ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-TR11
デンコードーで、シャープのレコーダーはCMカットはできるけど、カットしたところが空白になってしまうと言われたんですけど本当ですか?DVD-RAMがついてないからだとかも言われたんですけど。
店員には東芝のカンタロウを強く勧められました。
カンタロウはすごく簡単に使えて、DVD-RAMがついてるからCMカットもちゃんとできると説明を受けてきました。
やっぱりDVD-RAMに対応してるほうがやっぱりいいんですか…?
DVD-RAMについてもいろいろ調べたつもりなんですが、正直、
よくわかりません。
それについても教えてもらえたらうれしいです。
書込番号:4773054
0点
カットしたところが空白になってしまうなんて機種はないはずです。
CMカット程度のことはどの機種でも簡単に出来ます。
まず、VHSとの一体型(3in1)を購入するより手持ちのVHSデッキが使える
なら、3in1ではない機種を購入し接続してダビングした方がいいです。
DVD-RAMについては、DVD-RAMのドライブを持ったパソコンをお使いなら
同じディスクを使いまわせますので便利ですが、そうでないなら積極的に
DVD-RAMの機種を選ぶ理由はありません。
書込番号:4773144
0点
>まず、VHSとの一体型(3in1)を購入するより手持ちのVHSデッキが使えるなら、3in1ではない機種を購入し接続してダビングした方がいいです。
えっ、そうなんですか?このタイプの方が使い勝手がいいかなと思って、今日購入してしまいました。
まあ、ヤマダ電機で49,300円のポイント20%付きで購入できたのでよしとしましょう。
書込番号:4774054
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > DV-TR11」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2009/11/01 14:40:43 | |
| 1 | 2008/08/21 14:05:19 | |
| 1 | 2007/09/23 19:12:08 | |
| 0 | 2007/01/23 9:14:37 | |
| 0 | 2006/06/11 21:22:55 | |
| 8 | 2007/03/28 12:54:20 | |
| 3 | 2006/05/02 22:27:13 | |
| 4 | 2006/04/13 0:08:51 | |
| 1 | 2006/04/09 11:45:20 | |
| 7 | 2006/04/06 18:22:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







