ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW30
リモコンでクイック番組表を利用すると5回に1度くらいの確率で固まります。受信もできなくなり&リモコン操作不可。{on off可}
電源は切れるのですが再起動しても固まったままです。
コンセントを抜き時間をおいて入れ直すと元にもどります。
購入Aヶ月未満です。同様のトラブルの方いらっしゃいませんか?
また対処方があれば教えて下さい。
書込番号:5965888
0点
初めて聞く現象です。
素直に販売店に初期不良交換を依頼した方が良いと思います。
仕様以外の不具合現象は、早めに修理依頼した方が良いです。
書込番号:5965997
0点
固まるまではいかないにせよ
反応はにぶい方ですから
ゆっくり動作させた方がいいかも
リモコン不可ってのは気になりますね
一度 メーカーに相談されたほうがいいでしょう
書込番号:5966031
0点
この現象が機械音痴なため不安でしたが安心しました。
販売店に修理or初期不良交換に行きたいと思います。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:5967365
0点
同じく購入してまだ1ヶ月半ですが、うちは3日前に急に番組表が写らなくなり、レコーダーからテレビ(アナログ・デジタル・BSすべて)が全く見れなくなりました。録画していた分の再生だけはできるのですが、それ以外の操作ができなくなりました。放送設定をしようとしてもリモコンが利かなくなったり、録画予約していても録画できていませんでした。試しにコンセントを抜いて10分くらいして差込み、電源を入れたら普通に直っていました。原因はなにか不明です。。
書込番号:5977846
0点
昨年9月に購入して大きなトラブルもなく使っていましたが、2,3日前急にリモコンの「番組表」ボタンを押してもまったく番組表が表示されなくなり、「予約確認」ボタンもダメで、予約関係がまったくきかない状態になりました。(両ボタンとも押すと電源は入るため、リモコンの故障ではないみたいです)。説明書にもこのような症状はなく、初期状態にリセットしたりいろいろ試みたのですがまったくダメで、どうにもしようがないので修理に出そうかと思っていましたが、ここの書き込みで電源プラグを抜いたら直ったというのを読み、差し込みなおしたところ無事表示されるようになりました。修理に出すと結構な期間、使用できなくなるので痛手だと思っていたので、口コミに感謝です。
書込番号:5983764
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW30」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2020/09/21 23:00:04 | |
| 4 | 2016/05/15 8:55:11 | |
| 11 | 2016/04/05 17:25:00 | |
| 9 | 2011/06/11 21:47:41 | |
| 13 | 2011/04/23 15:46:54 | |
| 6 | 2010/09/01 22:57:09 | |
| 6 | 2010/08/01 19:13:18 | |
| 26 | 2010/06/08 5:25:35 | |
| 5 | 2013/12/27 22:26:48 | |
| 6 | 2010/04/09 21:25:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







