2008年 9月 1日 発売
DIGA DMR-BW730
アドバンスドAVCエンコーダーや1080pプログレッシブハイビジョン出力などを備えたBDレコーダー(320GB)。価格はオープン



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW730
TH−42PX300(フルHDじゃない)でも、DVD映画視聴時は
1060・24P、1060・60P出力が出来ないとしても、
現在のレコーダーDMR−EX300(HDMI接続)より、HDに近い映像で見れる
のでしょうか??
書込番号:8748327
0点

1080iアップコンバートはあくまでDVDを「それなりに綺麗に」再生する技術です。
元が480iなのですから過度の期待は禁物です。
EX300より少し綺麗かほとんど変わらないと思います。
とりあえずHD画質と見間違えるようなことはありません。
ましてやお使いのTVが42型ならDVDは厳しいでしょう。
(特に実写)
書込番号:8748348
0点

返信ありがとうございました。
1080・24P、1080・60Pの間違いです。
この機能は、ソニーも同じ機能ありますよね?
DVD映画を(プログレッシブ)ハイビジョンにという宣伝は、かなりの魅力を感じて
おりました。現行のフルHDテレビでも、480iと然程の違いはないのでしょうか?
HDMIで接続すれば、そのまま出力されるのでしょうか?
やはり何か、接続設定するのでしょうか?
書込番号:8748639
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BW730」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2023/03/28 12:54:23 |
![]() ![]() |
15 | 2017/11/04 21:36:03 |
![]() ![]() |
0 | 2015/12/21 0:23:53 |
![]() ![]() |
12 | 2017/07/11 21:58:03 |
![]() ![]() |
3 | 2014/04/13 21:28:42 |
![]() ![]() |
5 | 2014/02/26 20:05:00 |
![]() ![]() |
14 | 2015/06/29 15:11:10 |
![]() ![]() |
12 | 2011/12/26 0:08:13 |
![]() ![]() |
13 | 2011/10/19 8:30:34 |
![]() ![]() |
3 | 2011/09/01 22:16:47 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





