『別に録画した番組を結合してダビングする方法知りませんか?』のクチコミ掲示板

2008年 9月 1日 発売

DIGA DMR-BW730

アドバンスドAVCエンコーダーや1080pプログレッシブハイビジョン出力などを備えたBDレコーダー(320GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:320GB DIGA DMR-BW730のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW730の価格比較
  • DIGA DMR-BW730のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW730のレビュー
  • DIGA DMR-BW730のクチコミ
  • DIGA DMR-BW730の画像・動画
  • DIGA DMR-BW730のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW730のオークション

DIGA DMR-BW730パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月 1日

  • DIGA DMR-BW730の価格比較
  • DIGA DMR-BW730のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW730のレビュー
  • DIGA DMR-BW730のクチコミ
  • DIGA DMR-BW730の画像・動画
  • DIGA DMR-BW730のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW730のオークション

『別に録画した番組を結合してダビングする方法知りませんか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BW730」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW730を新規書き込みDIGA DMR-BW730をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信12

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW730

HDDからメディアにダビングする時、以前持っていた、(パイオニア製DVR5-40H)という機種ではプレイリストでダビングしたい番組を気に入ったシーンだけ分割したり結合したり出来たんですが。DIGAでは分割はできるようなのですが、別に録画した番組を結合するやり方がわかりません。詳しい方、ご教授お願い致します。

書込番号:8492403

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2008/10/13 01:06(1年以上前)

パナ機にタイトル結合機能・プレイリスト機能は無いです。
パナ機で可能なのは、部分消去と分割のみ。やっと、今回使える自動チャプター機能が付いただけです。

書込番号:8492421

ナイスクチコミ!1


ジャモさん
クチコミ投稿数:4145件Goodアンサー獲得:269件 ジャモさんのチラシの裏ブログ 

2008/10/13 01:24(1年以上前)

あまり現実的ではありませんが、東芝機(RD-S302/502,X7)にi.LINK(TS)ムーブし、プレイリスト編集を使って結合したものをBW730に戻せば、タイトル結合したものをBDにダビングできます。

書込番号:8492502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2008/10/13 01:28(1年以上前)

うわ〜そうなんですか!今までより随分、使い勝手が悪くなりますね。知らずに買ってしまった。じゃあ、お気に入りシーンだけ集めたオリジナルDVDとか作りたい時皆さんどうやってるんでしょうか?

書込番号:8492518

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2008/10/13 01:33(1年以上前)

一応、一番簡単な方法としてはサブ機としてソニー機の購入です。(安いT50あたりでも)
ソニーの場合メディア上でも結合が出来ますので、パナで分割したタイトルをBD-R上でつなぎ合わせることは簡単にはできます。
もちろんコストの問題があると思いますが。

書込番号:8492536

ナイスクチコミ!0


ジャモさん
クチコミ投稿数:4145件Goodアンサー獲得:269件 ジャモさんのチラシの裏ブログ 

2008/10/13 01:40(1年以上前)

>じゃあ、お気に入りシーンだけ集めたオリジナルDVDとか作りたい時皆さんどうやってるんでしょうか?

DVD化の場合は東芝機(RD-X6,RD-A600)で編集してます。
BD化したい場合は、RD-A600でプレイリスト編集→DMR-BW830にムーブ、です。
ただ、お気に入りシーンだけ集めたDVD/BD作成なんて殆ど行いませんが…

まあ各メーカー得手不得手があるので、複数台あればそれらをある程度補えます。
(コスト的に普通の人は真似しにくいと思いますが…)

書込番号:8492560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2008/10/13 01:55(1年以上前)

>パナで分割したタイトルをBD-R上でつなぎ合わせることは簡単にはできます。
hiro3465さん へえ、そうなんですか。これは随分便利ですね。おすすめのソニー機購入検討したいと思いますが。コスト的に問題ありありです。。。先週かったばかりなんです。今までパイオニア機しか使ってこなかったので、パイオニアで出来る事は当然、他社機でも出来るもんだと思い込んでました。なんか、失敗と後悔の文字が頭に浮かんでます。リモコンも異常に切り替わりが遅いし、とほほです。

書込番号:8492614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2008/10/13 02:03(1年以上前)

ジャモさんムーブというのを今まで私は使った事がないんですが。それは二台つなげて、等速で録画すると言う事ですか?それとも高速ダビングも出来るんですか?  これ、もしかして無知丸出しの質問ですかね? 皆さん当たり前のように知ってらっしゃる機能なんですか  ご教授お願い致します。

書込番号:8492632

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2008/10/13 02:17(1年以上前)

まず、パイ機のみで他社を判断した時点で間違いです。(あまりにも考えが甘いです)
編集機能は、東芝>パイオニア>ソニー>>>パナ=シャープ=他社って感じでした。
今は、東芝>ソニー>>>パナ=パイオニア=シャープ=他社って感じです。
ただし、東芝はDVDのみ。ソニーはBD対応のみで、両方をサポートしているのはパナ以降になります。

どのみち、パナ機にはタイトル結合の機能が無いので、どうにもなりませんでしたが。

i.linkムーブに関しては、DR録画品限定の上、等倍にしかなりませんので、手間を考えると非常に面倒です。

>これ、もしかして無知丸出しの質問ですかね?
無知と言うよりは、調べなさすぎ。過去スレをザッと目を通すだけでも分かることと思います。

書込番号:8492660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2008/10/13 02:36(1年以上前)

エンヤこらどっこいしょさん 全く持って勉強不足でした。パソコン買ったのも最近でこのクチコミとか、なんて便利な場所があったんだと言う事も最近知りまして、ただいま勉強中の日々です。今回もたいへん勉強になりました。ご回答下さった皆さんありがとうございました。また良い情報があったら、いろいろ教えて下さい。

書込番号:8492713

ナイスクチコミ!1


奇妙丸さん
クチコミ投稿数:1778件

2008/10/13 02:41(1年以上前)

>今は、東芝>ソニー>>>パナ=パイオニア=シャープ=他社って感じです。

私も同様にパイオニア=シャープと思っていたのですが。
別件でパイのサポートに聞いた時にカット編集の話になり、
「WD900/700はフレーム単位で可能です。」と明言されていました。

取説も未だDL出来ないですし、口コミでもこれに関する記述は
無かったので真相は?ですが。

書込番号:8492725

ナイスクチコミ!1


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2008/10/13 03:34(1年以上前)

>失敗と後悔の文字が頭に浮かんでます。リモコンも異常に切り替わりが遅いし、とほほです。

アナログからデジレコに変わってからはかなり様相は変わってしまいましたからね。
パイも現在は自社開発は基本的に無しでシャープのOEMばかりです。

BW730の購入は後悔はしなくてもいいと思いますよ。
タイトル結合は出来ないのと、操作のモッサリ感は改善していただきたいですが、
その他のWチャプターやアクトビラ、PCからのタイトル操作や予約録画なのは他機種よりも
優れている機能は結構ありますので、存分に使ってください。

ただ、1社ですべてまかなうというのは結構無理があるので余裕があるときに他社機もお薦めします。
うまく組み合わせて役割分担すると、1+1=2ではなく1+1=3ぐらいに使い勝手は向上します。

書込番号:8492810

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2008/10/13 10:23(1年以上前)

BW830のユーザーです。
>お気に入りシーンだけ集めたオリジナルDVDとか作りたい時皆さんどうやってるんでしょうか?
そもそもそういうことをしたいと思ったことがないので、それもパナを選んだ理由の1つですが・・・どうしてもという場合はPC+DVDドライブで作成するでしょうね。

書込番号:8493556

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BW730」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW730
パナソニック

DIGA DMR-BW730

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月 1日

DIGA DMR-BW730をお気に入り製品に追加する <482

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング