『既BDユーザーのBW900ショートインプレ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB DIGA DMR-BW900のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW900の価格比較
  • DIGA DMR-BW900のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW900のレビュー
  • DIGA DMR-BW900のクチコミ
  • DIGA DMR-BW900の画像・動画
  • DIGA DMR-BW900のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW900のオークション

DIGA DMR-BW900パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月 1日

  • DIGA DMR-BW900の価格比較
  • DIGA DMR-BW900のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW900のレビュー
  • DIGA DMR-BW900のクチコミ
  • DIGA DMR-BW900の画像・動画
  • DIGA DMR-BW900のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW900のオークション

『既BDユーザーのBW900ショートインプレ』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BW900」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW900を新規書き込みDIGA DMR-BW900をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

既BDユーザーのBW900ショートインプレ

2008/05/26 22:58(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW900

クチコミ投稿数:1235件 DIGA DMR-BW900のオーナーDIGA DMR-BW900の満足度4

最近BW900の値段が下がってきたのでBW900を追加購入しました。
設置したばかりでディープな感想はまだ言えませんが、BW200やPS3などとの比較したインプレ
でも書こうと思います。X90は繋がっているモニターが違うので比較はしにくいため、登場させ
にくし。

まだ録画はあまり試していないので、再生を中心に。

【ハードウェアの感想】
外見は、言われている通り、高級感や押し出し感は皆無。コストもBW200に比べてかなり圧縮
されているのもわかる。
けれど、特に安っぽいというわけでもなく、ハードは黒子と考えれば我慢できる範囲。

インターフェイスは基本的にBW200と同じだけれど、色遣いが青から紺色中心になり、フォント
の解像度が上がっている事もあり、ちょっと大人っぽくなった感じ(笑)

番組表もHD解像度になって文字は読みやすくなったけれど、画面を一杯に使っておらず、広告
のウザさも変わらないので好感度はわずかな上昇に留まる。

ただし、19局表示にすれば、SONY式よりも番組は探しやすいかもしれない。
SONYのは、番組にカーソルが合っても番組名を全表示しないので分かりにくい。Panasonicは
上部に番組名が表示されるだけマシ。

HDDが選択されていても「操作一覧」メニューからBD-R/REのフォーマットが出来るようになった
のは使い勝手の向上として評価できる。BW200では、一度BDを選んでからでないとフォーマット
出来ず、煩わしかった。

リモコンは、絶対的な評価は高くないけど、BW200に比べれば好感度50%アップ。
再生・停止などのボタンの位置が相変わらず悪い。

全面のブルーLEDの色はBW200より子供っぽいというか安っぽい色になってマイナス評価。

トレーは全面の扉が邪魔でディスクを取り出しにくくなった。

チューナー画質は、プラシーボ効果を含めてスッキリ感がちょっと足されて見やすくなった。
(つまりコントラスト向上)

画面表示に再生位置を示すプログレスバーがついてちょっと便利になった。

【再生画質】
BD-ROM再生:さんざん評価されている通り、素晴らしいの一言。解像感はBW200やPS3と比べて
      変化はないけれど、色が素晴らしい。

      色の解像感がBW200比で非常に向上しているので、BD-ROMの解像感が一層引き
      立って、リアルさが増す感じ。PS3をも上回っていると思う。
      特にアニメやライブで赤や青の改善が顕著で、BW200よりもさらにフィルム感が
      向上。

      BDになっても赤や青には不満がかなりあったけど、それがかなり緩和された感じ。
      「逆シャア」や「F91」では赤の表現向上が素晴らしいと感じた。
      今まで見た中で間違いなく最高画質。

DVD再生 :一部でBW900のアプコンはカスという評価もあったので心配していたけれど、
     BW200とそれほど変わる感じではなかった。
     Panaのイメージとは裏腹にハイファイ志向なのか、元ソースの質を素直に出す
     感じで、ノイジーなソースだとノイズもハッキリと出してくるけど、綺麗な場面
     では綺麗。

     ただし、PS3に比べると一段落ちる。
     PS3では不可な「SD記録されたBD」もアプコンしてくれるのがPS3に優る点だけど、
     AVC対応のレコならどれでも出来るので大きな利点でもない。

音   :ビットストリーム受けられるアンプが無いのでLPCM出力ですが、台詞の聞き取り
     易さなどが向上していて第一印象は良い感じ。

全体としての第一印象は「コイツ、スゲー!」で、気に入りました。

録画関連はまた後ほど。


書込番号:7859600

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2008/05/27 08:26(1年以上前)

>「操作一覧」メニューからBD-R/REのフォーマットが出来るようになった
自動でフォーマットしないんですね。

書込番号:7860514

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2008/05/27 09:01(1年以上前)

新品ディスクを入れると
「おまかせダビング」「予約録画」「キャンセル」を選択する画面が出ます

「予約録画」を選ぶとフォーマットすると表示があります
取説によれば「おまかせダビング」を選んでも
ダビング前に自動でフォーマットするらしいから

「キャンセル」を選んだ場合のみ自分でフォーマットが必要って事になります

書込番号:7860587

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2008/05/27 09:48(1年以上前)

ユニマトリックス01の第三付属物さん 
詳細な説明ありがとうございます。
別スレでフォーマットについて触れてるレスで?と
感じていましたが、良くわかりました。
メーカによって細かく違いますね。

書込番号:7860677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1235件 DIGA DMR-BW900のオーナーDIGA DMR-BW900の満足度4

2008/05/27 22:46(1年以上前)

>自動でフォーマットしないんですね。

これはX90を使ってビックリした部分ですが、必ずフォーマットは必要と言えば必要だから、
自動的にフォーマットされる方が親切なのかな。

BD-Rの場合は入れても「予約録画」の項目は無かったから、一度キャンセルしてドライブ
切り替えてってやってたけど、簡単な方法があったんでしょうか?

【実写AVC録画】

試したのはまだ時間が無くてHXのみ。ドラマをHXで録ってDRと比較して見ました。

漫然と見ている分にはこれで十分かと思える程度の画質は保てている模様。

しかし、面積の小さな部分などに目を向けると圧縮による崩れは明白で、良く言えばグレインっ
ぽいノイズも増加していて、画質重視で保存する時には使えないなという感じでした。

全体的には、DRに比べてのっぺりして映像リアリティーが無くなる印象。元々リアリティーの
無いアニメなら弊害は目立たないのかも。

SONYAVC録画との比較は、今度同じ番組を録って比べてみます。
アニメでの画質も徐々に試してみます。

※WOWOWのテニスを録画するために買ったけど、ワイド画面になって画質が非常に劣化して
 ガッカリです。何であんな劣化放送するんだろ・・・・。


書込番号:7863405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2008/05/27 22:59(1年以上前)

>BD-Rの場合は入れても「予約録画」の項目は無かったから、一度キャンセルしてドライブ
切り替えてってやってたけど、簡単な方法があったんでしょうか?


そんなはずはない。
私のはBW700ですが未フォーマットのBD−Rを入れれば「予約録画」の項目は出ますよ。
「予約録画」を選択すればフォーマット画面に切り替わります。

書込番号:7863498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1235件 DIGA DMR-BW900のオーナーDIGA DMR-BW900の満足度4

2008/05/28 22:34(1年以上前)

>私のはBW700ですが未フォーマットのBD−Rを入れれば「予約録画」の項目は出ますよ。

BW900ではまだ生BD-Rは入れた事無いんですが、BW200ではBD-Rで「予約録画」のメニューは
出ないと思ったけど、後で確認してみます。

ちょっとドライブを使用中でディスクを交換できないものですから。

書込番号:7867571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2008/05/28 23:33(1年以上前)

BW200の話だったんですか。
勘違いしてました。
失礼しました。

書込番号:7867965

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW900
パナソニック

DIGA DMR-BW900

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月 1日

DIGA DMR-BW900をお気に入り製品に追加する <302

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング