ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XP10
HDD内にたまったデジタル放送DRをいっぺんではなく、詳細ダビングを使ってこまめに
DVD-R(CPRM付)へムーブしていった。
ところが最後にダビングして自分でファイナライズをしたところ、この機種以外で見ることが出来なくなってしまった。
もちろん、他のDVDプレーヤーでもパソコンでも。
これは、焼きミス考えてよいのか?
すごいむかつくんだが。
書込番号:6418815
1点
>これは、焼きミス考えてよいのか?
この機種以外では見ることが出来るんですね?
他のDVDプレーヤーとパソコンは 対応している機種なんですか
書込番号:6418822
0点
対応してました。パソコンも新しいので。
パソコンの怪しいツールを使ってデータを解析したところ、どうも最後にダビングした3分程度のやつしか入っていないようです。(容量は4.4Gぐらいはいってますが)
やっぱ、現状ファイナライズ時か最後の3分程度のダビングした時の焼きミスの可能性が高いと思ってます。
書込番号:6418836
0点
これは、この機種固有の問題ではありません。
コピーワンス(CPRM)放送を録画したディスクは、CPRMに対応した機器でなければ再生出来ません。
取説『操作編』の8ページの下の方に書いてあります。
書込番号:6418862
0点
XP10では見れるんでしょ?
XP10で見れないなら焼きミスだが、他の機器で見れない
だけなら非対応なだけですよ。
書込番号:6419198
1点
デジタル貧者さんの書かれた内容が、一番ありそうな原因だと思います。
あと、おおくわわわさんを疑うわけではありませんが、
>対応してました。パソコンも新しいので。
一応、DVDプレイヤの型番と、PCの型番と、再生ソフト名(バージョンも)書かれれば、CPRM付のDVD-R(VRモード)に対応しているか調べることができると思います。
書込番号:6419300
1点
おおくわわわさん
ファイナライズする前はPCやDVDプレイヤーで見ることができたということですか。
書込番号:6419838
0点
エラー内容が分かりました。
インコンプリートファイナライズ
ということで、焼きミスです。
パソコンの悪ツールを使いディスクごとコピーしようとしましたが、これもインコンプリートファイナライズで95%のところでエラーとなりました。
お騒がせしました。ディスクの運が悪かったことにします。ちなみに当該機種では、ファイナライズ済みと表示され、見れてますのでそんなに心配しないでください。
コピーワンスの弊害を始めてこうむりました。
以上
書込番号:6420670
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XP10」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2016/11/27 22:53:54 | |
| 3 | 2014/05/18 21:23:17 | |
| 9 | 2013/04/23 23:23:38 | |
| 7 | 2011/01/05 10:47:02 | |
| 5 | 2010/12/30 11:12:48 | |
| 0 | 2010/06/26 19:04:55 | |
| 4 | 2008/12/31 23:37:20 | |
| 5 | 2008/09/14 23:39:06 | |
| 11 | 2008/07/15 18:19:35 | |
| 2 | 2008/07/06 21:29:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






