『オーシャンズ11』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVR-1000の価格比較
  • DVR-1000のスペック・仕様
  • DVR-1000のレビュー
  • DVR-1000のクチコミ
  • DVR-1000の画像・動画
  • DVR-1000のピックアップリスト
  • DVR-1000のオークション

DVR-1000パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:1999年12月上旬

  • DVR-1000の価格比較
  • DVR-1000のスペック・仕様
  • DVR-1000のレビュー
  • DVR-1000のクチコミ
  • DVR-1000の画像・動画
  • DVR-1000のピックアップリスト
  • DVR-1000のオークション

『オーシャンズ11』 のクチコミ掲示板

RSS


「DVR-1000」のクチコミ掲示板に
DVR-1000を新規書き込みDVR-1000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

オーシャンズ11

2002/09/06 20:48(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-1000

スレ主 DVDR−1000様さん

最近オーシャンズ11のDVDを友達から借りました!後半でいきなり、止まり静止画に!・・・何回見ても、同じ場所で止まり!DVDを綺麗に掃除をしても、駄目でした!メディアが悪いのだと思っていたのですが、プレステ2で再生すると、何でもなく再生されるので(^_^;悔しくなりコンビニで同じオーシャンズ11のDVDを買い(安い3000円でお釣りがくる)再生すると、ラストのエンディングの所で止まってしまいます!安いDVDだから??メディアがいけないのかな?同じような体験した事有りませんか〜?

書込番号:928277

ナイスクチコミ!0


返信する
ももちゃん3号さん

2002/09/08 10:58(1年以上前)

私も東芝のSD-3000という古いDVDプレイヤーで再生していると同様な事が頻繁に発生します。最初はソフトが悪いと思っていたのですが最近買ったパナのDMR-HS1では全くそのような事が起こらないのでソフトではなくハードの問題なのだと思っています。特に1層目から2層目に切り替わるところで止まってしまう事が多いようです。

書込番号:931244

ナイスクチコミ!0


DVDR-1000さん

2002/09/09 18:39(1年以上前)

ももちゃん3号さん、レス有難う御座います!やはりハードの問題ですよね(汗)だいぶ前に見た、アルマゲドン、ハムナプトラのDVDは何でもなく再生されたのですが(古っ!)・・・近い内にもう一度、違うDVDも見てみます!全然使ってないので、買い替えは嫌だな〜・・・

書込番号:933698

ナイスクチコミ!0


ももちゃん3号さん

2002/09/09 19:49(1年以上前)

「DVDR−1000様」さんのお使いになっているDVDR−1000は私のSD-3000程古くはないので買い替えをする前にクリーニングや修理に出してみるなども考えてみてはいかがでしょう?<br>
私もSD-3000を廃棄する前に一度クリーニングしてみようと思っています。<br>
ところでどなたか「株式会社ラウダ」から発売されている「レンズリフレッシャー」というクリーニングキットを扱っているお店をご存じないでしょうか?この製品は非接触式なのでレンズ等に傷がつくなどの心配がないような
ので、、、

書込番号:933813

ナイスクチコミ!0


DVDR-1000さん

2002/09/13 20:05(1年以上前)

ももちゃん3号さん、レス有難う御座います!私もレンズリフレッシャーを探してみます!参考までに>
株式会社アクティスオカモトは、株式会社ラウダ製のCD/MD/DVD等のデータ読み取り用ピックアップレンズクリーナー「レンズリフレッシャー」の販売を開始した。レンズリフレッシャーは、従来のブラシ方式とは違い、強力な風圧でレンズに付着した汚れ・誇りを除去する新方式を採用。レンズには非接触のため、レンズを傷つけることがない。カーAV用、PC用など5タイプを用意。
価格:オープンプライス
問: 03-3255-6737

書込番号:941150

ナイスクチコミ!0


杉兄さん

2002/09/14 15:54(1年以上前)

ジョーシン電気さんのみや一番館で販売されてます。
DVD用で2,480円でした。
この製品、名古屋のゴトウ総合音響で推薦されてます。
http://member.nifty.ne.jp/audio-goto/cleaner.htm
ただ、ゴトウのおっちゃんの評価は、音波によってつくられる透明の彫刻の、空間から浮かび上がるたたずまいが違うという視点なので、求めているものは少し違いますけど。
うまくったら教えてください。
なお、当方のDV-1000では、これまで1500円のDVDやもらい物のDVD−Rもかけましたが、今のところ、読み取りエラーはありませんでした。オーシャンズ11の件については気になるので試してみたいんですが、貸してくれる人がいないので、できてません。

書込番号:942826

ナイスクチコミ!0


杉兄さん

2002/09/14 15:56(1年以上前)

さきの書き込みのうち、下から3行目の「DV−1000」を「DVR−1000」に訂正します。すいません。

書込番号:942828

ナイスクチコミ!0


ももちゃん3号さん

2002/09/14 19:32(1年以上前)

「杉兄」さん情報ありがとうございます。早速注文しました。

書込番号:943193

ナイスクチコミ!0


DVDR-1000さん

2002/09/16 18:04(1年以上前)

杉兄さんレス有難う御座います!私もゴトウのおっちゃんの所で、注文して見ました!ま〜回転を利用して出来た、風圧でクリーニング出来るのかな?って半信半疑ですが・・・クリーニング後に、オーシャンズ11見てみます!その後、読み取りエラーのレポートしますね〜!

書込番号:947033

ナイスクチコミ!0


DVDR-1000さん

2002/09/22 18:50(1年以上前)

レンズリフレッシャー!早速使って見ました!…やはり、オーシャンズ11が止まります!ん〜千と千尋を買ったので、試して見ます・・・

書込番号:958738

ナイスクチコミ!0


杉兄さん

2002/09/23 01:18(1年以上前)

そうでしたか。非常に残念です。
そういえば、当家のCDプレーヤーB&O社CDX2(1986年製)で、読めないCDがありました。正確には、最初の一回だけ読めて、2回以降が頭から再生できないんです。
販売店に持って行ってデモ機(デノン)で試したらかかります。また、PCでも再生可能です。内のCDプレーヤーで再生できない旨を説明したら、長期に使用したことによるピックアップの劣化、つまりへたってるんではないかと言われました。
一回でもかかったので当の事案とは状態は異なりますが、このCDについては、PCでコピーを作製し、コピーの方を再生しています。CDプレーヤーもまだ使ってます。

しかし、国際的な規格にのっとって製造された機器であるDVR-1000で再生できないんなら、ディスクに問題があると言わざるとしか言えないんではと思います。
そういえば、最近のコピーコントロールCDも再生できない機種があると聞きました。これも、問題商品ですよねー。
オーシャンズ11については、プレステ2から出力してコピーコントロールを介するなどし、DVR-1000で複製を作ったらいいと思います。
CDとは違い、そっくりなものを作製することはできませんが。

なお、コピーについては一般的に法律で禁止されていますが、このような事情があった上で自分でしか見ないというんなら、国際規格を無視した不完全な商品を販売し、代価に合ったものを提供する義務を怠った会社に文句をいう筋合いはないと思います。

書込番号:959502

ナイスクチコミ!0


DVDR-1000さん

2002/09/26 18:39(1年以上前)

杉兄さんレス有難う御座います!他のDVDは何ともなく見れるんですよ!他所の掲示板に書いて有ったのですが、プレーヤーとディスクの相性って有るみたいですね!?ヤマハのプレーヤーで千と千尋で不具合が!って言うのを何処かで見ました!私のDVDR-1000は、千と千尋綺麗に見れました。

書込番号:966815

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > DVR-1000」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
最近レコーダーを購入した素人です、色々お教え下さい 6 2007/09/25 0:04:00
DVR−1000について 2 2004/10/19 19:11:57
CPRM 2 2004/05/01 20:12:08
デジタル放送番組のコピー制限 2 2004/04/15 7:40:28
デジタルケーブル選び 0 2004/02/06 20:57:47
教えてください 1 2004/02/05 19:36:41
5年保障バンザ〜イ! 0 2003/07/24 22:49:00
きずが・・・ 0 2003/03/13 1:36:57
3年目に・・・ 4 2003/03/17 20:59:04
初期化について 2 2002/09/27 21:48:09

「パイオニア > DVR-1000」のクチコミを見る(全 102件)

この製品の最安価格を見る

DVR-1000
パイオニア

DVR-1000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:1999年12月上旬

DVR-1000をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング