『1. リージョンフリー? 2. S-VHS?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:200GB DIGA DMR-EH73Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-EH73Vの価格比較
  • DIGA DMR-EH73Vのスペック・仕様
  • DIGA DMR-EH73Vのレビュー
  • DIGA DMR-EH73Vのクチコミ
  • DIGA DMR-EH73Vの画像・動画
  • DIGA DMR-EH73Vのピックアップリスト
  • DIGA DMR-EH73Vのオークション

DIGA DMR-EH73Vパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月15日

  • DIGA DMR-EH73Vの価格比較
  • DIGA DMR-EH73Vのスペック・仕様
  • DIGA DMR-EH73Vのレビュー
  • DIGA DMR-EH73Vのクチコミ
  • DIGA DMR-EH73Vの画像・動画
  • DIGA DMR-EH73Vのピックアップリスト
  • DIGA DMR-EH73Vのオークション

『1. リージョンフリー? 2. S-VHS?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-EH73V」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-EH73Vを新規書き込みDIGA DMR-EH73Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

1. リージョンフリー? 2. S-VHS?

2006/02/24 10:36(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-EH73V

スレ主 malkaさん
クチコミ投稿数:6件

73HV購入予定ですが、2点教えてください

1. 持っているDVDが全て外国で購入。
  または、PCからダウンロードしたもの。
  これらは、全部この73HVで再生できるでしょうか。
  外国とは、主にアメリカとオーストラリアです。
  それとも、今時リージョンなんて無しなのでしょうか。
  浦島太郎的質問ですみません。
  また、この機種をカナダなど海外で購入したら
  そのまま2本でDVDを使えるのでしょうか。

2. 持っているビデオテープは全て自分で録画。
  これらは、特別じゃない普通の安物テープ
  のはずですが、S−VHSとは何ですか? 
  この73HVではS−VHS対応として、他のメーカーとは
  確実に一線画してると有楽町で宣伝してましたが
  これは何か特別なのでしょうか。
  私の溜め撮りテープは再生できるのでしょうか。 



書込番号:4852418

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2006/02/24 11:01(1年以上前)

malkaさんこんにちわ

1.メーカーサイトのスペック表の下に、次のように書いて有ります。

■本機は、国(発売地域)ごとに割り当てられたリージョン番号が再生専用のDVD-VIDEOディスクに表示されている場合には、ディスクと本機のリージョン番号が一致しないと再生できません。このDVDレコーダーのリージョン番号は2です。

■以下のディスクは再生できません。●リージョン番号「2」「ALL」以外のDVD-VIDEO●PAL方式で記録されたディスク●本機以外の機器で記録し、ファイナライズされていないDVD-R/DVD-R DL(片面2層)/DVD-RW/+R/+RW●ビデオレコーディング規格に準拠して記録されていないDVD-RAM●2.6GB/5.2GB DVD-RAM(12cm)●3.95GB/4.7GB DVD-R for Authoring●DVD-ROM●MV-Disc●CD-ROM●CDV●CD-G●CVD●SVCD●SACD●フォトCD●PD

http://panasonic.jp/dvd/products/eh53_eh73v/spec/function.html

2.S-VHSはVHSより、記録密度を高くして、普通のVHSの約1.5倍以上の信号データをVHSと同じ領域に書きこめるようにした物で、水平解像度もVHSが240本位なのですけど、S-VHSは400本以上に向上しています。

つまり、より細密に記録する事で、再生した時もよりくっきり再生が出来ると言う事です。

録画テープもS-VHSテープが必要ですけど、今までのVHSテープも勿論録画再生可能です。

書込番号:4852458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3366件

2006/02/24 11:13(1年以上前)

リージョンについては、パッケージに書いてあるはず。
米国ならALLか1、オーストラリアならALLか4と思います。

放送方式は米国は日本と同じNTSC。オーストラリアはPALです。
米国産はALLなら再生できるでしょう。
オーストラリア産はALL、4のどちらでも再生不能と思います。

自作DVDはリージョンフリーですが、(このような質問をする人が作ったDVDでは)オーサリングなどきちんとしてあるか不明なので再生できるかはわかりませんね。

VHSもトラッキングなどデッキの相性があるので、この機種で正常再生できるかはわかりません。

書込番号:4852472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2006/02/25 22:36(1年以上前)

http://www.yamanaka.com/new/shop/dvd/

ここでたのんでみたら?

書込番号:4857673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件

2006/02/26 06:56(1年以上前)

ヤマハのDVDプレーヤー657なら、リーフリ可なので海外のやつも再生できますが。PAL盤も見れるはず

書込番号:4858779

ナイスクチコミ!0


スレ主 malkaさん
クチコミ投稿数:6件

2006/02/27 09:57(1年以上前)

ちゅ〜んさん、ありがとーーーー!!!
これで、リージョンの問題は解決するのですね!!
さっそくコンタクト取ってみます。

ところで、73V製品はこれから買うのですが、
もう一つ質問です。
デジタル移行の2011年以降は、この73HVは
ケーブルテレビの受信、できないということでしょうか。
この73Vは、アナログと書いて有ります。

完全移行化以降は、タダのDVDプレーヤーに
成り下がる、ということでしょうか。

書込番号:4863029

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-EH73V
パナソニック

DIGA DMR-EH73V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月15日

DIGA DMR-EH73Vをお気に入り製品に追加する <196

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング