『地アナの番組表のみ受信できません。』のクチコミ掲示板

2008年 9月 1日 発売

DIGA DMR-BW930

アドバンスドAVCエンコーダーや1080pプログレッシブハイビジョン出力などを備えたBDレコーダー(1TB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB DIGA DMR-BW930のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW930の価格比較
  • DIGA DMR-BW930のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW930のレビュー
  • DIGA DMR-BW930のクチコミ
  • DIGA DMR-BW930の画像・動画
  • DIGA DMR-BW930のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW930のオークション

DIGA DMR-BW930パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月 1日

  • DIGA DMR-BW930の価格比較
  • DIGA DMR-BW930のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW930のレビュー
  • DIGA DMR-BW930のクチコミ
  • DIGA DMR-BW930の画像・動画
  • DIGA DMR-BW930のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW930のオークション

『地アナの番組表のみ受信できません。』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BW930」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW930を新規書き込みDIGA DMR-BW930をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

地アナの番組表のみ受信できません。

2009/05/27 01:21(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW930

クチコミ投稿数:14件

みなさん こんばんは。

ハイツの共同アンテナでBSデジタル・地デジと地アナを4世帯に分配しています。

地デジが全局受信できれば地アナと番組表は不要なのですが、
何故かローカル局1局しか受信できないのでアナログ放送の予約録画のために
地アナの番組表を利用しています。

先週末までは問題ありませんでした。しかし現在地アナの番組表を出すと以下の文面が表示されます。

『番組データが未取得のため、番組情報を表示できません。
本機では、地上アナログ番組データをBSデジタル放送から取得します。
BSデジタル放送が受信できない場合は番組情報を表示できません。』

と言われても、BS放送は受信してますしBSの番組表も1週間先まで受信できてます。

地デジの番組表も(ローカル1局のみですが)1週間先まで受信できてます。

先日、テクニカルセンターに2度に亘り修理に持ち込み、HDD・基盤など
中身をほぼ総取替えし、ようやくそれまでの『暴走』から開放され
ホッとしたのも束の間の「またかよっ!!」です。

電源OFFにすると少しの間『D』マーク点灯しますが、5分位で消えます。


使用環境に問題あるのでしょうか?同じ様な現象に遭遇されたかた、居られますか?

書込番号:9609412

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2009/06/13 11:25(1年以上前)

アンテナレベルは大丈夫ですか?

書込番号:9692028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8802件Goodアンサー獲得:883件

2009/06/13 13:40(1年以上前)

>地デジが全局受信できれば地アナと番組表は不要なのですが、
>何故かローカル局1局しか受信できないので

アンテナがアナログ時代のままだと、例えば東京周辺県だと、
VHSアンテナは東京タワー向いてますが、UHFアンテナはローカル局向いて設置されてます。
地デジはUHFアンテナ受信ですから、ローカル局しか受信できない可能性ありです。

地アナ番組表の方も、BSアンテナがデジタル非対応で受信不良かもしれません。
共同アンテナでは難しいかもしれませんが、アンテナ全般の見直しが必要に感じます。

書込番号:9692552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/06/24 00:16(1年以上前)

ゆうさん モスキートノイズさん こんばんは。

返信が遅くなりすみません。

私が不具合を書き込んでから数日は、どなたかアドバイスいただけたかな?と
こまめにチェックしていましたが、1週間経っても返信が無いので
「こんな症状が出るのは私のBW930だけだからに違いない。」とあきらめていました。

私のBW930は、ちょっと異常なのです。

2ページ前に『暴走』に関する顛末を書き込んでいますが、
前回の修理で中身をほぼ全交換されたと思ったのですが
今回の症状は前回交換されなかった部品に関わるものではないか?と考えています。

私の住居のアンテナ事情が原因?という可能性があるので、
現在私のBW930は、友人の新築マンションに設置させてもらっています。
電波はアナログ・地デジ・BSすべて良好です。

かれこれ3週間になりますが、状況は同じでアナログ放送の番組表のみ受信しません。

前回は近所のテクニカルセンターに2度持ち込みましたが今回は出張修理を依頼する
ことにしました。

私の様な不具合があるBW930をお持ちの方は多分いないので参考にはならないとは
思いますが、出張修理の結果・処理など後日報告させていただきたいと思っています。

書込番号:9748453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8802件Goodアンサー獲得:883件

2009/06/24 02:35(1年以上前)

チャララ〜ンさん

遅レスで申し訳なかったです。
パナ板の住人ではないのですが、全社スレを通信順で見ていて、
ゆう☆★さんのレスに反応してしまいました。

前スレ探して拝見しました。相当のハズレ品、引かれたんですね(悲)。
コンセント抜きは問題としても(苦笑)、パナサポートの対応も酷い。

症状が明確(ログや録画品が残っている、事象が再現できる等)な場合、
訪問修理の方が意思疎通の問題もなく確実です。

私も先日、東芝機で訪問修理受けました(結果は想定してた基板交換)が、
症状も明確だったし、サービスマンも好感持てる人で、
中身は見れるし話も聞けると、ある意味、有意義な時間になりました。

書込番号:9748998

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BW930」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW930
パナソニック

DIGA DMR-BW930

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月 1日

DIGA DMR-BW930をお気に入り製品に追加する <311

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング