ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD200
購入1ヶ月でHDDエラーで突然故障。
DVD再生も出来なくなりました。
コンセント再投入でHDD修復中になり、その後エラー発生。
メーカーに電話するしかないでしょうか?
書込番号:3830879
0点
コンセント抜き差しよりリセットボタンを使ったほうがいいですよ。
残念ながら、HDDが壊れたのでしょうね。
メーカー#に修理依頼するしかないです。
書込番号:3830903
0点
2005/01/25 10:20(1年以上前)
この機種は、HDD故障が多いですね。
日立なんは、編集が苦手みたいだけども
#は小回りが効く分、故障率が高いようです。
そういう自分も
明日、交換に行ってきます>販売店
BSDチューナ RECPOT
が理想の組み合わせだったかなぁ。
書込番号:3832328
0点
2005/01/25 22:55(1年以上前)
今日電話したら、リセットスイッチを押せといわれた。
さらにダメなら初期化しろといわれた。
こんな状態では使えないといったら今度修理にくる事に。
先ほどリセットスイッチは押してみたけど同じだった。
家電製品もパソコンレベルに信頼性になったのですね。
書込番号:3835032
0点
2005/01/28 18:10(1年以上前)
YUITTO さん 。私もまったく同じ状態です。購入して3週間。その前にもHRD20が同じ様になって初期不良交換してこの3週間は快適だったのに。分解してハードディスクを取り出してインターフェースを確認してパソにつないでデータ復旧ソフトで直せないものかと...
やはりパソみたいにはいかないかなあ。どなたかトライした事のある方いませんかあ?
書込番号:3847675
0点
2005/01/30 00:38(1年以上前)
本日修理にみえましたが、新品交換となりました。
またならないと良いけど。あまり沢山ためないほうが良いようです。
また、HDDの初期化をたまにすると良いようなことを言ってみえました。
効果があるかは?ですが。
書込番号:3854605
0点
2005/01/30 02:36(1年以上前)
YUITTOさんご愁傷様です。
私のHRD200も修理の結果に製品交換となりました。しかし2週間以上経ちますが#からは何の音沙汰もありません。噂では新製品が発売される為かこの機種は既に品が無いとの声もあります。本当に新品と交換されるのか疑わしいです。
何か変です。私は買って2週間程度で問題が出まして、しかもDVDドライブでしたから録画できても保存が出来ません。造ってる最中から何か問題があるのを解っていて販売を強行した気がします。車のリコールに比べて電化製品は風当たりが弱いですが、強くお仕置きされるべきだと思います。
書込番号:3855166
0点
2005/01/30 10:33(1年以上前)
06さん、こんにちは。
私も本当に新しいのもか心配だったので、保証書の製造Noを見ましたが
Noが大きくなっていたので新しい物かと思って納得しています。
ただ、たまたま在庫があったといっていたので、地域によって
差があるかもしれませんね。
書込番号:3856024
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > DV-HRD200」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2007/07/22 21:54:20 | |
| 3 | 2007/01/16 9:59:58 | |
| 0 | 2006/09/24 18:38:56 | |
| 0 | 2006/08/21 18:17:28 | |
| 3 | 2006/10/20 16:21:15 | |
| 14 | 2007/07/23 11:53:20 | |
| 2 | 2006/05/21 6:01:21 | |
| 13 | 2006/06/08 2:51:26 | |
| 4 | 2006/02/27 2:12:24 | |
| 4 | 2006/03/03 20:19:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







