DIGA DMR-BW830
アドバンスドAVCエンコーダーや1080pプログレッシブハイビジョン出力などを備えたBDレコーダー(500GB)。価格はオープン



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW830
題名のとおり、BW830買ったはいいんですがi-linkに失敗して
最悪です。衝動買いした私が悪いのですが・・・
JC-5000(JCOM)から最終的にBW830へダビングできればいいです。
一つクッションとしてI・O DATA HVR-HD160Mを試してみましたけど、
うまくいきませんでした。(HD160Mまではダビング出来ました)
高画質で残したいのでi-linkでどうにかしたいのですが。
DV TS TS2 とやってみました。
rec-potもディスクモードとD-VHSモードやってみました。
どれもだめですorz
やり方が悪いのか、他、容量の少ない安い機種で出来るのはないでしょうか?
アドバイスよろしくお願い致します。
書込番号:8825364
0点


RECPOTからのムーブには、RECPOTの操作画面を表示するため、
ILINK付きのTVなどが必要になるみたいです。
お使いのTVにILINKが付いていたら、間に挟んで接続をしてはどうでしょうか。
ボクはこのブログを参考にBW800で試しましたが、無事成功しました。
http://catalina.blog.so-net.ne.jp/2007-12-28-3
書込番号:8825462
0点

>DV TS TS2 とやってみました。
TS1とD-VHSモードです。
BW830の画面からは操作できないので、JC5000のチューナーから操作できるのではないかと思いますが。
書込番号:8825596
0点

ルフドンさん
ありがとうございます。
はい、確かにi-linkついてますがダメなようです。
サイト見たりしましたが成功例はないようです。
マーフィーズゴーストさん
ありがとうございます。
それはまだ試してませんでした。
Wooo L37-XR01で、i-linkついてますので時間がある時やってみます。
書込番号:8825610
0点

当方iLinkでJC-5000→レクポHVR-HD250R→BW200とつないで問題なくムーブできています。
ポイントはレクポとBW200をJC-5000につないでJC-5000のiLinkボタンを押してからレクポを操作することとBW200の初期設定→接続でTS-1モードにすることです。BW830でも同様な設定ではないでしょうか?
書込番号:8827279
1点

JCOMは月々1260円でHDD&DVD&iLINK端子付きのパナのSTBが選択できるので、
今後はそれを使われるといいと思います。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0812/02/news047.html
書込番号:8828313
0点

AVマニアック?さん
ありがとうございました。
あなたのアドバイスで無事ムーブ成功しました。
感謝感謝です。どうも、RECPOTの扱い方がよくわかってなかったようです。
hiro3465さん
直接はやはり無理だったようです。
マーフィーズゴーストさん
やってみましたが無理でした。
私のやり方が悪かったのかもしれません。
プログ情報ありがとうございました。
REXさん
私もJ:COMにパナの要望したんですが在庫があまりないということで、
その時に在庫があればという運らしいです。(現状)
これから増やしてくれれば助かりますね。
とりあえず無事解決致しましたので、今のを全部移し終えてパナ交換しようと思います。
いろいろとアドバイスいて頂いた皆様、本当にありがとうございました。
皆様にこの恩が還りますように。メリークリスマス!
書込番号:8828853
0点

wondさん
ムーブ成功してよかったですね。
お役に立てて光栄です。
Merry Christmas!
書込番号:8828916
0点

AVマニアック?さんへ
私もこの機種を購入しましたがムーブ出来ずに困っていましたが、
参考にさせていただき無事にレクポからムーブ出来ました。
ありがとうございました。
書込番号:8860287
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BW830」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
26 | 2021/08/16 22:32:13 |
![]() ![]() |
8 | 2018/09/01 17:29:07 |
![]() ![]() |
6 | 2018/04/07 21:19:30 |
![]() ![]() |
9 | 2017/12/04 22:08:58 |
![]() ![]() |
3 | 2017/11/09 22:22:01 |
![]() ![]() |
16 | 2017/11/09 10:11:02 |
![]() ![]() |
0 | 2016/01/21 21:37:41 |
![]() ![]() |
16 | 2015/02/15 23:39:39 |
![]() ![]() |
4 | 2013/09/25 12:19:28 |
![]() ![]() |
6 | 2013/05/26 16:38:16 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





