ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW60
hddの容量がいっぱいでdvd-Rにダビング→うまくいきません。
再生が出来ないです。
基本的に160分ほどの映画をダビングしたいのです。
ダビング出来た方やり方と気を付ける点を
教えてください。
dvd-Rは、tdkというメーカーで
一回録画120分、cprm対応、録画用、8倍速まで対応です。
160分の映画を一本に収めたいのですが、
難しいですか?
書込番号:16448435
0点
どのようなファイルをダビングするのですか。
再生は、パソコンですかDVDプレーヤーですか。
DVDプレーヤーで再生するなら、対応した形式にしないと無理です。
書込番号:16448546
0点
取扱説明書を熟読なさることをお勧めします。
136ページ 長時間のタイトルなどを1枚のディスクに入れたいとき
140ページ ジャストダビング
このあたりが参考になるかと思います。
HDDに録画した番組のレートがDVDに書き込むに際して
適切なものであれば高速ダビングできますが、
そうでない場合には等速(実時間)ダビングになります。
書き込み形式はVRのみしか選択できませんから
迷う必要はないはずです。
DV-ACW60取扱説明書
http://www.sharp.co.jp/support/av/dvd/doc/dvacw60-52_mn.pdf
書込番号:16448550
1点
>どのようなファイルをダビングするのですか
テレビで録画したものです。
ファイナライズ?という処理をしたら
観ることが出来ました。
お騒がせしてすいませんでした。
話が変わりますが、
このレコーダーでhddから
ブルーレイにダビングすることは
不可能ですか?
書込番号:16449049
0点
当然、直接は無理(いうまでもありませんが)
現状なら、以下の条件を揃えれば可能
1.録画がHD/SDモードである。
2.i.link端子付のパナBD機など、i.linkダビング出来るレコーダーを用意する。
方法は、i.linkダビング(実時間)後、BDへのダビング(高速可)となります。
HD/SDモード以外の録画は、DVD化で終わりです。
書込番号:16449060
0点
〉このレコーダーでhddからブルーレイにダビングすることは
〉不可能ですか?
i.LINKですよ。
SHARPを使いながらこれを使わないなんて使う目的から間違っています。
まともな編集も出来ないマシンは、TSストリームで送り出すだけです。
こんなのでDVDにダビングはやめましょう。
DVDは、パナや東芝、SONYなど普通のレコーダーでしましょう。
書込番号:16449639
0点
この機種はDVDしか対応してません。ブルーレイは無理です。
書込番号:16450175
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW60」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2013/08/08 20:41:27 | |
| 0 | 2010/12/15 10:24:44 | |
| 6 | 2010/06/29 1:01:39 | |
| 5 | 2009/08/18 20:35:38 | |
| 12 | 2009/10/03 11:19:36 | |
| 4 | 2008/08/29 12:55:18 | |
| 6 | 2013/08/08 17:49:12 | |
| 3 | 2008/05/14 16:49:56 | |
| 0 | 2008/05/05 9:10:35 | |
| 20 | 2008/04/19 22:48:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







