!0


LONG1019さん

2004/02/07 22:35(1年以上前)

便乗で書き込みさせていただきますが
AUの各機種は今のところSDカードの動画再生は未対応かと
認識していますが
再生に成功しておられる方はいらっしゃいますか?

書込番号:2439999

ナイスクチコミ!0


J&Tさん

2004/02/08 00:01(1年以上前)

僕もFOMA900iシリーズがMPEG4の動画を再生できるということでDIGAE200Hを検討していました。FOMAはSH900iと決めているのですが、MPEG4といっても仕様がまちまちと聞いています。実際、DIGAE200Hで作ったMPEG4はSH900iで再生できるのでしょうか。他の900iシリーズではどうでしょうか。まだ発売になっていないので詳しい情報も入手できません。どなたかご存じないでしょうか。

書込番号:2440421

ナイスクチコミ!0


あまざんさん

2004/02/08 05:27(1年以上前)

> 実際、DIGAE200Hで作ったMPEG4はSH900iで再生できるのでしょうか。

「SH900iはASF形式の動画ファイルの再生が可能です。」という回答があるのに、それでもそんな質問をするんじゃ、もはや自分でシャープにでも電話して確認するしかないのでは?

書込番号:2441265

ナイスクチコミ!0


DIGAさん

2004/02/11 01:28(1年以上前)

保証といういみだとどれも現時点では松下の携帯以外×ですが
ASF対応という意味では下記の機種があります。
P2102V(再生実績あり)
P505i(再生実績あり),P505is(再生実績あり)
P900i(検証中と想像します)
SH900i(検証中と想像します)
F900i(再生実績あり(2ch情報))
V601SH(再生実績あり)

書込番号:2453338

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DMR-E200H
パナソニック

DMR-E200H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月 1日

DMR-E200Hをお気に入り製品に追加する <59

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング