ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-SR100
SHARP DV−SR100かPIONEER DVR−3000の購入を考えています。各々のホームページを閲覧するとほとんど同じに外観・スペックに私には見えます。PIONEERと共同開発らしいので当然なのかもしれませんが、PIONEER DVR−3000の発売は遅れているようです。大きな違いはどこにあるのでしょうか?あるのならPIONEER DVR−3000の発売を待つべきでしょうか?ほとんど同じならSHARP DV−SR100を購入しようかと思いますが…皆さん、どう思われますか?もし見当外れの質問でしたらスミマセン!
書込番号:689162
0点
2002/05/03 00:17(1年以上前)
デザインぐらいしか変わらないと思いますよ。
書込番号:690277
0点
2002/05/04 00:18(1年以上前)
SHARPは可変ビットレート対応ですが、PIONEERは対応していません。
平均のビットレートは同じでも、可変ビットレートの方が動きの激しいシーンは高く、動きが緩慢なシーンでは低いビットレートで変換するので、理論上はSHARPの方が効率が良い、ということになるのでしょうか・・・。
まあ、可変ビットレートでも実際の画質はあんまり変わらないかも知れないので、あとは実際に録画されたものを比べて、ご本人の好みで選択しては如何でしょうか?
書込番号:692240
0点
2002/05/04 09:51(1年以上前)
>SHARPは可変ビットレート対応ですが、PIONEERは対応していません。
DV-SR100のビデオモードはVBRということですか?
本当ならば買うかも(笑)。
どこで仕入れた情報ですか?
差し障りなければ教えてください。
書込番号:692850
0点
2002/05/05 01:33(1年以上前)
仕様は同じはずですが?私もどこからの情報か興味津々!
書込番号:694559
0点
2002/05/05 17:47(1年以上前)
カタログにはしっかりとビデオモードはCBRと書いてあります。
書込番号:695536
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > DV-SR100」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2008/12/01 11:35:07 | |
| 7 | 2008/11/10 6:23:12 | |
| 2 | 2006/01/23 20:46:39 | |
| 5 | 2005/12/26 23:18:45 | |
| 0 | 2004/08/04 23:22:19 | |
| 2 | 2005/04/04 7:52:47 | |
| 2 | 2004/02/09 19:44:01 | |
| 0 | 2004/02/05 16:33:37 | |
| 1 | 2004/04/30 14:14:40 | |
| 0 | 2003/07/08 23:13:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







