『DVD/BDからHDDへのコピーについて』のクチコミ掲示板

2008年 9月 1日 発売

DIGA DMR-BW730

アドバンスドAVCエンコーダーや1080pプログレッシブハイビジョン出力などを備えたBDレコーダー(320GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:320GB DIGA DMR-BW730のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW730の価格比較
  • DIGA DMR-BW730のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW730のレビュー
  • DIGA DMR-BW730のクチコミ
  • DIGA DMR-BW730の画像・動画
  • DIGA DMR-BW730のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW730のオークション

DIGA DMR-BW730パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月 1日

  • DIGA DMR-BW730の価格比較
  • DIGA DMR-BW730のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW730のレビュー
  • DIGA DMR-BW730のクチコミ
  • DIGA DMR-BW730の画像・動画
  • DIGA DMR-BW730のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW730のオークション

『DVD/BDからHDDへのコピーについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BW730」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW730を新規書き込みDIGA DMR-BW730をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW730

クチコミ投稿数:30件

取扱説明書など読んでも出てこないのですが、不可能なのでしょうか?
自分で撮影したビデオなどをDVDからHDDにコピーできないのは
不思議な気がして・・・ご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えて下さい。

書込番号:8883570

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42556件Goodアンサー獲得:9366件

2009/01/04 12:45(1年以上前)

確認です。

記録モードは? (DVD-Video / DVD-VR)
使用メディアは? (DVD-R / DVD-RW / DVD-RAM)
(必要な場合に)ファイナライズはされましたか?
メディアのメーカや原産国は?

ちなみに、再生はBW730で出来てますか?

書込番号:8883683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2009/01/04 13:11(1年以上前)

早速のレスポンス有難うございます。
ご質問の件、使用メディアはDVD-RAMで記録モードはDVD-VRです。
メディアはビクター製で、BW730で再生は可能です。
以上宜しくお願い致します。

書込番号:8883778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件 DIGA DMR-BW730のオーナーDIGA DMR-BW730の満足度4

2009/01/04 13:19(1年以上前)

VRモードなら
無劣化でHDDにダビングできるはずですが

スタート→その他の機能へ→詳細ダビング で
ダビング元をBD/DVD、ダビング先をHDDに
素材はビデオでダビング速度は高速
後はタイトルを選んでダビングすればいいです

書込番号:8883810

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42556件Goodアンサー獲得:9366件

2009/01/04 13:22(1年以上前)

再生できているのなら、HDD にダビングできるように思います。

取説P64「詳細ダビング」の操作をしてもダビングできませんか?
不可の場合、どのステップでどのようなエラー表示がでるのでしょうか?

ちなみに、AVCHD(ハイビジョン画質) でなく、DVD-VR (標準画質)なのですよね。
どのビデオカメラ(型式)でどのようにして作ったDVDなのでしょうか?

書込番号:8883817

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2009/01/04 13:31(1年以上前)

万年睡眠不足王子さん、羅城門の鬼さん、ご教授有難うございます。
万年睡眠不足王子さんの説明通りやってみたところ、自分で撮影したビデオは
ダビングできることが確認できましたが、私の説明不足がありましたので
もう一度教えてください。
上手くいかなかったのはデジタル放送を記録したDVDで、普通のダビングでは
なく移動でも良いのですが、移動モードを見つけることができません。
もし、良い方法があれば教えてください。

書込番号:8883874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件 DIGA DMR-BW730のオーナーDIGA DMR-BW730の満足度4

2009/01/04 13:37(1年以上前)

デジタル放送を録画したDVDは
HDDに書き戻しできません
ディスク化しちゃったらそこで終了です

その点が一応
ぼくも含む
多くの方々の不満な点ではあると思います

書込番号:8883903

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42556件Goodアンサー獲得:9366件

2009/01/04 13:37(1年以上前)

デジタル放送を記録したDVDからHDDにムーブすることは出来ません。
DVDが終着駅です。

書込番号:8883904

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2009/01/04 18:50(1年以上前)

万年睡眠不足王子さん、羅城門の鬼さん、何度もご教授頂き感謝です。
あの後出掛けていたので御礼が遅くなってしまいました。
せっかくコピー10になったのに、DVDが終着駅とは・・・がっかりです。
HDDレコーダーを買い替えた時など、以前の財産を引き継ぐ方法は無いと
云う事になりますね(怒)
メーカーや業界は自分たちの利益だけでなく、まずは利用者が不利益を
蒙らないようにする事を第一位に考えて欲しいものですね。

書込番号:8885316

ナイスクチコミ!0


SINJYさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2009/01/05 04:39(1年以上前)

まず自分の利益は守る権利は有りますね。
この著作権問題も悪用する人がいなければ厳しくはならないはずで、中国の状態を見ればそうは言ってられないでしょう。
映画のテレビ放送やテレビの番組がダビングし放題では、映画会社も放送局も関係業者もたまらないでしょうから。
ルールを守らないで莫大な損害を与える人達も利用者のうちですから、利用者優先なんて事は認められないでしょう。
取り締まりだけでは解決しませんから、機器での制限が加わえることになって全員が影響受けるのですね。

書込番号:8887857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2009/01/05 09:38(1年以上前)

SINJYさん、ご意見有難うございます。
ただ、私の思いが上手く伝わっていなかったので、更に説明を追加します。
違法コピーの件、私も全く同感で、特に日本以外のアジア地域のそれは目に余るものがありますから、BDやデジタル放送になり違法コピーが出来なくなることは大賛成なのです。
しかし、それと、私の前発言は矛盾することではありません。
コピー10の技術は何回コピーしたか管理できる技術です。
その技術を使えば、HDDからDVD-RAMに移したビデオ等の識別をする事も可能で、DVD-RAMにムーブしたビデオはコピーではなくオリジナルであり、オリジナルであれば、それをHDDにムーブできても違法コピーに繋がりません。(あくまでも消去可能なDVD-RAMからの移動のみ可とする)
私の申し上げたい事は、このように、業界の不利益を招かず、かつ、顧客の不利益を防止できる事は、技術的に可能な事は全力でやってほしいという事です。
世界のS社が顧客の絶対的な支持を失った最も大きな原因は、顧客本位ではなく自分本位のビジネスをしたからだと思いませんか。

書込番号:8888214

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/01/05 10:05(1年以上前)

トム2009さん

>その技術を使えば、HDDからDVD-RAMに移したビデオ等の識別をする事も可能で、DVD-RAMにムーブしたビデオはコピーではなくオリジナルであり、オリジナルであれば、それをHDDにムーブできても違法コピーに繋がりません。(あくまでも消去可能なDVD-RAMからの移動のみ可とする)

ダビ10議論の中で、これを著作権団体が(技術の無知?から)是としなかったので、実施できなかったのを知ってます?(総務省の最初の提案が確かこれです)

> 世界のS社が顧客の絶対的な支持を失った最も大きな原因は、顧客本位ではなく自分本位のビジネスをしたからだと思いませんか。

???
話が飛躍し過ぎです。全く根拠が無いです。自分の思い込みをこんな所で披露しても意味が無いです。
所詮、企業は利権がらみの活動なので、いかに自分の開発品(システム)でブームを引き起こすのかも重要なポイントです。
見方によっては貴殿のように独りよがりとも取れますが、利便性が向上するきっかけになっている例も多いです。

書込番号:8888277

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BW730」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW730
パナソニック

DIGA DMR-BW730

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月 1日

DIGA DMR-BW730をお気に入り製品に追加する <482

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング