『故障?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥198,000

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:160GB DMR-E200Hのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-E200Hの価格比較
  • DMR-E200Hのスペック・仕様
  • DMR-E200Hのレビュー
  • DMR-E200Hのクチコミ
  • DMR-E200Hの画像・動画
  • DMR-E200Hのピックアップリスト
  • DMR-E200Hのオークション

DMR-E200Hパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月 1日

  • DMR-E200Hの価格比較
  • DMR-E200Hのスペック・仕様
  • DMR-E200Hのレビュー
  • DMR-E200Hのクチコミ
  • DMR-E200Hの画像・動画
  • DMR-E200Hのピックアップリスト
  • DMR-E200Hのオークション

『故障?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DMR-E200H」のクチコミ掲示板に
DMR-E200Hを新規書き込みDMR-E200Hをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

故障?

2004/06/05 07:20(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E200H

スレ主 またまた不具合さん

過去ログにもありましたが、最近タイマーボタンが勝手に解除されて録画されていないことが頻発しています。以前もチューナーの不具合で修理に出したばかりなのに・・・。これは故障ですよね?

書込番号:2885708

ナイスクチコミ!0


返信する
ぼけじいさん

2004/06/05 10:40(1年以上前)

故障かな!?と思ったらをまず読む。
該当する項目が無く、使用方法が正しければ故障でしょう。
解除される瞬間を見ましたか?
解除されて録画できていないのは確実なのかな?
リモコンから疑ってみては?

書込番号:2886164

ナイスクチコミ!0


にこたまんさん

2004/06/05 11:00(1年以上前)

普段コード1でリモコンを使っているならば、コード3など開いているリモコンコードに切り替えておくことをオススメします。

書込番号:2886214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:1件

2004/06/05 11:02(1年以上前)

タイマーを入れたつもりが逆に切ってしまうと言うこともあるかも。
本体の時計のマークが必ず点灯(点滅でなく)してる事を確認してますか?

書込番号:2886216

ナイスクチコミ!0


ぼけじいさん

2004/06/05 11:21(1年以上前)

>普段コード1でリモコンを使っているならば、コード3など開いているリモコンコードに切り替えておくことをオススメします。

原因が分らない現時点では、使用しないときは電池を抜くことを
おすすめします。

書込番号:2886273

ナイスクチコミ!0


え〜どさん
クチコミ投稿数:170件

2004/06/05 14:42(1年以上前)

タイマーボタンが 停止ボタンのすぐそばに あるからだと思いますが、
私は 気づかないうちに押してしまって いつの間にか解除していました。
今は 視聴が終わってから タイマーの状態は本体を見て確認して 電源OFFしています。

自分が押しているのかも と意識してから勝手に解除される事はないので、
やっぱ自分が押していたのでしょうね。

書込番号:2886828

ナイスクチコミ!0


ababanさん

2004/06/06 23:21(1年以上前)

>タイマーボタンが 停止ボタンのすぐそばに あるからだと思いますが、
確かにこの位置は良くないですよね。私の場合、常に予約待機状態であることは基本なのでそんなのいちいち気にしたくないですよねぇ。私も数回間違って押してしまって、とうとうぶち切れてリモコンの該当ボタンを削り取ってしまいました。解除したいときは本体のボタンを使うので不自由ありません。以後とても快適です(まあおすすめはしませんが)。うまいこと傷がつかないようにマスクできればいいんですけどね。

書込番号:2892424

ナイスクチコミ!0


にこたまんさん

2004/06/07 14:23(1年以上前)

リモコンのフタをあけて、タイマーボタンの端子を絶縁すればいい。

あとで困ったら絶縁をはずせばいい。

書込番号:2894030

ナイスクチコミ!0


不具合ですよ!さん

2004/06/09 11:50(1年以上前)

僕も去年同じ症状が発生したので修理センターに電話したら新品に交換してくれました。そしてまた今回旅行から帰って来たら同じ状況が発生してました。旅行から帰る前日までの番組は録画されてて、帰宅当日の午前中の番組が録画されてなかったので、リモコンの押し間違いではないです。また修理センターに電話します。

書込番号:2900852

ナイスクチコミ!0


やっすぃさん

2004/06/10 01:11(1年以上前)

「異常が発生しました。決定ボタンを押してください。」と表示されていて、
タイマー予約が解除されている現象のことと思われます。
うちも不定期に発生するので修理依頼中です。

書込番号:2903521

ナイスクチコミ!0


markiさん

2004/06/14 20:34(1年以上前)

うちのも最近(2週間くらい前から4回程)タイマーが勝手に解除され、電源OFFなのにチャンネル表示のみ表示される症状が出てます。
修理出すしかないですね。

書込番号:2921232

ナイスクチコミ!0


めんたい子さん

2004/06/30 13:34(1年以上前)

我が家のビデオも数回同じ症状が出ました。即修理ということで了解しました。症状としては、電源OFFなのにチャンネル表示している、SDカード使用中表示になっている、ネットでの操作ができないなどいろいろなパタンがあります。いずれも予約ランプは消えていて留守録はNGです。

書込番号:2978306

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DMR-E200H
パナソニック

DMR-E200H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月 1日

DMR-E200Hをお気に入り製品に追加する <59

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング