『地デジのチャンネル設定について』のクチコミ掲示板

2008年 9月 1日 発売

DIGA DMR-BW730

アドバンスドAVCエンコーダーや1080pプログレッシブハイビジョン出力などを備えたBDレコーダー(320GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:320GB DIGA DMR-BW730のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW730の価格比較
  • DIGA DMR-BW730のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW730のレビュー
  • DIGA DMR-BW730のクチコミ
  • DIGA DMR-BW730の画像・動画
  • DIGA DMR-BW730のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW730のオークション

DIGA DMR-BW730パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月 1日

  • DIGA DMR-BW730の価格比較
  • DIGA DMR-BW730のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW730のレビュー
  • DIGA DMR-BW730のクチコミ
  • DIGA DMR-BW730の画像・動画
  • DIGA DMR-BW730のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW730のオークション

『地デジのチャンネル設定について』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BW730」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW730を新規書き込みDIGA DMR-BW730をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

地デジのチャンネル設定について

2008/11/12 09:45(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW730

クチコミ投稿数:76件

BW730にて地デジのチャンネル設定しましたが、東京MXが表示されません。

千葉市内なのですが、
説明書掲載のチャンネル一覧にも、千葉のところには東京MXが載ってません。
また、手動でのチャンネル選択(サーチ?)方法は書いていないようです。
(NHK教育などはオートサーチのあと何チャンネルか選択できるんですが)

マニュアルでチャンネルを選択(サーチ?)して放送局を選ぶことは出来ないのでしょうか?
既存のテレビ(パナのプラズマPX500)では、東京MXも地デジ設定できているので、電波は来ているはずですが、、、

ちなみに千葉TV、Tvkは入ります。(埼玉も入るのかな?)
教えていただける方いたらお願いします。

書込番号:8629912

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:14件 DIGA DMR-BW730のオーナーDIGA DMR-BW730の満足度5

2008/11/12 14:14(1年以上前)

東京MXテレビは、アンテナが東京タワー方向に向いていないと、受信できないです。

書込番号:8630686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2008/11/12 14:29(1年以上前)

マンションの共同アンテナですが、
同じパナソニックのテレビでは受信できているので、
DVDデッキのチューナーでも受信できると思い聞いてみました。
デッキのチャンネル設定の問題だと思うのですが。。。

書込番号:8630724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件 DIGA DMR-BW730のオーナーDIGA DMR-BW730の満足度4

2008/11/12 15:34(1年以上前)

かんたん設置設定のときに、地デジの受信帯域(準備編24ページ手順11)をUHFにしました?
UHFじゃなくて、全帯域で試しては?

説明書・準備編の44ページの初期スキャンで、手順9の受信帯域を「全帯域」にして試してみてください。

書込番号:8630870

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2008/11/12 15:50(1年以上前)

>説明書掲載のチャンネル一覧にも、千葉のところには東京MXが載ってません。

初期設定のサーチを千葉でなく東京23区でやってみたらいかがでしょう?

書込番号:8630910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2008/11/12 16:38(1年以上前)

ご助言ありがとうございます。
チャンネルセッティングは、UHF・全帯域ともに試してみました。
設定地域を東京でやる手はあるかとも思いますが、そうすると今度は千葉テレビが登録から外れるような気が・・・

マニュアル(手動)で受信できるチャンネルのサーチって出来ないんですかね。
皆さんあまり困って無いんでしょうか。。。

書込番号:8631048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:33件

2008/11/12 17:58(1年以上前)

東京MXは電波が弱いですから、距離が離れると元々きついです。

私の部屋だと、分配しているせいか、PanasonicのBDレコではMXテレビを認識出来ません。
BW200もBW900もBW930も全部ダメでした。23区内なんですけどね。

SONYのX90やREGZAはMXを受信出来てます。RD-T1はダメでした。

ですので、BWのチューナーは感度が低いんじゃないかと思いますね。
同じBW200をリビングに持って行くとMXを認識しますから、微妙な差なんでしょうけど。

ですので、配線を見直してケーブルもシールドの良いモノに換えたりすれば映るかもしれ
ませんよ。

書込番号:8631333

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件

2008/11/13 09:02(1年以上前)

なるほど!
確かに・・・、地域を東京にしてもMXは受信しませんでした。
アンテナは、テレビとデッキに直に分配していてテレビでは受信できているので、
やっぱりデッキの受信感度が低いというのが正解のようです。
残念。こういう基本性能には余裕が欲しいですね。

書込番号:8634090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:33件

2008/11/13 11:24(1年以上前)

>やっぱりデッキの受信感度が低いというのが正解のようです。
>残念。こういう基本性能には余裕が欲しいですね。

私は受信関係は全くの門外漢なので確かな事は言えませんが、受信出来るかどうかは電波の
絶対的な強さも必要ですが、S/Nが大事だとの事ですので、信号の品質を上げれば受信出来る
可能性が高まると思うわけです。

それでシールド性能の高いケーブルをお勧めしたわけですが、それ以外にはアンテナの素子数
を上げて受信品質を高めれば認識出来るようになる可能性もあるかもしれません。
と、読み返してみたら、共同アンテナでしたね。そうすると、これは無理か。

一番手近な方法は、アンテナ口からBW730に直結して、BW730のアンテナ出力からテレビへと
繋ぐ方法です。
理論的にはあまり効果はないかもしれないですが、入力口までに分配器が入らない事でS/Nが
改善される可能性も無いわけではないので。

あとは、アンテナ線の接続を出来るだけキッチリやるとか、接点のサビをとるとか。
それから、眉唾の一種ですが、接点復活剤のようなものを試してみるというのも、可能性の
追求という意味ではアリかもしれませんね。もちろん自己責任でお願いします。

書込番号:8634438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件

2008/11/13 12:40(1年以上前)

丁寧にご回答いただきましてありがとうございます!

なるほど、そういえば、
なぜ壁からのアンテナ線を分配してたかと考えたら
前までは、デッキが地デジ対応じゃなかったので、
テレビ(地デジ対応)とデッキに分けて入力するためでした。

現状では、デッキからの出力をテレビにつなげばいいわけで、
分配の必要ないですね。

MXTVは、ウルトラマンとかなつかしのアニメとかやってるので、
結構使えるんですよね。
ちょっと試してみます。

書込番号:8634669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/11/13 17:57(1年以上前)

私も、同様の症状でNHK教育がまったく写らず困っていました。
室内アンテナがたまたまあったのでそれをつないでスキャンしたら認識して
くれましたよ!でもやっぱり映らない事がほとんどです(涙)
アンテナレベルが40を下回ると厳しいようです。
ケーブルを変えるのも手ですが、放送波によってはアンテナレベルの弱い
局もあるようなのでブースターを検討するのもいいかもしれませんね。
ソニーのレコでは問題なかったのに・・・。こういう部分はもっとちゃんと作って欲しいものです。

書込番号:8635483

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BW730」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW730
パナソニック

DIGA DMR-BW730

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月 1日

DIGA DMR-BW730をお気に入り製品に追加する <482

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング